創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7YMrdpnV2023/01/12

ミュートに留めるかもういっそブロ解してしまうか悩んでいます。 ...

ミュートに留めるかもういっそブロ解してしまうか悩んでいます。

二次創作字書きです。
相互が私の感想リプには数日後にいいねのみなのに、別の相互(絵描き)にはすぐにリプライを返しています。最初の頃はあちらから空リプしてきたりしていたのに最近はあからさまに嫌われているのが分かってしまい、ブロ解するかどうか悩んでいます。おそらくあちらの方がレベルが高い、それか同レベルくらいの字書きなのに先に界隈にいたというだけでフォロワー数に差がかなりあるとか、界隈で有名な方に結構フォロバ頂いてるとか、あとはリプで感想を伝えていたのが擦り寄りに見えたのか?など色々考えたのですが、何にせよ同じ相互で対応に差があることに萎えてしまいました。

その相互は別サイトに上げる前にTwitterで作品を先行公開するタイプで、作品自体はとても好きで先行公開も見たいです。ただ作品を読んでいるときにされたことがチラつくので複雑な気分になっています。これって私が小さいだけなんでしょうか。ブロ解しても良いラインでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nyWeqSjz 2023/01/12

小さいっていうか気にしすぎ
顔も名前も分からないネットの相手の一挙手一投足で嫌われてるかどうか考えるだけ無駄
残念だけど相手はもうトピ主のこと眼中にないと思う
なら衝動にまかせてブロックしてスッキリするか怒りを忘れて相手の作品見るのを優先させるか自分がしたい方で決めるしかない

3 ID: lkbu41mr 2023/01/12

それだけモヤモヤしているなら、ブロ解で先行公開は諦めるでいいと思いまーす

4 ID: n2kqCaXM 2023/01/12

逆に相互全員に同じ対応してるの?すごいな
現実でも程々に仲良い友達とかなんでも相談したい友達とか飲み会で気が合う友達とか色々あるし、等しく常に同じ対応を!とか考えたことも求めたこともなかった
いいねされてるのに嫌われてる〜も面倒くさ…みたいな…こういう人が交流相手にいると交流って本当大変なんだろうなって思うわ
その相互さんも面倒な人には離れてもらいたいだろうしさっさとブロ解しちゃえば。

6 ID: XouHisTU 2023/01/12

嫌われてはないと思います。
お相手にとって、あなたの優先順位が低いだけです。
その人と親しくなるのは一度諦め、トピ主さんを優先してくれる人と仲良くすればいいいのでは。
相互さんの作品が上手なら、私なら楽しく読ませて貰います。
いいねリツイはするかもしれませんが、感想は書くのやめるかも。

9 ID: XouHisTU 2023/01/12

補足。
相互さんもトピ主さんの優先順位下げてるんだから、トピ主さんも気にせずそうすればいいよ、と言いたかったのです。
ブロ解バレるのが嫌なら、ミュートでかなり楽になりますよ。
作品も、嫌なら読まなくてもいいんだし。

7 ID: トピ主 2023/01/12

お互いフォロー≪フォロワーで、フォローしてるのが数十人とかだからブロ解したらバレそうなのが嫌なんだよ

18 ID: 5YNILBfg 2023/02/17

こういう口調の人で、まともだった試しがないのでお察しです…

8 ID: Yepf6Dxb 2023/01/12

嫌われてるのが分かってるならブロック、角が立つならミュートで
交流していて楽しくないなら離れましょう。SNSでストレス溜めることないです

10 ID: rASiHwUn 2023/01/12

対応差がしんどくて離れたいけどバレたくない(相手が気を悪くするか、他の相互からどう見られるのかこわい?)ってことですか?

ブロ解しても良いラインかは人によって基準が違う、というのは大前提として、私なら
①作品だけ読みたいならミュート+リストで見たいときに見る、感想リプはしない、どうしても感想を伝えたくてリプしたとしても返事(見返り)を求めない
②作品も読めなくなったらブロ解、波風立っても気にしない(いくら上手でも自分に合わない作品なら無理には読めないし相互に聞かれてもそう説明する)
のどちらかですね。

11 ID: XkSUQIxp 2023/01/12

相手の自分に対する優先度が低いだけなんだから、トピ主も相手への優先度を下げればいいだけの話では?
作品を読んでいて相手の対応がチラつく時点で、もう気持ちは離れてると思うけどな…
他の人も言ってるけど、たかがSNSでストレス溜めるのなんて損なだけだよ〜さっさとミュートして終わり。反応は時々ホーム見にいく程度で。

16 ID: 2mAliVWn 2023/01/12

同意。さっさとミュートしなよ

13 ID: 9U35S2RO 2023/01/12

7を読みました。じゃあ、ミュートですね。

15 ID: b2Jxk8HF 2023/01/12

ミュートでスッキリするよ。感想リプも不要。
トピ主さんも優先順位下げて、相手のことは萌え発生機と思えばいい。

17 ID: Hv8NShOJ 2023/01/12

ぶっちゃけTwitterでフォロワー多くしたいなら自分よりも影響力ある人を嫌われていてもブロックしない方がいいよ。無視でいいよ。変に刺激したら印象操作でトピ主悪者に仕立てられるから。
これと同じ事をYouTubeでプロのイラストレーターさんが話してる。嫌われてるのが分かるならスルー徹底すれば相手から悪さすれば100%コイツが悪いとあなたが言えるからあなたからは無視で視界に入れない方がいいよ。
あなたがフォロワー数も関係ない趣味だけでやってるなら今すぐにでもブロックしちゃえばいいよ。

19 ID: uzPXOU6F 2023/02/17

ミュートすればいいのでは?
目に入らなければ気にならないだろうし

20 ID: BSAJhpcs 2023/02/17

対応の差でモヤる話ってよくある悩みだと思ったけどみんなあんまり気にしないタイプなのかな

23 ID: g7JcyD40 2023/02/19

よくあるからこそ、気にしなくなった
人は平等ではないし

21 ID: i1PRQEtf 2023/02/17

私もそれされてモヤることあるけど逆に自分も当たり前にしてるから当然って思う。
大好き!!な人は通知にしてるからその人が投稿したらすぐ気づくし見たいんだよね。
でもそれ以外の相互のは時間あるときにしか見ないしそもそも相互だけど別に作品刺さらないなぁって人の方が圧倒的だから同対応求められてもね…
あと字書きが下だとか言ってるわけじゃなくて、ビジュアル的に初動で字書きが絵馬に勝てるワケないと思うけど。
自分はそこそこ絵描けると思ってるけど明らかに若い子の落書きのほうに好反応する相互いて、気持ちよくはないけどその人にとっての優先順位がそうなんだろうって思うだけ。嫌になたらミュートする。
トピ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

🌸一日女友、開始受付中🌸 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...

皆さんは人生においてジャンル移動を何度した事がありますか?移動理由は何ですか? 私はジャンル移動をした事がな...

毒マロ送ってくる人にやり返したらアカウント消させてしまいました。 毒マロがひどいので、マシュマロの代わりにバ...

平和な世界で事件を起こしたいです。 二次創作BL小説を書いている初心者字書きです。初めて現代日本が舞台の作品にハ...

毎回原稿の進みが亀すぎて生活が破綻するタイプです。 前職は仕事休んだり、原稿に気を取られすぎて業務がままならず退...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

こちらは東京・大阪で特別な癒しの時間をご提供していますLINE:699jp Telegram:@tyo52JP ...