創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yura9UiK2022/12/27

自分イマイチ人気ないと自覚ある方、自分の作品のいいねやブクマが伸...

自分イマイチ人気ないと自覚ある方、自分の作品のいいねやブクマが伸びない理由が自分なりにわかってたりしますか?
また相互や仲のいい人に自分の作品がイマイチな理由を聞いたことありますか?
トピ主なBL二次絵描きですが、イマイチな理由は界隈の流行りの絵柄でないのと、エロなしの2つだと分析してるけど人に聞いたことはありません
どんな作風が伸びにくいと自覚されてるのかなと興味わいてトピたててみました
単純に下手とかは伸びにくいと思いますが、具体的にどこ下手とか教えてくれると嬉しい

1ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zlO5cgaq 2022/12/27

>具体的にどこ下手とか教えてくれると嬉しい
絵でもアップして貰わないと教えられないのでは…?

3 ID: lR1vkyj3 2022/12/27

自分がイマイチ人気ないと自覚ある人に、その理由がわかっているのかを質問しているんだと思うよ

4 ID: トピ主 2022/12/27

ありがとう
その通りです
質問の文章わかりずらかったかな

6 ID: NwFvGMbI 2022/12/27

いやわかったよ、大丈夫(トピ主へ)

5 ID: e58ZUpRw 2022/12/27

旬過ぎ参入&マイナーカプ&低浮上&交流あまりしてない(というかツイも雑多垢でジャンル作品ほぼ上げてないw)というかなりマイナス踏んでるから
閲覧低すぎて自分が人気あるのか無いのかも分からないや。
でもブクマ率は最大手クラスと変わらないし感想も毎回結構貰えるからこんなもんかなーて思ってる
なんかめんどくささが勝ってしまうんだよね

7 ID: 2wtVmJR4 2022/12/28

ほぼ5コメと同じかな。新規参入、未交流壁打ち、筆激遅、宣伝しないetcで、そもそも閲覧数が伸びない。

友達にはコメ主の作品面白いし好き!けどたまに読む側を置いてくことあるよね?とは言われたことある…自覚もある…。

29 ID: NDd8ybPI 2022/12/28

読む側を置いていくってどういう意味ですか?
すみません、分からなくてすごく気になって……。

45 ID: 2EgtjamT 2022/12/28

説明不足みたいなことなのかな?

51 ID: 2wtVmJR4 2022/12/28

7ですが説明不足のことですね、このコメントで露呈してしまっている…。

8 ID: XsCYmf3K 2022/12/28

ありがちですが多数派に受けるようなモノがあんまり好きじゃなくて…
何度か受けそうなものを狙って描いたら受けましたが「こんなもんが面白いのか??」自分と他人の溝が深まったのでイマイチでも自分のためにしか描きたくないですね

9 ID: I5Cxfjy3 2022/12/28

上手くても更新遅いと人気でないよね
あとネガティブ発言多すぎるとか

かといって毎日更新しても雑になりがちで全然RT伸びない人ばかり
ちゃんとある程度日数をかけて、しっかりしたものを出すべき

交流に関しては分からん
上手けりゃ交流なんてなくても注目されやすいけど、それでも初動は大手擦り寄りとかすると伸びの加速度がまるで違う
ある程度人気が出るまでは交流して、満足したら壁打ちにすれば良いんじゃないかな

10 ID: n4KGTM8A 2022/12/28

斜陽マイナーカプ字書きです
創作者ウケが悪く、Twitter上では不人気です
原因は、エロに特化してない、あまり交流してない、解釈&考察ツイート多め←これが解釈違いの可能性が高い、または小難しい話に需要がない、3万字〜の小説(サクッと読めない文字数
支部でブクマは多く、本も売れてるのでROM専ウケは良いですが、Twitter上の創作者から反応は貰えませんね
創作者内で不人気なのは寂しいですが、仕方ないので頑張って割り切ります…

11 ID: BMNO1TAq 2022/12/28

自分もトピ主と同じで界隈の流行りの絵柄でないこととマイナーカプなことかな。
あと今いるジャンルが飛び抜けた絵馬以外は交流ありきで伸びている人が多い印象で自分はほぼ壁なのでフォロワーも創作者は数人でロムが殆どなのでRTが少ない為閲覧事態があまり伸びない
でも自分の絵柄好きだし少しずつだけどフォロワーや反応も増えてきてはいるし互助会交流苦手なのでまぁいいかと思ってる

