創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 84j2yHPF2023/01/14

普段はオンラインで活動しています よくあるピ〇スクのWebオン...

普段はオンラインで活動しています
よくあるピ〇スクのWebオンリー、私自身参加してよかったと感じた経験しかありません
逆に参加を後悔した経験がある方いますか?
今後も参加するときの参考にしたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VRrqs497 2023/01/14

オン専のドピコ字書きです。
初めてWebオンリーにサークル側で参加しました。
作り手が飽和しているので少しでもフォロワーと界隈認知度が上がれば…と思って出てみましたが、参加者の数もかなりのものだったので結果は失敗。
新作展示に支部リンクを使ったら、今より拙い初期作よりもブクマが少なくて支部使った事にも後悔しました。
支部だとフォロワー多少増えてもイベントの恩恵なのか違うのかもわかりませんし。

短い時間なのに規模が大きすぎるジャンルオンリーは、気合い入れて新作出すより名刺がわりに過去作いくつかリットリンク等にまとめるくらいがいいなと思いました。

トピ主さんが出て良かったと感じ...続きを見る

3 ID: トピ主 2023/01/14

回答ありがとうございます!
それは辛い…
大規模ジャンルは皆さん回るだけで大変でなかなか読むまでいかないのかもですね…

こちらは小規模ジャンルなので、展示のブクマ数はほぼ変わりませんが、オンリーがあるときだけは普段全くもらえない感想がもらえています
それだけで良かったなと思っている次第です

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...