自カプ界隈の主流解釈と自作品が全く合わない場合、評価は諦めていま...
自カプ界隈の主流解釈と自作品が全く合わない場合、評価は諦めていますか?
二次の腐で活動している両刀です。自カプでは原作設定をほぼ無視して書き手の妄想のみを詰め込んだキャラ崩壊のご都合展開ばかりの、愛も中身もヤマもオチもないような作品で占められていて、それらが高評価を得ています。原作沿いやキャラ愛で描かれている方が参入しても、この固定解釈から外れるとどれだけ上手い人でも同カプの方々からは無風に近い徹底スルーなのが明白で、この空気に耐えかねてかすぐ筆を折られてしまいます。私も界隈の解釈にならって描いたものは反応して頂けましたが描きたいものを上げると面白いくらいにスルーです。
よくバズっている超長寿ジャンルで、人は多いです。
技量の有無は一旦置いておきまして、自ジャンルの中で同じような気持ちに鬱々とされたご経験がお有りの方いらっしゃいましたら、どうやって推しカプへの創作意欲を保たれていた、いるのか教えて欲しいです。
みんなのコメント
お前らより原作とキャラを愛してるのは自分だ!と言う気持ちで堂々と壁打ちやってますよ、界隈にスルーされても、ジャンル外の人に結構評価頂いたり本買ってくれるのでわかってる人はわかってるなと感じて逆に嬉しい。自分のキャラへの愛を信じて頑張ってほしい、自分を信じることってかなり強いから。
原作要素無視で盛り上がっていることって多いですよね
受け入れられないのであれば自分と同じ傾向の書き手・読み手だけ存在していると思えばいいのでは
同カプの別派閥と考えて頭から切り離しましょう
同カプの別派閥…その切り替えは頭にありませんでした、ありがとうございます。同士と思っていたからモヤついていたのかもしれません。
界隈で人気の解釈と自分が好きな解釈を交互に書いています。
無交流なのでROM専にさえ見放されなければいいかなと思いながら...でも好きな解釈の反応が極端に少ないと否定されているみたいで少し悲しくなります。
好きな解釈をつめると界隈の主流解釈と二桁違います。正直がっくりときますが、ずっとついてきて下さるROMの方も少数ですがいらっしゃるので挫けずに描き続けたいですね…
そもそも二次創作の時点でキャラ崩壊してるんだって何度言えば
そういうところが滲み出てるから、トピ主みたいな創作する連中はそのジャンルで評価されないんだろうね
選民思想溢れすぎててマジでキモい
どうせこういう奴ってBL書いてる腐女子の固定字書きなんだろうな
腐女子の固定字書きこんなんばっかりだから
解釈違いだとスルーされちゃうのは当然なので仕方ないですよ。トピ主さんも主流解釈が苦手なんですよね?向こうも同じ感情を持ってるだけですし、その辺の気持ちは向こうにもバレます。
だから、私から迎合しないと私の事を構って貰えない、と言う言い分はだだっ子かなあって。
解釈違いは分かりあえない、そこに読んで!評価して!と無理やり入っていくのは止めといた方がいいです。住み分けた方がいいです。
ROMに期待しましょう。辛口派のコアなファンがつくと思います。
それか無難な路線に変更して交流を楽しむ手もあります。
その場合は、「過激設定ですので」とあえて違うものを書いてすいません、と一度ワンクッシ...続きを見る
かけて頂いたすべてのお言葉が胸に沁むようでした。私が苦手とする解釈があり、表だっては言わないけど全くその流れに沿わない作品づくりをしているのですから、解釈違いはバレバレですよね。
まさに駄々っ子でした、このジャンルでの交流はきつそうなので今ついてきてくれているROMの方に感謝しながら、自己解釈を突きつめて行きたいと思います。ありがとうございました。
あなたの解釈が正解じゃない
同人には色んな解釈があって好きを表現する場だと理解できないなら
同人やらないほうがいいと思うよストレス溜まるだろうし
私の界隈はまだ4桁書き手が生存しています。でも大手にの解釈に右ならえ!って方も多いので、首がもげたら散らばるものですかね
コメントをする