創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OvycSL5N2023/01/09

数年前に爆発して今も創作者が多く、賑わってるジャンルに後期参入し...

数年前に爆発して今も創作者が多く、賑わってるジャンルに後期参入し、絵でも字でも活動をしています。
半年活動してみて思ったのですが、やはり余程の地力があって読み手のニーズに沿った作品作りをしないと、スタダに乗り遅れたハンデがある分見て貰える数は旬に活動していた方々よりずっと低いなと感じました。
交流も下手くそなので同好の方々からの応援票も入りません。ハピエンや、原作設定が全く機能していない学パロが人気を博しているジャンルで、メリバや一部暴力的な描写を描いていると当然避けられるのも分かっています。参入前にどんな作品がその界隈で主流なのかサーチしていなかったので今の評価の少なさは自業自得なのですが、王道を進む周囲の方々への桁違いな反応と自分へのいいね等の差にガックリする気持ちは隠せず、折り合いがつけずらいものですね。
同じように後期参入した、旬を過ぎたけど賑やかなジャンルで求められる作風違いで苦しい思いをした方がいらしたら、どのように行動し、自分を納得させられたのか聞かせて頂きたいです。ここまで読んで下さり有難う御座いました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: S39L8FBI 2023/01/09

同じような境遇です。
スタダ大幅乗り遅れで自分の周りだけ秋風です。
・じゃあ、好きじゃない作品を人気取りの為に描(書)きたいか?
・反応貰えないからって心の煩悩を消し去る事が出来るか?
自分で自分に問いかけます。そして今は全てNOです。
ほんの少しでも反応貰えたら、本を買って貰えたらそれはありがたい事だと思うようにして、
描(書)ける間は創作して、描(書)ききったーと感じたら潔く撤退しようと思っています。
撤退を視野に入れて活動すると、凹む事も日々あるけれど続けていける気がしています。
多分…同じジャンルっぽいですが、お互い頑張りましょうね!

3 ID: kguhZNPz 2023/01/09

自分の場合はTwitterを壁打ち低浮上にした。評価されないならやってても意味ないし、周りの評価が見えるとキツいから。Twitterでは作品投稿以外何もしていないし、他の垢は一切見てない。ROM垢もない。
幸い自分の場合は熱い感想くれるリアル友達がいたから、その人から感想もらって、こういうのいいよねーとか萌え語りして楽しんでる。あとたまーに感想もらえるから、それでいいやって感じ。

4 ID: kguhZNPz 2023/01/09

たまに感想もらえるというのは友人以外から匿名感想がたまに来る、という意味です。

5 ID: MmkAlhfu 2023/01/09

自分もハピエンばかりの中でメリバなどを描くので賑わっているジャンルでも反応が静かです。ただ、あまり書き手がいない分野を書く書き手は、求める側から神扱いしてもらえます。数は少なくても熱狂的なファンの方を囲うことで楽しく活動しています。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ルビの振り方について。 漫画描きです。例えばなんですが、キャラクターの「君のそれこそが」という発言で、「それ」の...

BLはファンタジーだから洗浄とかのリアルな(汚い)描写はいらない!野暮!という意見の人が、攻めが、「汚くなんかない...

書きたい話とCPの傾向が合わない時はどうしますか? ジャンルAではBL二次創作小説をジャンルBは雑食ROMを...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...

グッズを制作するにあたって… 皆さんフォロワーの数に合わせてグッズ制作されますか?当方、アクリル系のグッズを制作...

周りから恨まれて消えた大手っていますか? やっぱり数は強いし神絵師だったら何かあっても消えないよなーと思って...

ネタ被りなどの相談になります。 自分が長く温めていたネタを同CP他作品で見てしまい、変更したり、要素的に削れずに...

コミュ障のせいで大手なのに孤独を感じています 狭い界隈で恐らく唯一の4桁フォロワー字書きです 沢山のROM...

🐯の集荷サービスを使いたかったのですが、集荷対応している本が1冊しかありませんでした。(Aと仮定します) つきま...