創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BEitkq2S2023/01/10

 モヤモヤを感じている相互と仲良くやっていく方法を知りたいです。...

 モヤモヤを感じている相互と仲良くやっていく方法を知りたいです。
 今のジャンルで仲良くなった人A、Bがいます。
Aとはかれこれ3年、Bとは2年の付き合いになります。頻繁にもくりをしていて、オフでも遊びに行ったりしています。二人のことは好きなのですが、最近二人の創作物を見るのが苦しくなってきました。理由は、私の誕生日にイラストを描いてくれると言ってくれて、音沙汰がないまま半年が経ったからです。
 貰えない理由は察しがつきます。二人とも、忘れっぽいのです。Aは以前、「今度送るね」と言ったものを忘れたり、遊ぼうと約束していた日程を忘れていたことがありました。Bも、「一緒に✕✕に行こう」と言っていた話を覚えていませんでした。二人に悪気がないのはわかっています。私が大げさにショックを受けているのです。でも、私なら忘れません。遊びに行こうと言った約束も、誕生日も、私は忘れません。自分なら絶対にしないから、悪気がないのはわかっていても、その度に「どうして」と傷ついてしまいました。
 そういう経緯があったもので、彼女たちが創作物を投稿する度に、「私の誕生日は忘れてるのにな…」とモヤモヤしてしまいます。ちなみに私は、彼女たちの誕生日に、それぞれ5000円相当、3000円相当のプレゼントをしています。そのお返しをしたいと言ったのは彼女達のほうです。忘れてしまうなら、そんなことを言わないで欲しかったと思ってしまいます。
 また以前のように、彼女達の創作物を心からいいねと思いたいです。忘れているのなら、もうイラストは要りません。そんな約束がなければ、モヤモヤせずに済んだのですから。私はどうすれば良いでしょうか。
 私が今回の件を忘れることは難しいです。彼女達と仲良くやっていきたいけど、このまま何も変わらないままでは、それも難しいです。プレゼントなんて催促するものではないし、「もう要らない」と言うのも角が立つし…。上手く気持ちを切り替える方法はありますか。何かアドバイス頂けたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZO31hY9e 2023/01/10

トピ主さんにとっては親密な友人でも向こうにとっては広く浅く、多数いる友人の中の一人だったって感じかなあ。どうするも何も追求する気が無いなら諦めるしかないと思うな…そういう人種なんだと思って期待しすぎずに付き合っていく。
まあ忘れちゃうような約束はしないで欲しいよね。ドンマイ。

10 ID: トピ主 2023/01/10

>親密な友人と多数いる友人の中の一人
きっとそういうことですよね。そうなのかなと思いつつ認めるのが辛かったので、見て見ぬふりをしていましたが、はっきり言ってもらえてすっきりしました。
ありがとうございます。

3 ID: wjvtzEGe 2023/01/10

もし私もそういう状況だったらもやもやしてしまうなと思うので、「見返りを求めない人」になるよう気持ちを切り替えるかな。
トピ主さんは善意でプレゼントをあげたんだと思うし、それなら相手が喜んでくれた時点でこの話は完了にしてしまう。
自分があげたかったからあげる、何か返してくれたら儲けもんくらいの心境でいると楽です。

12 ID: トピ主 2023/01/10

もやもやしてしまいますよね…同意してくださる方がいて救われました。
もともと見返りを求めないつもりで差し上げましたが、「お返しするね、待ってて」と言われたので、期待してしまいました。修行が足りませんね。精進します。
ありがとうございます!

4 ID: WhlrMXqz 2023/01/10

いっそ、催促してしまってはいかがでしょうか?
実際に楽しみにしているのですから、「前に言ってくれた誕プレ絵、楽しみにしてるんだよ~待ってるよ~」と正直な気持ちを伝えてもいいんじゃないかなと思います
もしかすると、先方も「トピ主も自分の絵なんて待ってる訳じゃないだろうし…催促しないってことはそういうことだよね」と考えてる可能性もあるんじゃないかと思いました(言い出しっぺはそっちだろう、というのは置いといて)
それよりも、トピ主さんが品物でプレゼントしているのにそのお返しも一切ない状況というのが気になります…御礼をこめての誕プレなのに、絵一枚で終わりにするつもりというのがアンバランスだなあと...続きを見る

16 ID: トピ主 2023/01/10

その発想はなかったです!無邪気な感じで言えそうだったら伝えてみようかな…
品物と絵一枚の差についてですが、「お返ししたいけど何がいい?」と問われたときに、品物を提示するのが憚られて、「こんな推しを描いて!」とリクエストしたのは私のほうなんです。
アドバイスありがとうございます。

5 ID: u0nqcvUz 2023/01/10

トピ主さんは、その相互がトピ主さんのことを大事に思っていないの、気がついていますよね。
相互がトピ主さんの推しで、「貢ぐだけで幸せ!」ならよかったんですけど、友人レベルの相互でその扱いはないし、今後も仲良くは無理でしょう。
見返りは諦めて、トピ主さんから捨ててやれば?

