旬ジャンルの推し界隈で好まれる世界観が自分には全く刺さりません。...
旬ジャンルの推し界隈で好まれる世界観が自分には全く刺さりません。こういうのが見たいと言う気持ちで漫画を数作、鳥と支部に投稿してみましたが周りと評価が百倍差です。私より画力が劣る人ともです。画力が一定以上あってもネタが読者のニーズとずれていては旬ジャンルからもとことんいない者扱いされるものですか?
みんなのコメント
ニーズが合わないものは見ないからねえ
トピ主さんも、他の人の解釈違いの作品見ないでしょ?
仕方ないよね。
ROMさんがたくさんいるなら、めげずに更新し続けたら合う人が見つけてくれる時もあるかも。Twitterは流れちゃうから支部がいいよ。
「自分が好きなものを描いて、同じ趣味の人たちに見てもらいたい」のか「とにかく評価がほしい」のかスタンスをはっきりさせたほうが楽になりませんか
よほどの絵馬じゃない限り両方は無理でしょう
どういう話を書いていたのかがわからないのでなんとも…。
誰も今まで思いつかなかったor思いついたけど話にまとめるのが難しかったから描かなかった系なら人気出ると思いますがニッチ性癖要素が入るものなら大々的な人気は出ないですね
旬ジャンルっつっても今それこそ描き手は飽和状態でロムは減っていってる尻すぼみ状態だからわざわざ新参や新作を検索したり見たりする人あまりいないよ…
今見てもらってるのは作風もだけど旬の頃からバズって淘汰されずに残ってる大手か、中堅以下の互助会で繋がってる人たちだけでしょうに
画力があれば少しは反応あるはず
バズらないだけ
ずっと描いてれば刺さる層が一定数いるはずだからがんばれ
私も腐りそうになるけど、良さがわからん見る側に責任をおしつけたらおわり
良さを伝えきれない自分の不甲斐なさをかみしめて
そしたらまだがんばれる
プロでさえ自分の好きに描いて受け入れてもらえる人はごく少数なのに、素人で、しかも二次で、好きなことだけ描いてバズろうなんて無理無理〜
ド素人でも、売れている人ほど計算してるよ。
トピ主さんが数少ない「本物の天才」じゃない限り、本能のままに描いて人気を博そうだなんて無理です。そんなに簡単にいくなら誰も苦労しないよ。
たかがちょっと絵が上手いだけ(しかも完全自己申告)の人間なんか今の世の中掃いて捨てるほどいるから、トピ主なんかは最初から誰からも必要とされてないからだよ
って言うか、この手のトピ昨日も一昨日も立ってたのにそれを一切見もしないでまた無駄なクソトピ立てるその客観性のなさがそもそも駄目なんじゃないかな…
画力が一定以上だとすると、イラストの構成や漫画の構成を見直してみるのも手です。
解釈もあるかもしれませんが、漫画の場合、読みやすさ、伝わりやすさも重要です。
解釈ちがいでも絵として漫画として魅力があればブクマする事もあります。
旬ジャンルって青監?だとしたら絵馬少ないし絵馬ならこぞって評価されてると思う。内容より画力に比例してるように思うよ。
青監じゃないならもはや旬ではない淘汰済みジャンルだと思う。
コメントをする