スマホで執筆している文字書きさんに質問したいです。 いつも...
スマホで執筆している文字書きさんに質問したいです。
いつもはパソコンで執筆しているのですが年末年始で実家帰省中のため、なかなかパソコンを出す機会が作れずSSさえも書けずにいます。
そこでスマホで書きたいのですが、変換履歴が残ってしまうのが面倒で(いちいち履歴削除しなければいけないので)二の足を踏んでいます。
変換履歴が残らなかったり、スマホ執筆に便利なツールがあれば教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
みんなのコメント
個人的に使ってるやつなら、Novel Airlineとかかな。
パスワード設定できるから他人に内容見られるリスクは下がると思うし、プレビューモードとかもあって、文庫メーカーみたいな感じで自分が書いた文章読めるよ。他には「」『』()…濁点とか、その辺も楽に打てるからオススメ。
変換履歴とかは多分、スマホの設定によるものだろうからアプリでどうこうできる話ではないような気がするな……スマホの設定で調整する部分の話だと思う。普段使いするときに予測変換で小説で書いた単語が出てくるのが嫌とかだったら、小説書くときだけ使うキーボードアプリを入れてみたらいいんじゃないかな。そうしたら多分、小説書いてるとき...続きを見る
入力候補ってキーボードの基本機能に依存してるので入力を分けられるアプリとかは存在してないと思う。
ポメラかもう一台スマホを用意するしかないかな。Androidの中古なら5000円くらいからあるよ
複数の日本語入力システムを導入するのはどうでしょうか。
例えば、普段使いにGoogle日本語入力、小説執筆用にATOKとか。
本を作る編集以外、pixivとかにあげる小説もスマホで執筆します
書いている内にどうでもよくなりますので、変換履歴は気にしていません
個人的にはスマホのBlackNoteというアプリを使用してます
名前の通り背景が黒で文字が白や周りから見えづらいグレーに変換できますし、文字の大きさも変えられます
カテゴリに入れたりお気に入りやソートもできます
コメントをする