19 ID: トピ主 2023/01/10

うっ………
そうですよね…。そういうことですよね。バッサリ言ってもらえてすっきりしました。大事に思われたかったから苦しかったんだと思います。
ありがとうございます。距離を置くことも視野に入れます。

6 ID: JuG6YB9A 2023/01/10

厳しいようですが、トピ主さんがその一件を忘れるほか楽になれる方法は無いと思います。その件に関して問題視しているのはトピ主さんだけでAもBも何もモヤモヤしていないんですよね。残念ですがトピ主さん自身の問題でしかないです…。今は忘れるのは難しいかもしれませんが、AやBに考え方を変えるよう説得せず自分の気持ちを切り替えたいのであればそれしかないです。
前提として約束を忘れる奴が悪いんですが、世の中そういう人は多いです。約束を忘れず実行する人間の方が少ないかも知れません。トピ主さんは「自分ならできるのに」と考えて、少数派を基準に考えるからつらくなるんだと思いますよ。約束忘れてどうしようもねえ奴ら、で...続きを見る

22 ID: トピ主 2023/01/10

そうですよね…。仰るとおりです。
常々他人を変えることはできないと思っていて、状況を変えたかったら自分が変わるしかないと思っています。忘れるしかないんですよね。
ガハハの精神で生きたい〜!そうなれるよう努めてみます。ありがとうございます。

7 ID: nUyqTgei 2023/01/10

愚痴ばっかりで相互の何がそんなに魅力的なのかわからないんだけど…他の人に対しても同じように忘れっぽいの?
どうしてもというなら3コメの「見返りを求めない」がいいかも
それか金銭や作品のやり取りはしないようにして、向こうがプレゼントあげるよって言う状況に持っていかないようにするとか

24 ID: トピ主 2023/01/10

確かに彼女達の魅力はお伝えしておりませんでした。通話していてお腹よじれるくらい笑い合ったり、「ここに推しがいたらどうする?」とはしゃぎながら街歩きしたり、楽しい時間をたくさん過ごしました。
他の人に対しては…わかりません。
今後はそういう方針にしたほうが良さそうですね。アドバイスありがとうございます。

8 ID: pe7OFfwZ 2023/01/10

切ないけど生きてるとそういう事の連続(自分が思ったようには相手が動いてくれない)ですから、もう諦めるしかないと思います。
自分が相手に向けた思いやその大きさ、やってあげた事がキレイにそのまま此方に返ってくるとは限らないのです…。
その二人以外のコトやヒトに意識を向けましょう。
あとモヤモヤが苦しいうちは離れて過ごした方がいいかと。

25 ID: トピ主 2023/01/10

そうですよね。わかっていたつもりでしたが、いざ実際に起こると上手く対処できませんでした。
楽しかった記憶についつい惹かれて、お誘いがあると乗ってしまっていましたが、強い心を持って離れるよう努めてみます。アドバイスありがとうございます。

9 ID: 17fNLvuF 2023/01/10

少なくとも陰や負の感情で反応待ちしてたら好かれないし大切にされないよ
「誕生日イラストまだ~~~?あなたの絵好きだから見たいよ~~~!」って言えばいいと思う!
遊びの約束も「いつにする?めちゃくちゃ楽しみ!」でいいじゃん?
人付き合いは明るく素直に、好きな相手には好きと言う、ただし歓迎されない時は引くなど距離と相手の性格の見極めは慎重にだよ

26 ID: トピ主 2023/01/10

そうですよね…。
無邪気に言えるよう頑張ってみます!
仰られるような明るい感じは憧れなのですが、どうも根暗なものでくよくよしてしまいます。そうなれるよう頑張ります。
アドバイスありがとうございます。

