創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hpRLXqS12022/12/30

無産コンプから逃れたくて創作始めた人っていますか? 私は承...

無産コンプから逃れたくて創作始めた人っていますか?

私は承認欲求でもなく何かを表現したいからでもなく創作をしていない有象無象のオタクから脱却したくて二次創作を始めました。
もちろん原作が好きという大前提はあります。
クレムでは創作が純粋に好きな人や承認欲求のため、お金のためなどの理由は見かけましたが無産コンプから脱却したい系の話は見かけません。
あまりいないのでしょうか……何も生み出さないオタクから絵や文が描けるオタクになりたくて創作を始めた方いますか?
居ましたら今どうですか?順調?

トピ主はありがたいことに向いている方面があったので順調に創作しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DX85txFm 2022/12/30

創作は絵も文も音楽なんかも元々好きだったので始めたキッカケというわけではないですが、無産コンプ、あると思います。
コンプレックスと言えるのかは分かりませんが、消費だけする趣味の人って人生飽きやすそうと思っているというか…評論でもなんでも一言で片付けずに自分の中で文章化する癖でも付ければ刺激に慣れにくいだろうにと思っていて、悪く言えば見下している=コンプレックスなのかな?と。

3 ID: 0KJxv8uc 2022/12/30

わたしも創作意欲に突き動かされて創作を始めたわけではないタイプです。
日々SNSで作品の感想や語りをしても誰が見ているわけでもなく、まるで自分が透明人間みたいに感じてむなしい気持ちになったので、思い切って創作を始めました。絵は一度も書いたことがなかったので文章しか選択肢がありませんでした。

創作活動は、下手ながらもやってよかったと思っています。決して多くはないですがジャンルの現場に一緒に行くほどの友人ができたのは創作のおかげです。結局サークルのあの机の中と外には明確に溝があって、何も生み出さない人間はSNSでもイベントでもジャンルの盛り上がりのメインストリームに入れないのだと実感してい...続きを見る

4 ID: VWhHjb16 2022/12/30

トピ主さんと同じです。
順調というか楽しく創作しています。

5 ID: hLGxdA1K 2022/12/31

ぶっちゃけ創作が交流の手段の面もある。無産コンプとはちょっと違うのかもしれないけど。
書きたいものはあるし、書いて喜ばれたら嬉しいけど、何より自分が感想言うぐらいしかできない、認知されるはずのない神絵師に好きですって言われてちやほやされるのが楽しくてやってる。神絵師は小説が好きで助かる。小説上手くて良かった!と思ってる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...