12 ID: GnSRFxzK 2022/12/28

単純に絵が下手でまだ不安定。
絵もごくごくたまに描く程度の字書きだったんだけどYouTubeの講座見てたら1度絵をちゃんと描いてみたいなって思い、ジャンル変えを機に絵メインに転向した。
なかなかバランスが取れなくておかしくなる時も多いから常に1桁いいねだよ。
ジャンル規模小さかった前ジャンルの小説の方がいいねもブクマもおいいかr

13 ID: GnSRFxzK 2022/12/28

すみません途中送信しました
〜ブクマも多かったから、本当に下手なんだと思う です。

15 ID: WLhzswD5 2022/12/28

単純に創作が上手くない、Twitter参入が遅かった、呟きのクセが強い、マイナーカプ、界隈受けしない内容…心当たりしかないわ。好きだからやってる。

16 ID: 20I7OoXV 2022/12/28

字書きです。ここに書き込みするときはhtrって名乗るタイプ
ブクマ少ない理由は、上手くないから、話の内容に起伏が少ないから、エモくないら、エロが淡白、とかかなぁ…
界隈に参入した時点ですでに字書きの選別は終わってて、まず読んでもらうのに一苦労した
新規燃料が出た時に書いたやつがちょっと読まれるようになったけど、相変わらず影は薄いなー
小説を読む相互が「前より良くなった」て言ってくれたから、少しずつマシになってるとは思いたい
評価の軸を他人に委ねないように気をつけながら、ほそぼそやってくよ

17 ID: 5a8D1wlf 2022/12/28

絵が下手というか安定してない。絵柄が不安定。3d人形をうまく自分絵にアレンジできてない。
描き慣れてないのか線が綺麗じゃない(迷い線はない)
動きがぎこちなく、表情のレパートリーが乏しい。
トーンの貼り方が下手。

課題だらけだ…。でも丁寧に描いてるからか、下手にしてはそれなりの数字をもらってるなぁと感じてる。

18 ID: o6dl5aOc 2022/12/28

notBL、地雷多すぎて交流ムリ、公式マイナーカプ好き、流行り絵描けない好きじゃない、二次でウケるようなキャラいじりが好きじゃない、同担拒否気味
うまくも下手でもなく中途半端で、付き合いにくい

19 ID: plB3afPO 2022/12/28

マイナーカプ、ジャンルで求められている絵柄や作風ではない、交流しないから交流ブーストがない、が主な理由。
人気が出ない理由は分かってるけど、好きにやりたくて今のやり方を貫いてるから、人気のあるジャンル内大手になれなくていい。
でも続けているうちに実力がついてきたのか、大手に届かないけど数字は伸びてるし、マイナーカプでも好きだと言ってくれる人もちらほら見えるようになってきた。
今は自分の実力で徐々に環境が変わってきている実感があるから、創作していて楽しいよ。

20 ID: 5hazBJXE 2022/12/28

一次創作であんまり大多数に受けそうもないニッチ系のネタを描いてます
Twitter上では共感が得られにくいので伸びないですが、コアなファンが付いている感じがするので、
受ける人には受けるという作風なのかなと思います

21 ID: H1UDVOl2 2022/12/28

単純にうまい人と比べるとまだまだ下手
ツイッターがうざい
世界観が暗い
安心感と萌とエロがたりない

22 ID: gAOeSxBL 2022/12/28

字書き。思弁垂れ流しの心理描写に特化し過ぎて合う合わないが極端なんだと思う。
文章の繋ぎ方も下手だな~と思う。

23 ID: lUiZT4Wm 2022/12/28

B受けの多い界隈でB攻めを描いてるからが原因だと思ってる。
いいねは貰えるけどRTされないので伸びない。
でも厳選いいねしてるっぽい絵馬の人達には反応貰えてるので質は悪くないと思うようにしてるよ。

