創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4VdxOveL2023/01/23

かなり後からフォローバックされたら心象を悪くしますでしょうか。 ...

かなり後からフォローバックされたら心象を悪くしますでしょうか。
当方は絵描きで小説は苦手です。
今の界隈は絵描き中心だったのに途中から参入した目立たなかった字書きの二人が話の中心になることが増えて他の人たちと仲良くなり始めました。いつの間にかその人たちと仲良くして持ち上げなければあぶれるような空気になり、居心地が悪くなってしまいました。
その二人は人のつぶやきを見て「オリキャラ可愛いね」と話を振り、仲良くなろうとするタイプです。オリキャラを作って褒めるとかファンアート作るなどは私は苦手だし小狡いと思ってしまいます。
最近は交流できないのも寂しく感じ、遅ればせながらその字書きさん二人をフォローして、苦手な文字を読んだり私は好きじゃないキャラの話を振っても別に…という感じで冷たい対応をされています。
1人は話を振ったら多少話してくれますが、言われなくても最初に私がフォロバをすぐしなかったのを根に持っているのがわかります。「どうせ興味無いんでしょ?」みたいな態度を取られます。
もう1人に至ってはフォローしたのに私の作品に反応してもくれないです。ミュートされていると思います。
後からフォローバックされるのはやはり印象悪いでしょうか?今更なんなのとなりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YqB6CSJ7 2023/01/23

タイミングより、その人たちを嫌いなのがバレてるだけでしょ

3 ID: Cv72gKmV 2023/01/23

全然印象悪くない
トピ主の場合はトピ文にあるような気持ちがうっすら出ちゃってるんだと思うよ
なんか小中学生の集まりっぽいな

4 ID: 5BAOYNPX 2023/01/23

時間差でフォロバされても嬉しいしすることもあるけど、下心で近付いてきたんだろうなというのは態度で分かります。
その方々にもトピ主さんの悪意が伝わってるんだと思うよ

5 ID: u6KviQd5 2023/01/23

相手を見下してるのにハブられるのが嫌ってだけで無理して接触しようとしてる態度が透けてるんじゃない?トピ文だけでもその字書きさんたちをよく思ってないのがバシバシ伝わってくるわ
フォロバのタイミングの問題じゃなさそう

6 ID: GYcKlEnB 2023/01/23

みんなが言ってる通りフォロバが遅いのが理由じゃなくて好きじゃないのに無理やり話題振ってるのが透けてるから嫌われてるんだと思うけど、通話で声色がとかじゃなくて文字情報だけでそこまで透ける態度取ってるの逆にすごいな
トピ主本人的には上手く擦り寄ってるつもりなんだろうか

7 ID: ky3IfEQB 2023/01/24

トピ主の頭が悪い&おかしいからそうなってるだけ
以上

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原稿中の夜食に乾燥わかめをそのまま食べると、胃の中でワカメが巨大化して具合が悪くなるそうです。気を付けて下さい。焼...

20年ほど前に活躍されていた夏祭りさかなさんという同人作家さんを探しているのですが、行方や現在のPNなどご存知でし...

吐き出させてください。 とあるジャンルの二次創作を始めて数年経つ字書きです。 元々は読み専で、私も書きたいと思...

愚痴です。「論拠カプ」が大嫌いです。 EはBやTやEよりもOと過ごした時間のほうが長くて、Pを親友として誰よりも...

Lunaの夜桜會|東京・大阪出張サービス | LINE:na995 本人写真保証 ホテル・自宅派遣対応 即日...

コンスタントに一定の評価をもらえる人と、伸びない時は伸びないけど数回に一回は大きく伸びる、みたいな人 (割合とし...

どうしても『一言物申す』トピ《292》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

愚痴です。「論拠カプ」が大嫌いです。 AはBやCよりもDと過ごした時間のほうが長くて、Dを親友として誰よりも大切...

CPの予感を感じ取るのが苦手な人いますか? CPの予感というのは例えばABというCPがいたとして◯話でハマっ...

ズバリ、創作者がXに疲れる理由って何だと思いますか? ここやブルスカで「X疲れた…」というのをたまに目にするし、...