雑談程度の話としてお聞きしたいです。 それほど好きでもないカプ...
雑談程度の話としてお聞きしたいです。
それほど好きでもないカプを書いたら・描いたら思ったより伸びちゃった…みたいな経験のある方、いらっしゃいますか?
少し前の話なのですが、普段書いている自カプが上手く書けなくなってしまい悩んでいました。思い入れや解釈が強すぎてにっちもさっちも行かなくなってるな~という自覚があったため、そこで息抜き兼練習といった気分でそれほど強い思い入れはない、かつ自分の作風に合いそうなカプを書いて新垢で投稿したんです。
(もちろん適当に書いた訳ではなくにわかなりに色々と考え想像して書いたものではあります)
そしたらなんとびっくり、それがえらく伸びて解釈に対するお褒めの言葉まで複数頂いてしまいました。なんなら自カプ書いてる時より反応が良く、切ないやら嬉しいやら、なんだか申し訳ないやら複雑でした。
まあ中々新鮮な気持ちになれたのでやって良かったなとは思っているのですが…。もし似たような経験のある方がいらっしゃったらお話を聞いてみたいなと思いトピ立てしました。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
友人にAB描いてって言われてなんとなく描いたらそうなったことある
馬がいないカプだったりするとものすごく持て囃される
ありますよー。魅力はわかるけど好きって程でもないキャラで書いたものがめちゃくちゃ受けてます
逆に最推しの作品は認めてはもらってますが、肩に力が入りすぎてしまってうまく行ってないのを自分でも感じます
友達に頼まれて知らないジャンルのキャラを描いたらたまたま旬ジャンルでバズった
(普段の自カプの10倍くらいついた)
でも知らないキャラだったからもう2度と書かなかった
自ジャンルの中でカプ浮気?したらそっちの方が評価ついて、自カプにマンネリ気味だったからしばらくそっちばかり描いていたら、もう浮気先のカプの人みたいになってしまったことがある
評価も含めて描いてて楽しいものを描けばいいと思うなー
元々少しは思い入れのあるキャラなら、ちょっと描いたらそれが伸びてそっちが楽しくなるのはあるあると思います
友達に言われるままに描いたら普段描いてるものの10倍近くいいねついたことある
感覚おかしくなりそうだと思って慌てて鍵垢にして、それきっかけにフォローしてくれた人もリムった
わかってたけど二次創作ってジャンルやカプによるんだな〜と改めて思った
本命カプがマイナーで伸び悩んでた時に息抜きで描いた別カプが伸びたけどやっぱり無理してたのか今は描く気力が全然無いです
結局本命カプに戻りのんびり書いてます。でも最近は見てくれる人が増えたのか、それとも画力が上がったのか評価は前より増えたので結果オーライです
自分もこれまで一番評価された、感想ももらった、
ぶっちゃけ本も売れた(支部作品をまとめた)のは
スピンオフのつもりで描いた推しカプ以外のキャラの作品です。
ジャンル者とあまり繋がってないのでわからないのですが
影響力のある人がRTしてくれたらしく
upして数日後にびっくりするほど伸びました。
ちょっと複雑でしたが自分でも気に入ってる話ですし
嬉しかったです。
ソシャゲジャンルで登場した二人組が大人気になって、猫も杓子もそのカプになった頃に本命カプの息抜きのつもりで書いたSSがバズったことがあります。
続編のリクエストが来たからなんとか捻り出して書いてまたバズったけど、本気萌えじゃないから難産だったし、その間本命カプは全然書けなくてしんどい思いをしました…
浮気もいいけどリクは受けないほうがいいなと学びました(自分の場合はですが)
コメントをする