クレムでは嫌われてるけど自分はそこまで気にならない行動や作風 ...
クレムでは嫌われてるけど自分はそこまで気にならない行動や作風
ぬい撮り、ネタポス、女体化…などクレムでは嫌われてるけど自分はそこまで気にならない、何ならむしろ好きまである行動や作風ってありますか?
トピ主は漫画描きで「ぬい撮り→しないけどぬいの写真を見るのは好き」「ネタポス→たまにするし読むのも好き」「女体化→描かないけど見たり読んだりすることに抵抗は無い」って感じです。
クレム見てるとこのへん鉄板で嫌われてる印象があるので「気にならない」「むしろ好き」派の存在を感じたいです。
みんなのコメント
全部好きだしする。裏で何か言われてるのかもしれないけどいいねRPつくしフォロワーでも見る専じゃなくやる側の人も多いからここでの意見なんてひと握りだと思ってる。
現代パロ、転生パロ、未来パロ
原作軸だとギャグものは好き
カプ物になると原作軸ではあり得ないって変に気になったり細かい所でこれ矛盾してない?みたいなノイズが起こって集中できない
読むのだけは断然パロ
ふりふりな服を着せたぬいちゃんとアフタヌーンティー♡みたいな写真はうんざりするけど、大自然とかだだっ広い画面にぽつんと存在するぬいとか、空に投げられてるぬいの写真はシュールで謎の生物感あって好き!
コスプレにも通じるんだけど、媚びが無くて背景込みで綺麗な構図が作品として完成されている写真も大好き
例に挙げられてること全て平気
下手だったり、ぬいだと写真が汚いと即ミュートするけど
上手だったらむしろ大好きなのでどんどんやってほしい
キャラが同人誌書いてたり即売会出る系のネタ、叩かれるのも十分理解してるし本当に申し訳ないんだけど桁違いにウケいいし何より自分が楽しいので書いちゃう 一番身近なあるあるネタだから…
リバ 非固定 雑食
ネタポス 女体化 あらゆるパロディ
ぬい撮り 大体なんでも好きだし見てる
でもカプオンリーに出てるグッズサークルに対しては消えろと思ってる
ぬい写真も世界観ができあがってるものは見てて楽しいし
ネタポスもみんながみんな作品作って低浮上になるより界隈のにぎやかしになっていいと思ってる
女体化も好きだけどこれは性癖の話になるから人による気がする
自分は全部平気だな
ただ、そのカプに対して本気で熱があるっていう前提があれば…という感じ
ぬいやネタポスを自分の承認欲求の道具にしてるなーって人は嫌だし、
女体化についてもそのカプで描くのぜーーんぶ女体化!女体化しか描かない!みたいな人はいやだ
女体化はたまにだから美味しいんだよ 雄の自カプがあるからこそなんだよ~~~
ぬい撮り→いろんなところへ連れてってもらってるぬい見るの好き
持っていくのもかさばるから大変だろうに、可愛がってるんだなあと思う
自分はそもそも持っていくのからして忘れてしまう()
ネタポス→今の自界隈、本当に人がいないのでネタポスでもなんでも、萌えられるお話しやシチュエーションを読みたい…
これは本当そう。
ウゼーくらいスペースやってて作品より自分が好き!
みたいな人いるけど、オフで会ったら礼儀正しく
明るく仕切り上手で誰に対しても平等で
スゲーいい奴だった。オフで絡むならこのタイプ
ぬい撮り、ネタポス好き、自分もやる
ぬいはもうそのキャラじゃなくてもいいだろ見たいなフリフリ着せられてるのは自分とは趣味が合わないなと思うだけ
でもカプオンリーのぬいグッズサークルは嫌い
女体化は嫌い
クレムでよく嫌われてる?のだとアンソロとか企画は好きだな
全部好き
特にぬい撮りは、写真が上手な人、手芸得意な人とか写真のコラージュ得意な人とか色々見れて楽しい
でもやってる人のことが嫌いになると途端に全部嫌になるから、結局人なんだなって思ってる
ぬい撮り、pkmn界隈でガチに一緒に生活して愛されてるんだ〜って感じてから他ジャンルの写真も微笑ましく見るようになった
いろんな服着せたり小物持たせたりキャラに関連した場所にお出掛けしてるの、可愛がられている親戚の子を見ているような幸せな気分になる
ぬい撮り以外の創作してなくて全然いい
愛されているぬいをいっぱい見せてくれてありがとう
トピ主です。「気にならない」「むしろ好き」派の存在をたくさん感じられて嬉しいです。
やっぱぬいの写真とか見るのって楽しいし癒やされますよね、あとネイル見るのも♡喘ぎも好きです。目が喜びます。
>嫌いな奴がやってたらあれこれ理由つけて叩くよ
これは本当にそう
過度なグロとか酷いのを除いたらほぼ平気〜もともと地雷あんまりないから。
でも確かに嫌いな人が自分語りとかしてたら嫌かもwww
ぬい大好き
別カプの知人がいて、その人の作品には反応ができない(よく知らないキャラなので)けど、ぬい写真にはいいねやリプライをつけている
全部好きだしパロも好きだし自我出す作者のが好きまである。ネイルとか料理とか旅行先とか自分以外の生活ぶりを覗けるのは楽しいよ。好き作者なら尚更。
コメントをする