24 ID: 7iUt4n5w 2022/12/28

上手い人と比べると圧倒的に上手くない。
絵柄が安定してない。
1.2枚で人を引きつける漫画になってない。
上手い人が多く、それに埋もれてる。

25 ID: 8fAkn2GF 2022/12/28

キャラ3人のリバカプだから。

26 ID: bwo6M8DI 2022/12/28

・シンプルに馬ではない
・後期参入、交流、フォロバ控えめ(0じゃないところが逆にとっつきにくそう)
・CP解釈が人気のものと少し異なる

思いつくのはこんな感じだけど、
でもまぁ、1番目の理由が大きいと思う

27 ID: CnRjc06X 2022/12/28

字書き。
筆が遅くて新作上がる頻度が週1なら早い方だからかな。しかも文字数も3000以下のSS。
あとネタがそんなに界隈ウケしないのもあると思う。エ口もそんなに書かないし。

28 ID: t8F5ZH4N 2022/12/28

CPなしだから。タグ付けが最小限だから。
逆に技能的なものはあんまり問題ないと思っています。検索が活発に行われているタグに当てはまる作品を投稿したら、ツイなし支部のみ壁打ちでもほぼ天井を取ったからです。
評価がもらえないのは「見られてない」と「刺さってない」のどちらかに収斂する、というのをどこかで見ましたが、そのとおりだと思っています。

30 ID: hRXZHBIj 2022/12/28

参入初期は照れが無いので比較的恥ずかしい話が描けて評価される。
だんだん照れが入ったり、万人受けしないような萌え方も出てきて離れていかれる気がする。
もしくは参入後すぐはご祝儀的に見てもらえるのかも?

31 ID: i7OrfWk0 2022/12/28

更新が遅い
Twitterのアルゴリズムに嫌われる運営しかできてない

32 ID: IPgL7XbA 2022/12/28

絵自体はわりと上手い部類に入ると思う
月3回くらいで更新があり、エロもがっつり描くし本も出す

・でも漫画描き始めてまだ2年め、エモいストーリー漫画が全然描けない
・描いてるジャンル自体は大きいが、ほぼオンリーワンのマイナー男女カプ
・男が人気キャラ、女キャラは一部でめちゃくちゃ嫌われてる
・厳選フォロー、フォロバ全然しない

33 ID: TeCU3jJW 2022/12/28

絵柄が芋っぽいしクセが強すぎる。
描いてる絵柄とジャンルがあってない。
ネタのパンチが弱い。
あとはシンプルに絵が下手!
分かってるのに簡単に直せない…簡単に直せたらこんなに苦しまないんですけどね。

34 ID: irKujzVD 2022/12/28

絵が単純に下手
どこが具体的に下手かと聞かれたら全体的にただただ下手としか言いようがない辺りがダメなんだと思う

35 ID: D6ydnjkv 2022/12/28

絵はそれなりに描けてるはず。とにかく話がヘタクソ
自分では連続してると思って描いてるが後から読むと明らかに飛躍してる部分があって自分でも「??」となるから読む側からしたら更にワケワカランだろう。まずいと自覚はしてる。でも直しかたが分からん
プロットや下書き段階で他人に読んでもらって指摘を貰えたらいいな…とか思うけど創作仲間とかいないから自分一人でこねまわすしかなくて更にめたくそになる。客観性がほしい

40 ID: s1TR72g0 2022/12/28

横だけどフォロワさんにそういう人がいて、何とも言えない気分になる。
絵は味があって上手い。カラーイラストも綺麗。漫画絵はちょっと苦手そうだけど、読む時の視認性に問題ない。
ただひたすらに、話が飛び飛びで意味不明で、うん?と思っているうちに決めの大ゴマが来て、更にんんん?となる。
日々もったいないなーと思ってるから、誰かにアドバイス受けてみてはどうだろう。有料のとかもあるし。

43 ID: D6ydnjkv 2022/12/28

34です。リプもらえるとは!
おなじような一人いるんだなあ…
客観性が無い&上手く表現描写出来ないことを「自分は分かってる」で無意識に逃げてるの合わせ技でぶっ飛んじゃうのかもしれないなーと投稿してから思ってたところ。
ちゃんと伝わる漫画描けるようになりたいから本当どうにかしたい。素人の二次でも見て貰えるのかな、調べてみるねありがとう!

