自己肯定感の低い人に質問です。 大好きで尊敬する方を応援したい...
自己肯定感の低い人に質問です。
大好きで尊敬する方を応援したいのです驚く程に自己肯定感の低い方で、私なんかの言葉が効果があるのか不安です。
励ましや感想で「嬉しかった」「元気が出た」と思える言葉は存在するのでしょうか。
少しでもいいので、嬉しかったと思える言葉があるなら教えてください。
みんなのコメント
落ち込んでいた時にもらったメッセージ「語彙力が無くてうまく言えないのですが本当に応援しています」みたいな内容でした。心が伝わってきて本当に励まされました。文章の内容じゃなくて心だと思います。
滅多にいないけど病的に自己肯定感低い人には言葉より行動が良かったりする
毎回いいねRTとか
言葉というか、タイミングかも。
例えばネガティブなツイートをした後に嬉しい言葉を貰っても、嬉しい気持ちよりも先に「気を遣わせてしまった…」って思ってしまいます。(失礼なこととは思ってます…)
なので私は、何でもないタイミング(ネガツイや宣伝ツイ等反応が来そうなツイートをしてない時・作品を上げてない時など)で、応援されたり、褒めてもらえたりすると、本当にそう思ってくれてるのかも!って嬉しくなります。
ツイ依存だからツイッターありきで答えちゃったゴメン
適当なSNSに置き換えてくださいませ…
普通だったら嬉しい言葉で喜べなかったり、受け取れないのが自己肯定感の低い人間です。
なので、何を言っても喜べないことを許してくれるのが一番ありがたいです。喜ばせようとしないでいいです。喜ばせたくて言ってくれているのはわかるけど、喜べない、申し訳ない、辛い、って思うのが辛いです。
なので、返信不要で反応しなくていいですよ、と声をかけてくれること自体が嬉しいかもしれません。褒めなくていいので、見てますよ、とか応援してますよ、とかが安心できるかな……
まじでめちゃくちゃ自己肯定感が低いですが好きだと言われるのは素直に嬉しいです。好きだけだとごめんだけどあー、どうも…ってなっちゃいますが、どこが好きとか響いた所を言われるともっと元気でます。
継続的な応援がいいかと思います。
大袈裟なものでなくていい、RTだけでも嬉しいですけど、さらに空リプなどで感想をいただけると「ああ好きと思ってくれたんだな」と実感できるというか。
支部ならブクマとコメントというか。
とにかく自己肯定感低くて感想すらプレッシャーになってしまうので、私の場合は匿名感想ツールも何も置いていません。個人サイトに黙々とアップするだけです。
何かしら感想が送れるツールがあるということは、感想が嬉しくないってことは無いと思います。Twitterでしょうか?長々とした感想を送るよりも、いいねやリツイートの方がプレッシャーにはならないかもしれません。
私は自己肯定感が低い自分を受け入れているので「励ますため」に選ばれた言葉が苦手です。
いわゆる吉牛に巻き込まれたくないし、そういう性格なだけなのに
「これ言ったんだから明るくなれよ」という考えが透けて見えるのも
根本的にわかりあえない人だと感じます。
もし励ませないことが苦痛だと思うなら構わず距離を取ってほしいと感じます。
おそらくですが、トピ主さんのおっしゃるお相手が言葉で励ませそうな方であれば、
それは自己肯定感が低い人ではなくて一時的に落ち込んでいる人だと思います。
お相手が気にしているポイントをピックアップして褒めてあげると自信になると思います。
あくまで自分の場合はですが、マジで無いです
何をどれだけ褒められても心がほとんど動きません
心が動いてないのに「ありがとうございます〜!」とテンション高く返事してるときの相手を騙してる感で自己嫌悪が酷くなります
それとは別に「好きです!」と言葉にしてくれる人はすぐ消える傾向にあるのであまり信じられないというのもあります……
何人かの方がおっしゃってますが言葉よりRTいいねやブクマといった行動を継続的にしてくれることに一番心が動きますね
こんなこと口に出したらせっかく励ましてやってるのに素直に受け取れないのか!?って怒られても仕方ないので絶対言いませんが……
もしそう思われてるとして...続きを見る
自己肯定感の低い創作活動者にも様々なタイプがいるので一概には言えませんが、その人が作品で伝えたいことを理解し肯定する内容であればメッセージは嬉しいと思います。
ただ、返信があるかはわかりません。
自己肯定感が低いと自分の言葉で相手を傷つけてしまう恐れから返信できないことがあるからです。
事務的でもオタク定型文でも、その人にしかないと感じた魅力を素直に言葉で伝えれば、少なくとも特別に好きだという気持ちは伝わると思います。
自分もひねくれ陰で感想もらっても心が動かないのに嬉しい風を装って返事するの苦痛だったので匿名ツール置かずリプ欄も@のみにしてました
言葉よりこまめにいいねしてくれるほうが圧倒的に嬉しい(自分はRTされるのも苦手だったからこまめに無言いいねのみくれる人の存在に励まされてた)
自己肯定感が低いだけの人は何言ってもすぐには響かないけど、後からじわじわ効いてくることあるから、あまり気を遣わずに素直な気持ちだけで伝えたらいいと思う。
人間不信を自己肯定感の低さとごっちゃにして拗らせてる(自己肯定感低い人は他人を信用できないこと自体も自己否定の要因にしてしまう)ことあるけど、これはマジで解決は運と時間の積み重ねだから。親密になりすぎない方が双方にとって良いこともあるので距離感大事。あまり気負わず、見守ってあげてほしい。
好きだと言ってくれたり褒めてくれる人ほどすぐにいなくなるので何を言われても怯えてしまう。その瞬間は嬉しいんだけどね。
個人的には長くフォローしてくれて全部にいいねじゃなくて(気を遣われてる気がする)気に入ったものに継続的にいいねしてくれるいなくならない人の存在がありがたい。
自己肯定感低いマンだけど、自己肯定感低い人って好意の受け取りが下手くそだと思っているので
好意を送る側は特に何も考えず、思ったままを送れば良いと思う
相手に合わせる必要ないよ
あなたが100の好意を送ろうが50の好意を送ろうが
自己肯定低いマンはそこから1とか0.1とかしか受け取らないんだけど
それはこっちの問題だからさ
自己肯定感低くても「あの人は私の作品を大好きだと感じてくれている」って事実でめっちゃ救われるよ
それでも自己肯定感低い事には変わりないんだけどそこはどうにもならないから許して欲しい
気持ちは伝わってると思うからあまり気にとめなくてもいい気がする
他の人もおっしゃっているように、継続的ないいねは本当にありがたいです。言葉がなくとも応援してくれている感じで。
もしコメントを送りたいのなら「~の時から見てます」みたいなコメントが嬉しかったです。ああ、そんな前から応援してくれてたんだなーってなるので。(最近知った方相手だったらすみません)
私もものすごく自己肯定感の低い人間で、勝手なのですがこのトピを見て共感できるところがたくさんあって、自分だけじゃないんだと安心さえしました……。
私は「作品読みました!後で感想を送ります」と言ってくださった方に「ご無理なくお願いします」と答えたとき、「私の感想で○○さんが元気になれるなら嬉しいです!」と返されたことがあって、本当に申し訳ないけれどもあなたの言葉を受け取ったことで元気になれるかどうかはわからない……と思ってしまいとても苦しかったことがありました。
コメントをする