1 ID: X8sy3Z1Y2023/01/22
壁打ちの方と仲良くなりたいです。 片道フォローしてる壁打ち垢...
壁打ちの方と仲良くなりたいです。
片道フォローしてる壁打ち垢の方からある日DMが来て同人誌の感想を頂きました。
私の方からも丁寧にお礼を言った後に、相手の作品が好きな事を伝えしました。
それでやり取りは終わってしまい、それ以降特に交流はしていません。
お相手はオフのイベントには参加せず淡々と作品のみアップする壁打ちでリプライにも無反応。RT・いいねも一切していません。
私はその方の作品・解釈が大好きなのでもっとお話したい、仲良くなりたい気持ちがあるのですが迷惑でしょうか…
またこの先仲良くなるにはどうしたらいいでしょうか…?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: tb9dx4eR
2023/01/22
壁打ち側の人間です。交流が面倒に感じるため壁打ちにしています。自分がワーキャー騒がしくもなく、無害な人間であることを認知してもらうのがいいと思います。主さんがそういう人間でなかったらそういう人間であるようなそぶりをしたらいいのではないかなとおもいます。
それでも壁打ち側からフォローするのってハードル高いので根気がいるかもしれません。
私は自称保健所出身の犬なので簡単に人を受け入れられません…。参考になれば幸いです。
3 ID: 5O0dghWJ
2023/01/23
投稿用と交流用のアカウントを持っていて、投稿アカでその壁打ちさんとほぼ同じ運営してます。
交流用は何年も付き合いのある人たちのみの鍵、投稿用もDM感想は返すし感想を送ったりするけど感想以上のやりとりは遠慮したいタイプです。
その壁打ちさんもアカウントを完全に分けてるかもしれないけど、そうなると感想以上のやり取りは難しいかな…
1ページ目(1ページ中)
コメントをする