1 ID: QGBfvdX72023/01/09
小説の推敲サービスを受けて良かった方、相談のコツやサービスを受け...
小説の推敲サービスを受けて良かった方、相談のコツやサービスを受けた際の感想を教えてもらえないでしょうか?
絵描き兼字書きです。自分の作品に客観的なご意見をいただきたいですが、サービスを受ける際は辛口批評というより伸ばす方法をご教授いただきたいと考えてます。
お恥ずかしい限りですが、メンタルが弱く、以前マロで「才能ないから小説は辞めて絵描きのスタイルに戻った方が良いと思います」と突然の批評に落ち込んでしまって、今も引きずってます。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: jbA5igVa
2023/01/09
相談のコツとしては、具体的に伸び悩んでいる箇所についての質問を一緒にすることです。私の場合はダメもとで質問してみたところ、一つの質問につき+500円で答えて頂きました。
もし心理描写に苦手意識があるなら、小説を読んでもらったうえで、ストーリー上でどの部分で心理描写が薄いと感じたか、どのように足せばいいか、など聞いてみる、とかです。
つまり、まずは自分の作品全体で見た時の弱みを分析→弱みを無くすような質問と一緒に小説を読んでもらう→具体的に作品の該当箇所で弱みを指摘、修正案を出してもらう。
あと素人よりかは商業プロの小説家や編集者を選んだ方がいいです(自作品が二次創作BLエロとかでも探せば...続きを見る
1ページ目(1ページ中)
コメントをする