創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iGUdFBYW2022/12/29

Twitter 女性向け、腐カプ取り扱い垢でも検索避けしなくて...

Twitter
女性向け、腐カプ取り扱い垢でも検索避けしなくていいって結論出てますでしょうか。自カプのかなり歳上の方がアカウント名、ツイート、全て検索避けなしのそのままでかなり強気の(発言や自作に対してなど)運用しています。検索避けしないのはやめてほしいなと思うんですがこれは個人的な感覚でやめてと思う方がおかしいですよね。もやもやするので不要だと納得したいです
検索避けしない方が宣伝になって良いのでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HcQzlkRX 2022/12/29

私は検索避けは最低限のマナーだと思ってるけど、この考えはもう古いのかな?
壁打ち運営で今のオタク常識には疎いからあんまり参考にならなくてごめん

4 ID: トピ主 2022/12/29

ありがとうございます。私は20代で数年前に虹同人始めました。昔の人の方がそういう感覚はあると思っていたのですが倍くらい上の上記の方は全くされないので驚きました
私が新参なのでルールを勘違いしているのかなと。
調べたりググッたりしましたが結局明確な結論や根拠は出ませんでしたので、やはり必要無いのか?と、おかしいと思う私がおかしいのかなと思いました。

3 ID: SMDJFVnq 2022/12/29

二次BL絵とか妄想を呟くときは流石に検索避け(キャラ名・ジャンル名をそのまま表記しないとか)はしたほうが良いとは思ってるけど

純粋な原作感想とか一般絵のときまで腐垢だから全部検索避けしろ…とまでは思ってないかな

5 ID: トピ主 2022/12/29

なるほど。腐垢だからではなくその内容によると言うことですね。とても納得しました
でもその絵から元のアカウントを辿りヘッダーや固ツイで腐に被弾してしまった場合はもう辿った方の自己責任になるでしょうか

7 ID: トピ主 2022/12/29

やはりそうですよね。おそらく私の個人的なお気持ちと感覚だろうなとは思ったのでここで諭されて納得してスッキリしたかったんです。
実は自カプはお騒がせ要因が多くカプ専用のオチスレがあるそうで。それもありはらはらはしています。でもオチスレの人達の年齢層は高いそうですしおそらくこの方と同年代の方々でしょうから、検索避けで更にカプが叩かれることは無いと知り安心しました

8 ID: トピ主 2022/12/29

あれ?返信したらコメント消えてました。コメントしてくださりありがとうございます

11 ID: SMDJFVnq 2022/12/29

(返信気付かないまま書き込んだので前コメ消ししました)

個人的には「見た人がツイートを遡るかもしれない」までの責任は持たなくていいと思ってるかな
(一目で腐と分かるようなのをヘッダーとか固ツイにすんなよとは思うけど、そこまで口出しはできないし)

というか、本当にいっぺんたりとも一般人の目に触れさせられないんだったら、検索避けじゃ意味ないから鍵垢にするし…といった感じです

ヲチに出入りしてる人ってだいたい同CP者だから、トレパクとか明らかにヤバいやらかしがない限りは延焼しないと思うよ、一応

9 ID: n64sdx5m 2022/12/29

3と同じで、腐垢でも、普通の感想ツイートなら検索よけ無しでいいかなと思ってる。萌え話や二次創作作品は避けて欲しい。
昔みたいに二次創作を知らないでTwitterしてる人はもう稀だと思ってるので、知ってて嫌いな人は、検索結果からホームに飛んだ時点でbioは経由するはずなのでそこで戻らなかった自己責任にして欲しいなって思ってる。

公式のRT数やトレンド入り応援したい気持ちとの兼ね合いでこの辺が自分は落とし所かなって。
実際に、検索よけがきつい界隈で「全然盛り上がってるように見えない」と外から言われて公式も動きを止めてしまった経験があるので…。

もちろん、nmmnや子供が見る可能性が...続きを見る

10 ID: c2HV3Spo 2022/12/29

炎上した人とかは、それまで黙認されてたのに検索よけされてないことをずーっとネチネチ言われてたので、面倒に巻き込まれないためにもした方がいいのかなと感じました。よく思わずに攻撃してくる人は一定数いると思った方がいいかと思います。

12 ID: oiMnfz1Q 2022/12/29

この間検索避けするのはけしからん自己満足って喚いてるオッサンのトピあったけど別視点トピ?