36 ID: np1x4k5E 2022/12/28

特殊性癖

44 ID: e0NJkjUx 2022/12/28

私もこれ。マイナー界隈のニッチ性癖部。
あと、あまり交流厨したくないから相互少なくお返しRTや評価来ない。

37 ID: jDG2hPCx 2022/12/28

エロが描けないし絵が不安定で骨折してる。それと耽美系が好きだしオバ絵寄りなのもある。要するに全部ダメ。

でもいいねの数よりも誰が評価や感想をくれたのかのほうが重要だと気付いた。

38 ID: fhoKS7E2 2022/12/28

腐が苦手、男女も苦手、夢も苦手、死ネタ、病気ネタ、あらゆる悲劇ネタ嫌い、公式にない設定ネタ嫌い、好きなキャラをいじられるのも嫌い、それらの描き手にフォローされたり、何度もRTされたりリプされてもほぼ返事しない。うざいリプされたら即リム。過剰な褒めリプも気持ち悪いのでリム、距離なしも即リム、そんな感じだからほぼ交流できてない。これで人気を得るには神絵師になるしかないけど、絵はそこそこでも絵の構図や色彩センスが悪いからどうしようもない。

39 ID: cjyJRpHD 2022/12/28

字書き(夢・プラス界隈)
LINE風、反応集が主流のジャンルで、固めの文章を書いてるから。あとは、メインに扱ってるキャラが夢界隈であまり需要がないし、壁打ちに徹しているところ。
そして、最大の理由がド遅筆ということ。大体月一更新ぐらい。
こうやって書いてみたら人気がでなくて当然だな…と改めて思ったわ。

作品を投稿しても、いいねが二桁いけば良い方なんだよなぁ…。

41 ID: qSvXslO6 2022/12/28

字書きです。
ポエムというか、表現を綺麗にまとめがちで凹凸がないので、小説が好きで読み込んでる層からしたら、うっすい文章しか書けてないんだろうなぁと思ってます。
あとはシチュエーションが違ってもいつも同じような言葉や言い回し、表現方法になっていたり、ぼやっとしたものしか書かないので、「で、結局何を書きたかったん?」ともなっていそう。
キャラの口調や行動を指摘されたことはないので、地の文と文体、物語の運び方が下手(センスがない)なんだろうなぁ…と分析しています…。
つら…

42 ID: VKGC07gd 2022/12/28

キャラメイクゲー1.5次の超過疎ジャンル。
絵柄と男性描く率低いのと男性がダサいのと女性が好む話を描いてないから。
女の子キャラが好きで女の子中心にしてるから。
2次ストーリーにそった話にしてなくてオリジナル色が強いから。

でも一番は絵柄かな。人気ある人の絵柄と全然ちがうし。
絵は習ってるし添削受けても人体崩れや色塗り指摘されなくなってきたから目も当てられないくらい下手ってことはないと思う。でも男性は下手よりかな。

46 ID: yNU0BXS3 2022/12/28

嫌われている。

47 ID: 36sI4oLq 2022/12/28

絵が下手。更新ペースが遅い上に旬ネタ描けない。
絵が下手なのをカバーできるような魅力的な話が描けない。
フォロー、いいねRTしない壁打ちだからそもそも認知されてない
Twitterフォローするほど面白いツイートがない。
パッと思いつくのはこんな感じです

48 ID: pj2hR7Wn 2022/12/28

知名度がない。
企業案件受けられる規模ではない。

49 ID: MLwWQ3Ku 2022/12/28

後期参入
大手フォローしたけどその後フォロー外したせいでスルーされて拡散機会が少ない

50 ID: AMHhX8om 2022/12/28

後期参入、RTしてくれない
普段AB書いてるけど試しにCD書いたらRTいいねが3倍以上もらえた
相互さん仲良くしてくれるけどいいねしかしてくれない人たちで…AB圧倒的に好きだからこれからもたくん書くつもりだけど、他カプにも浮気したいなとは思ってしまった

52 ID: EyBDGZqR 2022/12/28

私の趣味嗜好が人類にはまだ早すぎるからです。

53 ID: QOMnwui4 2022/12/28

絵がうまくない(線が素人くさい、顔に魅力がない、デッサンがまだまだ)
BLなのにエロにあまり貪欲じゃない
ぶっ飛んだ妄想ができず面白味がない
下2つは好みなのでもうどうしようもないから1番目をなんとかしたいと練習中

54 ID: OqHcVyb3 2022/12/28

漫画書き
1.絵に華がない
下手!てわけでもないけど特別上手いわけではないし、絵柄がとても地味。
2.漫画のオチが弱い(致命的)
自分の本を読み返すとシチュや演出は我ながら萌える。でもそこを描き切って燃え尽きた感がありありでオチが弱い。

