創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vFphf4X32023/01/14

原稿の進捗ツイートをしたらフォロワーが溶けるように減っていきます...

原稿の進捗ツイートをしたらフォロワーが溶けるように減っていきます。
・そんなことで切る人はどうせ本も買わないから放置
・少しでも多く売るために進捗ツイートはやめる
どうすべきでしょうか。すでに100人ほど溶かしました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DLTNsMxh 2023/01/14

少しでも本を売るためにということだけどマジでそれで消えるフォロワーは本のRTもしないし買わないからほっとけ
それより進捗見て買ってみようとかこの人本出すならフォローしてチェックしようって興味持つ人を増やす方が大事

3 ID: UaTcvwhi 2023/01/14

進捗ツイートって人減るものなのですか?
質問になってしまってすみません。

4 ID: KkjLa8vm 2023/01/14

進捗ツイートあっても欲しい人の本なら嬉しいし、追っかけるけどなぁ。2コメにもあるけどそれでフォロー外すなら本なんて買わないんじゃないかと思うから、気にしなくていいのでは?
あと個人的に今ツイッターの数字不安定な気がするから、凍結とか垢消しが結構多かったりもする。一概に進捗ツイートが原因ともいえないので気にしないのが一番だよー。

原稿がんばれ〜。

5 ID: 85k1a6P3 2023/01/14

私も進捗ツイートして増<減で結果マイナスになることはある
同人誌に興味ない人が去ったと思えばいいのかな
原稿中って他の創作あまりできないかわりに進捗あげたりするんだけどこれで減るんだよな
むしろ何もあげないほうがフォロワー増えてったりする
2コメの通りでいいな

6 ID: 2Hx7o0qD 2023/01/14

本買う人ほど進捗見たくない(ある種のネタバレと感じる)からミュートするか酷い時は切るよ。多数派じゃないかもだけど、一応そういう人もいます。

7 ID: jDQBJaKy 2023/01/14

同人歴長いですが2コメに同意です

進捗上げると、今原稿してる=しばらくタダ見できる漫画の更新はない と考えて切ってくる人がいるけどそういう人はどうせお金は出さない人だからマジで無視していい
あと、ふつうの人はTwitterや同人中心の生活してないから誰がいつのイベントでどんな本出すかなんてほとんどチェックできてない
なので、進捗アップして「あ、この人原稿してるんだ」とか「次のイベントで本出すのかな」とか気にかけてもらった方が有利
進捗を嫌う人(本を買った時に新鮮な気持ちで見たい・進捗の見て見てアピがうざい)など、も一部いるにはいるけどおそらく無視していいレベルの少数派
というかそ...続きを見る

8 ID: jgkzIorA 2023/01/14

2コメが全てだけどここ最近凍結で100人くらい減ったー!ってトピや書き込みあったからそれかもよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...