13 ID: S7wA4BTK 2022/12/29

個人的にはマナーとして検索避けをしているけど、何かあった時の自衛のためにやっているというのもある
検索避けしているからという理由で凸られることはないけど、検索避けしていないから晒し上げられるという可能性はあるからね

14 ID: Jvp5aZPd 2022/12/29

検索避けって意味ないし自らの保身のためにキャラの名前切り刻まれてる感じがして私としてはすごく印象悪いんだよね
まだ同好の士と繋がるための合言葉って言ってもらったほうがスッキリする

16 ID: GKRwp7bv 2022/12/29

分かる…。綺麗な名前、ちゃんと意味があって名付けられた名前を略称にするの、ちょっと抵抗ある。

15 ID: QBHfbYcn 2022/12/29

アクセス増やしたいとか全くない。どうでもいい。
単に意味ないからしてない。
ちなみに恋愛的接触は描いてない垢。

17 ID: s5hJBAVj 2022/12/29

自ジャンルは人によっては半ナマとして認識してるかもしれないジャンルで一部の人は検索避けせずにそのままツイートしてますが大多数の人が徹底して検索避けをしていたら二次創作を見つけられないROMの方が自ジャンルのオタクが少ないと嘆きROMの方からどんどん人が減るという現象が起きてたので
妄想ツイやBL絵の時は検索避けしますがそれ以外の感想等は公式を応援するためにも検索避けしない方が良いのかなと思い運営方針を最近変えました。

18 ID: vfYEL60r 2022/12/29

悲恋や不穏な作風の作品が多い二次BL絵描きです。
上記で言われてるように腐関連ツイのみ検索除け+原作の感想絵などは検索除けなしで運用していたところ、おそらく検索除けしていない作品からメディア欄を見てしまった方から「他の作品を見てしまったがキャラが可哀想で不快、原作への冒涜行為なので公式へ報告します」という旨のマシュマロを頂いたことがあるのでなんでもかんでも検索除けになりました。特に作品ツイートは無言か「絵」だけでツイートするとかしてます。
めったにないと思いますがそういうリスクもあるんだなと思っています。

19 ID: 034FakRV 2022/12/29

腐垢と一般混ぜてるんで、キャラ名や作品名は検索避けしてません。腐絵などは検索避けしますが、一般絵は公式タグつけます。
雑多垢なんで、ジャンル混ぜです。
腐妄想はしなくて、原作感想ばかりで絵ぐらいが腐かな。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

現在参加しているアンソロでもやもやしていることがございます。 登場人物は主催であるAさん、Aさんと仲のよいアンソ...

二次創作でよくお互いRTしあっていた相互が急にワンクッションや警告無しでエロや流血系イラストを流し始めました。あま...

※BL.下ネタ注 陰茎って実際臭うんですか?臭いの描写を入れたいのですが経験がないのでわからず…。前提として不潔系...

スピンオフの漫画とか小説の仕事ってどうやったら貰えるんですか? BL同人やってる商業作家がスピンオフを書いて...

黒歴史持ちの同人作家(ピコ~中堅)が、年単位でかなり落ち着いた時に同人活動を再開したい場合はどうすればいいと思いますか。

オフイベでフォロワーと隣接した際の机上スペースの使い方について。 先日オフイベで初めて同カプの仲の良いフォロ...

作品に対する長文感想について。 先日、とても素敵なイラストを描かれる方をXで見つけ、引用RPで長めの感想を送りま...

一次創作絵描きです。 最近、自分の絵の雰囲気や世界観について考えています。私は如何せん好きなものが多いためひとつ...

オフイベ参加時の印刷所スペース(PRデスク)で『ここは見た方がいいよ!オススメ!』なところや、直接相談できて良かっ...

クリスタについて、過去に描いた絵の線画に使用したブラシを特定する機能があるという記事を昔見た気がするのですが、上手...