イラストにおいて、「トレパク常習犯」と「トレパク冤罪」の見分け方...
みんなのコメント
自分の個人意見なんだけど、全てのトレパク検証には線が重なるか重ならないかで判断が一番だと思う。色味なんてみんな被ることはあるけど、この世で線画が一致なんてまず出来ない技術だと思う。トレパク問題で、弁護士が言ってたのは、似たポーズでは線がまるきり重ならない限りは似てるだけでトレパクには問えないらしい。
トレパク常習なら確実にどこかしらからトレパク元となる線画が存在するから、その証拠を出す事だね。
トレパク冤罪だと証拠もないトレス元もない、あったとしても線画が重ならない証拠不十分は全て冤罪だよ。
過去に自分も冤罪された事があったよ、こちとらトレパクなんて一切してないから相手は証拠も出せな...続きを見る
見分けない事が見分け方
何か怪しいと思ったら、まず元絵と比べる、その後重ねるなり線画抽出なりして確認してみる。
その上で、元絵制作者に何か悪影響がありそうだと判断したら、元絵制作者にだけ、トレスの疑いのある作品を見かけましたのでご報告必要でしたら、詳しい内容報告させて頂きます。という感じでメール送る。
相手側の作品が消えて、常習犯の人だと報告があって初めてその人が常習犯だと見分けますね。 対応がなければ、例え確定出来たとしても冤罪と考えます。
ちなみに例え著作者に対してでも画像を重ねたりした物を勝手に送るのは著作権違反だと考えているので、そういう物は基本はこちらから出さないようにし...続きを見る
冤罪はどう合わせても線一致しない、過去にトレパクの疑いを掛けられたことがない、絵柄の変化が乏しい(絵柄があまり変わらない)とかかなぁ
常習は絵柄の変化が激しい(普段の落書きですら小学生レベルなのに突然線が綺麗な作品を投稿している、htr絵8割でトレパク絵2割くらいの量、整えられた線でも強弱が無い、色の配置バランスが悪い)のがわかりやすい
常習犯の見分け方で言うなら状況証拠と物量じゃない?
鬼で有名だったトレパク常習犯は確か
①誰がどう見ても似ている作品(片方が片方を元にして描いたのが明らかである)
②①は全てラレがパクに先行して発表している
③①がものすごく大量にある
という①②③揃い踏みだったからあれだけ騒ぎになったけど、③がなければ①②でも言い逃れは可能だったと思う
逆にいえば実際パクってて明らかに似てたとしても、全身の線が完全一致しない限り盗作認定は難しいんじゃないかな
顔なんて正面顔とか右向きバストアップならトレスしなくても誰でも似るだろうし、同じキャラなら偶然重なっても不思議ではない
あと参考にし...続きを見る
12 ID: ZqdM61LS
きものちゃんだっけ?あの人が以前絵師のトレパク被害の動画で「被害者がトレパクされた」って被害報告した相手絵師が「冤罪の被害者」になってたよ。被害者の絵師が出した証拠全てが「自称自分のファンからの証拠?」で被害者はトレパクしたと騒ぐ癖にトレパクの線画すら合わせてなくて個人検証も何もしていない、ファンの人達が騒いだから自分も被害者だと名乗るキ チ ガ イだったよ。トレパクと言われているキャラのポーズは大昔からあるあるの誰もが描いてるポーズなんだよ。
冤罪の被害者は自分はトレパクしていないし、こんなに中傷されるいわれはないとツイートしていたけど、次第にその被害者の...続きを見る
わからない人が多いから冤罪事件やその裏みたいなことが起こるんじゃない?有名な冤罪事件とその後日談とかカオスすぎて誰もわかってないじゃん
それも一般的な認知度はまだ低くてここでもよく冤罪事件ひどかったよねーって話になるからわからない人が圧倒的に多い
冤罪が冤罪じゃなかった件、あれ見ればやってるってわかるし少なくとも本当の画力と違いすぎる
それがわからない人があんなにも多いんじゃ冤罪もトレパクも無くならないや
見る目ある人の方が圧倒的に少ないんだから
完全一致じゃなきゃ、トレパクじゃないとかいうエアプを騙すために部分的にトレスして目鼻や手足の位置をずらしたりキメラトレスしたりして完全一致逃げする人も多いからね
このタイプは高年齢に多い
常習の時点で過去に何度もバレてるってことじゃないの?
常習犯や前科があるからまたやってると疑われてるか、心入れ替えたのに冤罪かけられてるかって話じゃないの?
コメントをする