描くのが好きな箇所・ものと理由を教えてください。感じ方を変えて好...
描くのが好きな箇所・ものと理由を教えてください。感じ方を変えて好きになってみたいです。
私は背景を描くのが苦手です。いまいち面白さをつかめず作業に感じてしまいます。
一方で手を描くのは大好きです。女性の手を描くときは細くてすべすべ!!など触り心地を意識したり、男性は凹凸を意識したり攻と受の手の大きさとか爪の形の違いを妄想するのが楽しいです。血管をうっすら描いて艶かしく描けると嬉しいです。
今は描くのが好きですが、実は昔は手を描くのが苦手でした。手フェチ人のココが良い・ここが最高と語りを繰り返し見るうちに感化され好きになりました。
ただ作業と感じているところを楽しさ感じるように自己暗示をかけたいと思います。みなさまの描くのが好きな箇所と理由を教えてください。
勿論例にあげている背景以外も、制服・メイド服等衣装やパーツ、ペン入れ・加工等工程でも大歓迎です。詳しく教えてください!!!!!
◯好きな箇所・もの
◯理由
みんなのコメント
腕(手ではない部分)、脚(足ではない部分)、デコルテ
ああいう曲線を描くのが好きみたい
背景だったら自然の背景はめちゃくちゃ描くの好き、自然が好きなので
同じ理由で動物とか野菜も大好き
人体だと足が好きかな~!形がかわいい!
問題はなかなか画面に入って来ないのと、靴を履かせるケースが多いこと…(泣)
背景はボタニカル系は好きだけど建築とか人工物が苦手かも。
葉っぱの質感を出しつついろんな緑色、黄色、赤色といろんな色を入れて描けるのが楽しい。
二の腕のまっすぐじゃなくて湾曲してるとこ。
太もも、付け根が細くて一度太くなってからだんだん細くなってまた太くなるの好き。
私も手が苦手だったけど好きになった!
食べ物と身体(特に二の腕、鼠蹊部、膝裏)を描くのが好き
食べ物は時間をかけて描いてもキャラの身体と違ってそこまで見てもらえないよなーっと思うけど描いちゃう
背景が苦手で極力素材を使う…
人間ならまつ毛が好き
1本でも描き方で個性出るし、描いたらカワイイし、短い線だけど綺麗に思い通りに描けた時が気持ちいい
目が大きい虫の顔(カマキリ、ハチ、トンボとか)
つるんと丸くてカワイイし、人間描いてるときには得られない丸さと硬さの曲線がいい
クッション、枕
フォルムが可愛いし空間が埋まるし縁の飾りや模様描いても楽しいしキャラに合わせてカスタムできるし色も好きな色にできるしデカくても小さくても間違いでは無いし最高。クッションを持ったり埋もれたりする推しも可愛いし。
見るのも実物を触るのも好きだからクッション類自体が好きと言うのもあるかもしれない。
人物のトーン作業!最初は同じ線数の濃度違いでぱぱっとトーン入れた後、決めゴマとか効果部分だけグラデトーンに置き換えたり特殊トーン持ってくるとのっぺりしてた紙面に深みが出てくるのでとても好き。フフーンってなっちゃう。
あと全部ブラシ素材だけど、戦闘シーンや衝撃波や炎などを書き込む作業。ただ立ってただけのキャラに一気に動きがついたように見えてまたフフーンってしちゃう…
鼻の付け根に近い目の内側の一番端のなんか内側の肉見えてるみたいな赤い部分(名前が分からない)(あるのか?)(伝われ)描くの大好き。
理由はなんかそこ描いた方がリアルに見えるから。
鼻とほっぺの斜線!
鼻はやりすぎるともさっとしちゃうけど立体感が出るから好き
ほっぺは真っ赤になったとき細すぎず太すぎず密集させすぎず描くのが好きだしほんの少し照れた表情の時ちょんちょんと描くのも好き
あと受けより若干太眉の攻めが好きなので良い感じの太さになると嬉しくなる
漫画の背景書くの好き!
理由はパースにそって建物とかを描いていく作業がすごく楽しいし、背景入れた途端にキャラクターがちゃんと地面に立ってて、空間の中に存在しているって見せることが出来る爽快感があるから。
私も手描くの好きだ〜!うまく描けるとうれしい!
そのほか最近描くの好きなのは眉毛と二重や瞼のライン
微妙な感情からクソデカ感情まで乗っけて描けるのがたのし〜〜!
洋服の縫い目やボタン、アクセサリーの鎖や継ぎ目や金具描くのが大好き
衣裳や持ち物のギミック部を描くのが大好き
だからエロ描こうとすると「このかわいい服を!小物を!脱がす⁉取り上げる⁉」ってなる
コメントをする