創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8fS0UvJa2023/01/09

漫画用のプロット、脚本の書き方で参考になる本があれば教えてくださ...

漫画用のプロット、脚本の書き方で参考になる本があれば教えてください。

漫画描きの方と組んで、脚本、プロットを書くことになりました。
漫画用のプロット、脚本の書き方、または漫画にしやすい小説の書き方の参考になる本を探しています。
小説や映画の脚本の本はたくさん読んでいるのですが、漫画に特化したものがなかなか見つからず困っています。
飛翔編集部の本と、ゼロからわかるマンガの作り方という本は読みました。
小説何文字くらいで漫画1ページくらいになるかも悩んでいます。
大体200文字くらいというのも検索で出てきたのですが、両刀の方など、感覚値でいいので良いので教えてください。
漫画を描かれる方は、こういうところに気を付けてもらうと迷わない、まんがにしやすいというポイントがあればぜひ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: O6yhjETZ 2023/01/09

すでに読まれた・見られた内容かも知れないですし、本でなかったりもしますがが、いくつか紹介します。

誰でもコミックデビュー!!本当におもしろいマンガを描くためのプロットネームの作りかた
 https://amzn.to/3ZoicWO
プロットとネームまでに絞った内容の本です。
キャラは何人出せば良いのか、ページ配分は、といった内容です。

荒木飛呂彦の漫画術
 ...続きを見る

3 ID: トピ主 2023/01/09

いっぱい……!!
ありがとうございます!!
やっぱり畑違いだとうまく探さなかったので、助かります。全部見せていただきますね。特にりぼんに投稿できる、めちゃくちゃ気になります。
プロット、ネームの作り方はビンゴかもしれません。漫画を描く人が何を考えているかわからないと、すごく扱いにくいものを渡してしまいそうなので、面白い漫画を描くお手伝いができるように漫画の手法を学んできます。
ありがとうございます!!助かりました!!!

6 ID: 9aFn6rpi 2023/01/16

横だけど、これめっちゃ参考になる

9 ID: kLdI83Fn 2023/01/31

私も横ですみません。分かりやすくまとめてくださってありがとうございます。凄い参考になる。

10 ID: トピ主 2023/02/04

ID変わってますがトピ主です。
紹介してくださった方ありがとう!!

荒木飛呂彦の漫画術 、とてもおもしろかったです。
実は読んだことなかったので例に出てくる漫画を読もうと本を買ったのですが、少年漫画の王道とは、と考えさせつつ私にはとても濃くて個性的に見えてなるほど!?となりつつ笑ってしまいました。

他のも買えるやつは全部買って読んでます。
やはり第一線のプロはすごい!ってなったので、藤子不二雄、手塚治虫それぞれの漫画の描き方と、少女漫画も見たかったので萩尾望都さんの漫画論っぽい本を読みました。
時代が絡み合ってて、あちこちに例として出てくる漫画が同じだったりして読むものがさ...続きを見る

11 ID: NCuBpvwH 2023/04/06

通りすがりだけど、ちょうどプロットとかネームの描き方で悩んでたからとても参考になる!
ありがとう!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...

物語の感想欄で自由な意見を言うのは難しいと思いました。 少し前、ある漫画サイトで一番人気で、私も好きだった漫画が...

とらで廃棄してもらった本、再委託した人っていますか? 上記の通りなんですが、とらから委託期間終了のお知らせが...

でかい絵を描けるようになりたいのですがコツとかありますか? ちまちました絵になってしまいます。 例えを探したの...