創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: czGg8ALM2023/02/04

フォロー0の壁打ちですが同カプの方の漫画や小説などを読んで好き!...

フォロー0の壁打ちですが同カプの方の漫画や小説などを読んで好き!ってなったらマロなどを送ったり感想を呟くのが好きです。同カプの友達0ですがそれでカプ語りたい欲を発散しています。
しかしRT後感想を呟くたびにフォロワーが減ります。(誰が居なくなったまでは全く把握していません)
RT後感想ってうざいですか?あんまりマロ送りすぎるのも返信の手間をかけさせてしまうのと、読んだものに対して話を広げたいこともあるのでついやってしまうのですが…。
引用RTの方がうざいかなと思ってそれは避けてます。
どうしたらいいのか、むしろフォローしていない人の作品に何か言うのをやめた方がいいのか、ご意見いただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/02/04

関係あるかわかりませんが自分は漫画描きです。

3 ID: P5ig0zvJ 2023/02/04

見てる側としても全然気にならないしされる側でも嬉しいです
でも壁打ちなら自我無しで黙ってろみたいな人とかも一定数はいるみたいだからそういう人に外されてるのかも?

4 ID: BVRCjSbK 2023/02/05

好意的なリアクションをする割には誰もフォローしない=交流を一切しない人なんだな、と判断した交流したかった人たちがフォローを外しているとかですかね

5 ID: BhIXZHe4 2023/02/05

アカ消ししたフォロワーが減ってる数字が反映されてなくてツイートすると同時になぜか反映される事があるからそれでは?

6 ID: MpB1y0Vs 2023/02/05

> 読んだものに対して話を広げたい
ここちょっと気になるかも。感想呟いたあとに、その設定についてや解釈についてもつらつら呟いたりしてるの?好意的な物だとしても字書きやROMからするとそういうの少し怖いと感じる人が多いかも。フォロー0なら、誰かと語りたいって訳でもなく一人でRTした作品について話を広げてるんでしょ…?ひどい場合はネタ便乗して妄想でフォロー稼ぎ?とか評論家気取り?とか思われそう。RT後の感想は軽いものにして、広げたい部分や熱量ある感想は返信不要でマロにした方がいいのでは……。

7 ID: wEnsCJcN 2023/02/05

RT感想がダメというよりも、嫌いな描き手とか、読んだけど地雷だったって作品を褒めてたら即フォロー外すと思う。単なるRTだけならスルーできるけど、具体的に褒め称えてたら、うわーこんなのが好きなんだって思うし、嫌いな作品への褒め言葉は見たくないので。壁打ちならフォロー外すハードルも低いし、こういう人は一定数いると思うよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《5》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

推し作家への熱い気持ちを聞くトピ 推し作家作品のここが好き!や、キモいかもしれないと日和って送れなかった熱量...

鬱やバドエンを好む人って体感全体の何割くらいと思いますか? クレムにはかなり鬱バドエンを好む人がいるイメージです...

新刊落としたからイベントを欠席する、までは分かる。 新刊落としたけどイベントに一般参加する、のもまだ理解できる。...

東京大阪高級本番出張サービスLINE:699jp Telegram:@tyo52JP 東京23区 & 大阪府全域...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

絵が上手い界隈の大手の創作物が苦手で一切反応しない人いますか? 自カプABの大手(同カプ創作者なら必ずフォロ...

天使の癒し・东京大阪出張デリバリー| 現金決済・料金透明|写真は本人 東京・大阪での出張デートサービス プ...

交流の始め方について。同人歴、ツイッター歴長めの者なのですが、以前はよく下のようなやりとりから交流が発生していたよ...