創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: h7E0Yl392020/12/28

よく投稿した絵や漫画にFF外からタメ口に近い感想?ツッコミ?のよ...

よく投稿した絵や漫画にFF外からタメ口に近い感想?ツッコミ?のような引用RTやリプライを貰います。描いてるものがギャグ調だからか、とにかく丁寧でないリプが凄く多く、本人からしたら善意でコメントをくれてるのかもしれませんが正直不愉快に思うことが多いため

リプライ→丁寧でないならFF外のものは無視、フォロワーからならよく返す
引用RT→フォローしてくれてる人であっても完全無視(返信がほしいというよりはコメントを残したいだけの人が多いと解釈してるため)

というような形をとっています。よっぽど酷い場合はFF内外問わず投稿者をミュートしたりもします。なお、自分はフォロー0の壁打ち垢で、不愉快なコメントがくる!と匂わせるようなツイートは全くしておりません。

皆さんは作品へのリプライや引用RTへの返信頻度はどのくらいでしょうか?また、作品へリプライや引用RTした際に描き手から返信がないと不満に思いますか?
まとまりのない文書で恐縮ですが、よろしければ理由などもお聞かせ頂けましたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: H2mFs46j 2020/12/28

お気持ち分かります。私の場合も漫画でプチバズった時などにそのような返答に困るリプや引用RTがよくつきます。
そして独り言?というか正直解釈違いのようなリプがくるとやはり気分は良くないですね。疲れている時など良い反応でもいいねですませてしまうこともありますし、いいねもできないリプは申し訳ないのですが無視してしまったりします。
趣味の活動なので善意であっても全部にいい反応はできないと割り切るしかないかなと思っています。

逆に自分が引用RTして何かコメントする場合は完全に独り言で素敵なものを見せていただいた喜びを呟いているだけなので、反応はなくて当然だと思っています。snsの距離感難しいで...続きを見る

ID: PMbHUeIc 2020/12/28

描いた絵に対するFF外からの独り言のようなリプには返信してないです。
逆にFF外でも「私に話しているんだな」と分かるものには丁寧に返信しております。
引用リプライは別に返信貰おうと思ってないんだろうなと見て殆どスルーです。
熱意を感じるコメントでしたらいいねを付けることもありますが。
メジャージャンル特有の人付き合いもなく、周りからの目を気にしない図太い性格なのでこんな好き勝手に出来ますが、
周りから良く見られたい人にはあまりお勧め出来ないかもしれませんw

しかし画面の向こうに人が居ると思っていないような、テレビに向かって独りごちっているような人に気を揉む必要はないと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

何も生産しない人(ROM専)が地雷主張とかカプやキャラの批判とか生産者様の創作意欲を削ぐような行動しないで欲しいん...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...

hnnm/nmmnジャンルの方へ質問です。  Xの鍵垢、ピクブラどちらで活動されてますか? ハマったカプがあり...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

イベントの当落は、出版社や界隈の人とトラブルを起こしたことに関係ありますか? 関係ないですよね?