イベントで親しげに声かけてくる恐らく相互であろう人たち、なぜ名乗...
イベントで親しげに声かけてくる恐らく相互であろう人たち、なぜ名乗らないんでしょうか???
こちらのスペースに来て、本を購入するときに親しげに声かけてくる恐らく相互であろう人たち、どうして名乗ってくれないんでしょう?
正直イベントで数回会ったことある人達の顔なんて覚えてません。
オフ会とか参加したことない、イベント以外で会ったこともない、もくりや通話も一切やらないので声きいてもわからない。
なんなら初めてのオフイベ参加の時もそのテンションで来た人いたよね。マジで誰??絶対初対面じゃん。
何故名乗らないのか。お前は誰なんだ。
会話中に、ところでお名前は…?って聞けばいいんでしょうか?毎回毎回きいてもいい?傷つかないでいてくれますか???
名乗らないで本だけ買っていく人、差し入れだけおいていく人、差し入れにだけ記名がある人、一言感想だけ言って去っていく人はいいんです。名乗りたくないんだな、認知されたくないんだなって思うので。私もそうです。
親しげにトピ主さん~!とか声かけてきてまあまあな時間話していく人、何故名乗らないのか。
あと2人以上いる隣のスペースから声かけてくる人もなぜ名乗らないのか。
この前は結局わからないまま1日過ごしました。サークル主本人ではなく、なおかつ相互の誰かっぽいという事しかわかりませんでした。ポスター欲しいって言われたのであげました。マジで誰だったの…。
皆さんは名乗るタイプですか?
あとどのくらいの仲から名乗らないでいいかな~って思いますか?どのくらいの仲だと思われてるんだろう…。
トピ主はせめてイベント抜きのオフで1~2回会うまでは名乗ってほしいです。オフイベだけで会う人の顔マジで覚えられない。
あと我こそは名乗らずに親しげに喋りかける侍!という人がいればどういう気持ちなのか教えてほしいです。(認知されているつもり、誰にでも親しげに話しているだけで別に認知されたくはない、等)
みんなのコメント
名乗るよ!!
名乗るのやめるのはこっちが名乗ってなくても相手が自分の名前呼んでくれて「あ、顔覚えてくれた」って確信できたのが数回あってからかな。それまでは相手が自分のこと覚えてて当たり前なんて思えないから礼儀として名乗るよ。
名乗ってこない人は覚えられなくないんだなと思ってはなから覚えるつもりはない。こっちから気を遣って名前も聞かない。話の流れであの人かなって浮かんだら「というかもしかして〇〇さんですか?」って当てつけみたいに聞くことはあるかもだけど。名を名乗れ。
名を名乗られないまま何の行く行かないの事前打診もなくオフ会へ連行されそうになったことがあったから熱くなっちゃったごめん。...続きを見る
積極的に名乗ってくれてありがとう!!!救われる命があります!!!!!
「知ってて当然ですよね」は何なん???ってなるのめっちゃわかります…知らんけど?????お前は誰なん?????ってなる…
苦手な作風のサークル主にそれをやられたので(後で買い物行ったときにわかった)嫌いなサークルに昇格してしまいました。でも顔は忘れました…。
オフ会連行とか怖すぎる。そこまで行ってところでお名前は??できるほど心臓が強くない…。
もしかして〇〇さんですか?って当てつけっぽく聞くの良いですね!今後の参考にします!!
自分は名乗るし、
>イベント抜きのオフで1~2回会うまでは名乗ってほしい
この件も今後そうしようって思えたけど、イベントで数回名乗ったあとなら再び名乗らないことも全然あるな…と思いました
仕事でも一回紹介された後で名前を再び聞くタイミングがない人とかもいっぱいいるし
そういう時は自分で必死にその人の名前を調べたり、名乗られた人の名前を忘れないようにメモったりする努力は当然だと思ってたので同じようなものかと
>そういう時は自分で必死にその人の名前を調べたり、名乗られた人の名前を忘れないようにメモったりする努力は当然
あ~確かにそれはそうかもしれません…自分がいかに他のサークルに興味がないかを間接的に今思い知りました。それこそ仕事なら必死にやるけど…。必死になってまで仲よくしたい!みたいな感情が無いのも大きいのかも。
今後も名乗ろうと思ってくれてありがとうございます!
いや仕事じゃないのになんでそんなことしないといけないんだよただの趣味、しかもトピ主はそいつらに初対面ですら名乗られないから困ってるのに。
コメ主みたいな人嫌いだわ。お前の常識が全人類の常識だと思うなよカス。
相手が先に名前呼んでくれるようになったら名乗るのやめるかな(オタクだいたい「○○さんこんにちは〜」って言ってくれるし自分も名前覚えた人はそうやって挨拶しちゃうから)。
相互フォローくらいの間柄ならまだ名乗るよ。
前にTwitterアイコン付きの名札があると便利っていうの見てからそれ見せながら名乗る。
自分も人の顔と名前紐づけて覚えるの苦手だから気持ちわかる。頭の上にTwitterのbio浮かんでてほしいもん。
積極的に名乗ってくれてありがとうございます!
>相手が先に名前呼んでくれるようになったら名乗るのやめる
これ良い指標かもしれませんね!確かに名前分からない人にはこんにちは~しか言えないし…。
アイコン付きの名札見せてくれるの本当に助かります。私の周辺は誰もやってくれないけど…救われてる人がたくさんいると思います!