後期参入でも1がクリア出来てればもう少し見てもらえるのかなーって思ってるけど半ば諦めてるので、来年は2を克服したい。

55 ID: kuIoqeX9 2022/12/28

・最大手カプの受け違い(最大手が圧倒的すぎる)
・落ち着いた時に参入
・絶妙にあっさりしている絵柄
・絵の更新が遅い
・日常ツイもある
・2.5の話をする
・TL監視はしているがツイートはほぼしない

56 ID: G6DNldhM 2022/12/28

◯絵が下手。
◯漫画のコマ内の構図のパターンが乏しい。
◯原作と違う絵柄にしている。
◯自ジャンルでは、原作が殺伐としているので、二次創作では楽しいラブコメ作品が人気である。
でも、私は原作準拠のシリアス微コメディなストーリーのものを描いている。
◯壁打ち。
◯絵が下手なのでエロ描写が魅力的ではない。

57 ID: トピ主 2022/12/28

皆様たくさんの書き込みありがとうございます
ウケないとわかってるけど自分がこれ好きだからあえてウケないとわかってるけど描くっていう層がたくさんいらっしゃって仲間意識
トピ主はそれに徹底してるせいでエロなしになってしまうのですが、評価欲しいわけでなしまぁいいやってなってるので、同じような方多くて嬉しい
あと自分なりに評価されない原因をきちんと分析しつつ、直せるところは直したい、といった前向きな意識ちゃんと持ってらっしゃる方も多くて、わたしも諦めず精進したいなってなりました
ありがとうございました!

58 ID: 1Z4dtmqp 2022/12/28

絵柄が古くてモサい
時間はかけてるが線にこなれ感がなくて雑に見える
公式CPの攻違い
CPの描き手もROMも少ない
小さくまとまりすぎてるネタ
原作の人気が低いナンバリングのキャラデザインに寄せて描いている
フォロ0壁打ち
同CP大手にブロられている
長文考察ツイ
鍵かけがち

今反応くれてる人に感謝しかない

59 ID: sYMTogcQ 2022/12/28

・かなりのマイナーカプ
・しかもその少数の同好の士とも解釈違いで同カプ本命の人には視界に入れてもらえない

他にも色々理由はあるかもしれないけど、根本的にマニアック過ぎるのが駄目なんだと思う
本命ABならCDとかEFとかの別カプもたまに書くから、そっちが刺さってABが地雷じゃない人が気が向いたら読んでくれるくらい
寂しいけど、それでもそういう方向性のABが好きだからしょうがないね

60 ID: SVYzjGcO 2022/12/28

絵がぎこちない
今どきの色使いができてない
色彩センスが悪い
マンガの内容がワンパターン
決めるところと手を抜くところの取捨選択が下手

61 ID: FgjiGn2h 2022/12/28

単に下手くそだからよ
それ以外に理由とか思いつかない…………

62 ID: N8KbptIg 2022/12/29

月に絵6~8ツイート+つぶやき4ツイートくらいしかしない
ほぼ壁打ちなので同ジャンル絵描きさんから反応されない
タグ無し、原作感大事にし過ぎて
いちゃいちゃすらないので萌えがない
絵と一緒に長々感想つぶやく
反応良かったものも続けて描かない
画力、絵柄が安定してない

3年描いて伸びしろなくなってきた
(むしろ早く描こうとしてちょっと劣化してきた)ので
勉強方法見直さないと行けないんだろうな

コメント参考になります

1ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベでフォロワーと隣接した際の机上スペースの使い方について。 先日オフイベで初めて同カプの仲の良いフォロ...

作品に対する長文感想について。 先日、とても素敵なイラストを描かれる方をXで見つけ、引用RPで長めの感想を送りま...

一次創作絵描きです。 最近、自分の絵の雰囲気や世界観について考えています。私は如何せん好きなものが多いためひとつ...

オフイベ参加時の印刷所スペース(PRデスク)で『ここは見た方がいいよ!オススメ!』なところや、直接相談できて良かっ...

これは漫画or小説じゃないと表現できないなと思うストーリー/シチュ/場面など教えてください。

クリスタについて、過去に描いた絵の線画に使用したブラシを特定する機能があるという記事を昔見た気がするのですが、上手...

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...