絵の勉強をすると緊張しすぎてしまう癖をどうにかしたいです。 ...
絵の勉強をすると緊張しすぎてしまう癖をどうにかしたいです。
本やネットの動画で絵の勉強をしています。
でもいざ始めると「ちゃんとやらなきゃ!」って思いすぎてものすごく緊張しちゃって、短時間で丸一日働いた位に疲れてしまいます。
何も考えずに描いてる時は何時間描いてても平気なのに、勉強しながら描くとたった数十分で首や肩がガチガチに硬くなり頭痛もひどくなる有様です。
そうやって身体の方が先に悲鳴をあげてしまうので休みの日ですら勉強する時間をあまり取れないのが辛いです…
絵を描くのが楽しい、だからもっと上手になりたい、頑張りたいって思ってはじめたことなのにうまくいかない自分がもどかしいです。
適当にやればいいや〜って訳ではないんですが、せめて絵の勉強をもう少し気楽にとらえられたら違うのかな?と思います。
どうやって絵に向き合えばこんなに緊張せず絵を学んでいけるでしょうか?
楽しみながら勉強できるタイプの人からそこまで絵の勉強は苦じゃなかったな〜くらいの方まで、絵の勉強に対する考え方や取り組み方を教えてください…!
みんなのコメント
これだと思う
気楽にとらえる方法なら描いたものを見返して良い所を見つけてみたらどうかな
上手く描けてるじゃ~んってちょっと褒めてあげるといい
イラストも本気で描くと同じ状況になる。
平均的に集中出来るのは20分前後なので、トピ主様の言う事は正しいかと思います。
イラストでも数十時間連続で描く人は、安定時間と集中時間を区分けして随時調整しながら描く事で長時間描き続けられるようにしますので、同じ感じで勉強するのが良いかと思います。
勉強する部分を区分けして、勉強する→自分の絵を描きながら少し勉強したところを意識してみる(実践)→勉強するという感じですかね。
絵の勉強は好きじゃないからこれが必要だと思ったタイミングでその部分だけピンポイントで勉強してるよ
強制的にやるよりすんなり入ってくるからおすすめ、ただ上達までの時間はかかる
本気で取り組んでないと思う。
働かなきゃいけないのに翌日からやればいいやって言ってる無職ニートの状態がトピ主と同じだと思う。緊張とか思うのがそうじゃなくてシンドイものとして捉えていてるんじゃない?本気で自分にはイラストしかないって取り組んでるイラストレーターの人達が多いから生半可な気持ちでやるから無理なんだと思う。
後は集中力を持続する自分にとって合っている方法を探すのがいいかも。ネットで検索したり市販本を買って自分に暗示みたいなものを掛けたりとか?
分かるよ~自分もいざ!って意気込んでやると変に力入ってしまって疲れてしまう
上コメの人同様に必要な時に必要な部分を学ぶスタイルでやってる。学び方としては邪道かもしれないけどまあ趣味だし。
勉強した時に、一回で全部吸収してやるぞ!と思うと疲れるので、まずは回数をこなしてみようという考え方に変えてみるのはどうでしょうか。棒人間描いてみる→図形を使って立体的に描いてみる→…みたいに少しずつ描けるところを増やす感じで進めると勉強しやすいと思います。あとは、楽しく勉強する方法を模索してみるといいかも。きっとトピ主に会う勉強法があるはず。
私も絵の勉強中です。いっしょに頑張りましょう~~~!
ちなみに絵の勉強って具体的に何をしてるんだろう?
何時間もかけて絵の練習ってしたことないです。
服のシワとか、描きたいポーズとか、理解出来てなくて苦手なものひとつに絞って30分〜1時間くらい何体か模写して勉強して、ちょっと理解できたらオッケーって感じでしかやってないです。勉強したい時にしかしてません。
楽しんで描かないと続かないので、自分が楽しめる範囲のことしかしてないですね
適当にやれば良いと思う〜
何回か繰り返せば身についてると思うよー
私は漫画を描くと早いとどこかで読んだので、素直に漫画を描いてる。
一作品につき一つチャレンジすることにしてて、今回は煽りを入れるとか、今回は服のシワとか、今回は手とか…そんな感じで一作品仕上げると、次作では描けるようになってるよ。
実力と理想がかけ離れてるからだと思う
自分のレベルを受け入れて練習方法もハードル低くして簡単なのから取り組めばいいと思う
トピ主です!お返事が遅くなりすみませんでした!
色んな考え方や視点、具体的な解決法まで集まり感謝感謝です…!
好きなことなのに集中し続けることができず、集中!→休み→集中!→休み…の繰り返しな自分に対して「何て怠け者なんだ!」とも思っていたのですが、人間の限界もあると知れてちょっと気が楽になりました!
…それから、皆さんのおかげで私の勝手な思い込みだったなぁと気づけたんですが、上手な創作者さんはみんな使える時間は全て休みなく創作にあてているものだ!それが当たり前だ!だからみんな上手いんだ!と思ってました…それこそ仕事や最低限の寝食以外は全部創作!みたいな人しかずば抜けて上手くなれ...続きを見る
コメントをする