11 ID: q3oi2YzA 2023/01/10

私の友達にも忘れっぽい子がいるけど、本当に悪気はないんですよね。
自分が言った事を忘れる、約束を忘れる、私と遊んだ事を他の人と遊んだ記憶に脳内変換してたり、私があげた物を他の人から貰った物だと思い込んでたり(逆パターンで他の人から貰った物を私から貰ったと思ってる事もある)
一緒に遊んだり話すのは楽しいのに、相手が忘れっぽい事で話に齟齬が出来たりモヤモヤする事が何度もあったので、結局は「期待しない」ようにしたら気にならなくなりました。
トピ主さんも、今回あげたプレゼント代は友達の性格を知る為の授業料だとでも思って諦めて、次からはプレゼントをあげないようにすればいいです。どのみちプレゼントを...続きを見る

27 ID: トピ主 2023/01/10

そう、そうなんですよね…
本当に悪気がないし、一緒に遊ぶのは楽しい…似てる気がします。経験談頼もしいです。
どんなに魅力的な彼女達の言葉も真に受けないよう、期待しないよう、努力してみます。
ありがとうございます。

13 ID: jghYNp8n 2023/01/10

改行してトピ立て直したのはいいけど創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板なんだって

28 ID: トピ主 2023/01/10

その節はアドバイスありがとうございました。
申し訳ありません…

14 ID: KnyxC6ws 2023/01/10

このトピ内容そのまま言っちゃえば?

>そういう経緯があったもので、彼女たちが創作物を投稿する度に、「私の誕生日は忘れてるのにな…」とモヤモヤしてしまいます。そのお返しをしたいと言ったのは彼女達のほうです。忘れてしまうなら、そんなことを言わないで欲しかったと思ってしまいます。
>また以前のように、彼女達の創作物を心からいいねと思いたいです。忘れているのなら、もうイラストは要りません

このあたり
向こうがほんとに悪意なく忘れてて、トピ主さんとも仲良くしたいと思ってくれてるなら話聞いてくれるんじゃないかなぁ

忘れられるの悲しいなぁ…
悲しいことあったのに仲良くしたいって思える...続きを見る

17 ID: gvnHhF9p 2023/01/10

多分だけど、忘れるくらいなら◯◯するなんて言わないでって言われたことすら忘れて同じことが繰り返されると思う。
必ずメモを取るか、当日何度もしつこくアラームをかけてようやくだと思うけど、トピ主はそれを提案するのも角が立つと思うだろうし…

20 ID: KnyxC6ws 2023/01/10

>忘れるくらいなら◯◯するなんて言わないでって言われたことすら忘れて同じことが繰り返されると思う

おお…………それは…………想定してなかった、確かに……いやはや困ったものだね……
ちょっと浅はかに書き込んだかも、もうしわけない

23 ID: gvnHhF9p 2023/01/10

こっちこそ横槍ごめん。
普通はそれがいいんだろうけど、相手は金銭のやり取りすら忘れてて、トピ主は相手を変えずに自分を納得させる方法を選んでるからかなり難しい気がする。
我慢できなくなったら最後のチャンスとして一回本音を言ってみるのはいいと思う。
プレゼントが何か返ってきたり一つでも気を付けてる素振りがあれば関係を継続すればいいし、それでも何も変わらなかったら流石に見限っていい。
上手く解決するといいね。

30 ID: トピ主 2023/01/11

ご指摘のとおり、同じことが繰り返される気がします…。以前Aに「送るの忘れてたでしょ」と冗談交じりで言ったことがあって、そのときは真剣に謝ってくれたくれたのですが、今回また忘れられてしまったので…。
はい、忘れられるの悲しいです…。
お二方とも親身になって相談に乗っていただきありがとうございます。

15 ID: CQu5NkKc 2023/01/10

そういう人居ました
こっちに興味が無いから忘れるんですよね
大事にしてくれる友人を選ぼうと思い私は縁切りましたよー
プレゼント云々よりも、蔑ろにされてることがお辛いのではないでしょうか?
モヤモヤするならいっそ離れる派なのでアドバイスにならずすみません…

31 ID: トピ主 2023/01/11

仰る通りです…。蔑ろにされてるように感じてしまって、それが一番辛いです。
一度好きになると未練がましい性分でして…仰られるようにスッパリ離れる強い意志を持ちたいです。
とんでもないです。わざわざ時間を割いていただいて、ご意見残してくださりありがとうございます。

