1 ID: UCEhO94R2023/01/09
先日仲の良い方から小説の表紙を頼まれました。しかし私は同人経験が...
先日仲の良い方から小説の表紙を頼まれました。しかし私は同人経験がなく、どのサイズでどのくらいの解像度で描いたらいいのか理解出来ていません。また絵を描く時に使っているアプリはアイビスなのですが、殆どの方はクリスタを使っていると耳にします。やはりアプリもちゃんとしたもので描いた方が良いのでしょうか?
表紙の描き方など分かりやすいサイトがあれば教えていただきたいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: nf2Fe3JX
2023/01/09
適当な同人印刷会社から表紙原稿のテンプレートをダウンタウンするといいよ、
相手からA5、B5どちらのサイズなのか聞くこと
3 ID: e7b2QPwA
2023/01/09
その字書きさんは同人誌初めて?
表紙の作り方知らないことは伝えてない?
普通初めての人にはテンプレとか軽く教えてくれるもんだと思ってたけど
サイズとかは印刷所のテンプレ見た方がいいよ。
5 ID: FrM315bq
2023/01/09
印刷所に入稿する小説同人誌の表紙データということでいいでしょうか?
基本的にカラー表紙なら解像度は350dpi、サイズは小説ならA5や文庫(A6)だと思います
ただし定形用紙サイズそのまま描くのではなく、印刷用データには塗り足しといって、裁断する時ズレても余白が見えてしまわないよう少し大きめに描く必要があります
あとは本には背表紙があるので、その部分も含めたデータが必要です
ただ、あなたが印刷用データを作ったことがない、わからないというのはお相手にきちんと伝えておいた方がいいです
字書きさんの中には「絵が描けるなら当然表紙も作れるはず!」と思っている方もいますので…
印刷所のテ...続きを見る
1ページ目(1ページ中)
コメントをする