創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LlUNcP0O2022/12/31

r18作品の投稿 みなさんはR18作品をTwitterでアップ...

r18作品の投稿
みなさんはR18作品をTwitterでアップする際、どのようにアップしていますか?ポイピクのワンクッション……では弱いですかね?
悩んでおります。なにかおすすめのツール等あれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: R4DiqSeL 2022/12/31

自分はポイピクのR18、かつ公開範囲を狭めるためフォロ限であげてます。
ポイピクのR18はやってる人多いし普通なんじゃないかな〜‎…でも個人的にはべったーの方がガード固そうなイメージあります。

3 ID: JUscikOZ 2022/12/31

べったーは文字書き専用みたいになってるので、私はぽいぴくリス限にしてます。リス限だと名前を出して接触してこないといけないので見てくれる人は少ないですが、まぁ別にいいかなと。それ目的でフォローされるよりはマシです。

10 ID: rq0eA4Th 2022/12/31

おなじく~

14 ID: VIdls3iZ 2022/12/31

私も同じ〜

4 ID: GWvs815a 2022/12/31

基本支部のリンク。特殊性癖とかリクはベッターフォロ限

5 ID: 4A1aMkbF 2022/12/31

私もポイピクのワンクッションです!
フォロ限とかリス限にはしてなくてTwitterやポイピクのbioに18歳未満のフォロー、閲覧禁止の注意書きしてる感じ
周りでもポイピク使ってる人が多いかな~

6 ID: vXtDgs6z 2022/12/31

私は絶対年齢認証あるサイトを使いたいので支部にアップしてそのリンクを貼るようにしてます。

7 ID: Kx8MiCqo 2022/12/31

支部かベッターのフォロ限。もちろんワンクッションはおいてる。

最近はポイピクのR18表記+フォロ限にしようか迷ってる。字書きだからポイピクどうなんだろって。使ったことないから良ければそっちに切り替えようか考え中。

9 ID: 1k6iqFYX 2022/12/31

狂っぷにフォロ限で投げてURL貼らずに投稿しましたアナウンスだけしてる
見てくれてる人はすごく限られてるけどそのぶん即いいね付くとすごく嬉しいし秘密基地みたいで楽しい…

15 ID: zl0195CP 2023/01/01

横からだけど、狂っぷ使い始めてr18どうしよと思ってたから参考になります。

17 ID: X0niJoft 2023/01/01

くるっぷフォロ限おすすめ
リスインの面倒くささもないし、くるっぷ誘導ならフォロワー稼ぎとか垂れ流しとか言ってくる人もいない

11 ID: F4dr15Vi 2022/12/31

しない。
周りは上げている人もいるがうちはそういうことをしないスタンスなのでそもそも上げない。
どうしても表現的に必要になった時だけ考える。

12 ID: WbnwTzEO 2022/12/31

突然イキってどうした?

13 ID: FNimwyBo 2022/12/31

文字書きですが、べったーフォロ限です。
私はぶっちゃけフォロワーが増えて嬉しいという打算も込み。

16 ID: fSBXJr9A 2023/01/01

未成年フォロー不可の鍵垢に投稿してる
最初はポイピクのリス限公開使ってたけど追加希望者が1000人以上来てリスト追加人数の制限かかったり全員追加できてるかの確認するのがめんどくさくてやめた

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

100均で買った色紙やハガキに版権絵を描いて売る行為はアリですか? 質問とも愚痴ともつかないトピ失礼します。 ...

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...