頭の上にTwitterのbio浮かんでてほしいのわかりすぎる。
基本的に何回か会ってたり、通話したりするような人相手でも名乗るよ……イベントだけでの関係性なら
個人的に連絡とりあって遊ぶレベルになるまでは
正直、相互だけどろくにリプも通話もしない程度の人に名乗られてもわからないから、来るなら事前にリプで教えて欲しい……当然のように「○○です〜」って名乗られても、ピンと来なくてキョトンとしちゃう
常識無い人か、アイドルに対して自分は知られてないのが当然なのでわざわざ名乗らない人か
どっちかだと思う
個人的に連絡とりあうレベルになるまで名乗ってくれるの助かります!!
名乗られてもピンとこないことは正直あるので、それは申し訳ないな~と思います。ツイッターで相互の~ってつけてくれるとピンと来なくてもあ~!というリアクションできるので助かるんですけど、さすがにそこまでは求められない…。
アイドルに対して言うファンです~!みたいな、所属の名乗りで良いからやってほしいですよね…。こっちもそうなんだ~!から始められるので…
オフイベで買い物と差し入れを渡して名乗らずに去りました。
スペースの前に立って話すのが周りの迷惑になりそうだなと思ったのと、差し入れに名前やTwitterIDを記入しているので名乗りませんでしたが、サークル主側からすると名乗って欲しいですよね…
名乗らずすぐ去るタイプなら気にならないんです…!!!
実際自分もスペース前で話し込みたくない&相手にあまり認知されたくないタイプなので、差し入れに名前書いてできるだけすぐ立ち去るタイプなんです。
でもめっちゃ親しげに喋ってくる(=認知されたそう、されてるとおもってそう?)のに名乗らない人はいったい何故…と疑問に思ってるだけなんです…!
人の顔と名前を覚えるのが死ぬほど苦手なんです!おまけに今は皆さんマスクなのて😭トピ主を助けると思って開口一番名乗って下さいポンコツですみません😭
みたいなことを定期的に言っておくことにしてる
実際苦手なので…覚えた人には自分からあっトピ主さーん!とか声かけるようにはしてる
それはそれとして名乗れよな!とも思うわ、わかんないよね
開口一番名乗って下さいって言っておく作戦いいですね!!今からでもいけるかな…
覚えたなって人には自分から声かけるのも、自分が覚えために役立ちそう。今度からやってみます!!
名乗ってくれよ!!誰~~~~!!????という感情で話が全然入ってこないので、一言以上の会話のラリーしたい人はぜひ名乗ってほしいですね…。
相手が覚えてるかどうか気を使わせたくないので、SNSアイコン付きの名札をぶら下げて挨拶に向かうようにしています。
このご時世でマスクとかもあって顔も分かりにくいですし…。
アイコン付きの名札本当に助かります…ありがとう!!
というか、話しかけられる側でしか考えてなかったけど自分もやるようにしたら誰か真似してくれるかもしれませんよね!やってみます!!!
応援してます!の一言とかだけじゃなくスペース居座って喋るのに名乗らないやつは自分しか見えてないあんま社会性のない人だよ 珍しいタイプだと思うから気にしなくていいんじゃない?
普通は名乗りますし、初めましてじゃなくても名乗ります。
絡みは無いけどお互いの作品に好感を持っている相互が居た
イベで一言だけ挨拶してみようと思って「〇〇さん御本人ですか?」って声かけしたら「はぁ…(警戒MAX)」って感じだったので、応援してますとだけ言って名乗らず帰ったことある
トピ主の場合とは違うのだろうけど、イベントに疲れてる辛い感じがガンガン出てて会話はできなさそうだなーと距離取っちゃった
実際にすぐ界隈から居なくなっちゃったから交流しなくて良かったなと思った
基本名乗らないタイプです
リプでやりとりしてるとか、一定以上の仲でない限り名乗りません。スペースで応援してますとか作品の感想とかお伝えして去るつもりが思いのほか話が盛り上がって……てことは良くあるのですが、名乗って微妙な反応されて辛かった経験から相互程度の人だと名乗るのが怖くなったので、基本的にアイドルとの握手会みたいなものでこちらが認知されてると思ってないスタンスだと気が楽なので……
流石にトピ主さんのように隣のスペースの方レベルだと名乗りますが
「やった!Aさんだ!本だ!」で頭支配されて名乗ること頭から抜けててすまん…
自分は名乗るの忘れるから名札下げてる
イベ抜きで会って遊ぶくらいの仲でなければ絶対名乗ります。自分が人の顔を真剣に覚えられないので(正直女性はだいたい似たような背丈なのでみな同じに見えるし上着一枚脱ぎ着されただけでもうわからない)
人の顔が全く覚えられない、5分前に喋った人の顔すら見分けられない、と繰り返し繰り返しSNSで言ってたらみんな名乗ってくれるようになったので助かっています
ID変わっちゃったけどトピ主です
名乗らない派の方の意見もありがとうございます!アイドルとの握手会だと思ってる等わからんでもないかもという理由でよかったです
名乗れ~~~!!!と言いつつもこっちは何も対策してない状態だったので、こっちからも顔が覚えられない!名乗ってください!アピールしたり名札つけたりするようにしようと思います!!
ありがとうございました!!!
コメントをする