18 ID: cE835rTN 2023/01/10

そういう人いますよね~
自分は友人関係が深く狭くなタイプで友人が少ないので、トピ主さんみたいに相手の言ったことを覚えています
が、悪気なく忘れる人は本当に忘れるので、相手が全く反省しないでそういうことが続くと「そういう人なんだな」と相手に期待しなくなり、そのうち相手のことがどうでもよくなってこちらからフェードアウトしていきます
性格や価値観の違いから生じるすれ違いなんだと思いますが、対等じゃないなと少しでも思ってしまったら友人関係を続けるのはしんどくなってしまうので…
友人関係を続けるにしろ切るにしろ、自分軸で考えて判断した方がストレスにならないと思います

32 ID: トピ主 2023/01/11

いますよね…職場にもいます…。
そうなんですよね、性格や価値観の違いから生じるすれ違いなんですよね。でも、ご指摘の通り、単なるすれ違いを「対等じゃないな」と私が意味を持たせてしまったからしんどいんですよね。
上手く言語化していただいて腑に落ちました。ありがとうございます。

21 ID: 58AEOSqD 2023/01/10

その相互がどんな神相手にもそういう振る舞いをしそうなんだったら本当に忘れっぽいんだろうけど、
そうじゃなければ忘れっぽいんじゃなくて舐められてるんだと思う。
だって忘れっぽいならカレンダーにスケジュール入れておくとかできるよね
とくに物のやり取りが発生してるのにそれは、素でやってるなら相当やばい人たちだよ
トピ主さんはもっと自分を大事にしたほうがいい

33 ID: トピ主 2023/01/11

確かに、他の人にはどうなのでしょう。
知る由がないですが、知るのが怖い気もします。
ご指摘のことは、頭をよぎったことがあるので、ドキッとしました。
そんなふうに言っていただいて、ありがとうございます。

29 ID: gCmFwavh 2023/01/10

4と9にあるけど、二人と話す機会があったら
誕生日絵待ってるよ!
って明るく言ってみな
私の絵なんて…とか、トピ主は絵のプレゼントをくれることになってなんで返事したのか分からないけど、ぜひ!と返事しても社交辞令と思われた可能性がある

それでも来ない場合は、二人にとってトピ主は友達じゃなかったと言うことで、切って良いと思います

34 ID: トピ主 2023/01/11

「ヤッタ〜〜!!!いつまでもお待ちしてます!!」みたいな感じでお返事したような気がします。
明るく……頑張って勇気を出してみようかな…
モヤモヤしてるのが私だけで、状況を変えたいなら、行動するしかないですよね。
背中を押してくださってありがとうございます。

35 ID: トピ主 2023/01/11

思いがけず多くの意見を賜り、驚きました。
せっかく相談に乗っていただいたので、アドバイスを参考にして行動してみます。
皆様親身に考えてくださり、誠にありがとうございました。

36 ID: ESmJdguM 2023/01/11

すっごい分かります……私の周りもトピ主さんの友人の様な方が多くて以前は一人で勝手に傷付いて疲れてました。
誕生日プレゼントは連絡なしで半年遅れたり(こっちはピッタリ贈ってます)、合同でスペ取ったときのお金もルーズで正直引きました…あとは、たまに無神経な発言をされたり
私は完全に切るまでとはいってませんが、この友人達とは別に相互を増やして交流を少し減らしました。沢山の友人のうちの一人にするイメージで 
約束した事に関しては、「この前約束したやつまだじゃない?楽しみにしてる!」って感じで明るく(それなりの頻度で)言ってます。それでも日数は掛かりますが、まあ忘れられるよりはマシかなと……

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

東京に出張・旅行中で、療愈を体験してみたい方へ ぜひ私にお任せください 現金払い、満足してからお支払いOK...

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...

アンソロジー参加者へのお礼に優劣をつける主催者。どう思いますか? 参加したアンソロが先日無事発行されました。大好...

神がトレス絵師でした すごく好きな神がいたんですけど、3Dの頭を作ってトレスしていることを明かしました。今までト...

倉庫に納品済みの商品を、事前に告知した日時に販売開始したいです。 BOOTH Appで日時指定のオプションを見つ...

好きな絵師の存在が呪いみたいになっている気がする。 SNS(主にX)でイラストを投稿している者です。私には凄く好き...

いい歳して頑なにクリスタやipadを使わないでメディバンは難しい〜wとかスマホで指描きは大変ダゾとか言ってる人達っ...