書き殴りの愚痴です 片道フォローしてくれてる相手をブロックした...
書き殴りの愚痴です
片道フォローしてくれてる相手をブロックしたくなっています
人間関係に自信がなく色んなことを気にしすぎてしまう性質なため壁打ちをしています
ROMの頃から見ていた人がフォローしてくれて、とても嬉しかった反面、この人とは少し解釈違いだと思っていたので、不思議な気持ちでした
最初の頃は熱烈な反応をしてくれました
そこで「もしかしたら解釈が近かったのかもしれないor相手のストライクゾーンが広かったのかもしれない」とぬか喜びをしてしまいました
その後、少しずつ反応が減りました
その人は界隈のカプ作品というカプ作品をいいねやRTしていますが、私のカプ作品にはついに反応してくれませんでした
正直、なんでこんなにと思うほどその人の反応が気になってしまい、泣きそうになりますし、考えすぎて頭が痛くなってしまいました
ミュートにしてみましたが結局気になって自分のいいね欄を確認してしまいます
それならいっそブロックしてしまえば私の作品は相手の目に入らないし反応も来ないと思い、ブロックしたい衝動に駆られています
当然、した瞬間はものすごくすっきりするでしょうが、あとでウジウジと悩むのだろうと思います
片道フォローなのにブロックされたら一体どんな気分になると思いますか?
似たような状況で相手をブロックしたという方はいますか?
片道フォローなのにブロックされたという経験のある方はいますか?
経験のない方でも想像でかまいません
自分でもこんなに心が弱かったのかとびっくりしています
どうしたらいいでしょうか
みんなのコメント
私もほぼ同じ状況になりました
さすがに泣きそうになったり頭が痛くなったりはしないけど、ジャンル内(カプ?)の作品という作品をいいねリツしてる人から片道フォローされてて、最初は自分にも反応あったけど徐々にフェードアウトされる感じ、あれ気になりますよね(そんなのいちいち気にするのがおかしい、という人もいると思うけど感じ方は人それぞれなので。)
マジでその人が解釈違いなのに、リツされるし反応してくれるから気になってその人のホームまで覗きに行って…ってことしてました
その人のタイムライン見れば見るほど無理だ、ってなって、めっちゃブロックしたい気持ちになったけど狭い界隈なんでブロ解で済ませました
...続きを見る
ほぼ同じ状況の方がいて、嬉しいと言ったらおかしいですけど少し心が救われました
私も狭い界隈なので気にしてしまいます
リツした直後にリツ消しはすごく嫌ですね…
確かに、今だけですよね
実生活になんの関係もないですね
今この瞬間のことばかりにとらわれてしまってますが…そう思えたらいいな
ブロ解もすごくしたいです…でもやっぱり怖いですね
似たような状況の方からのお言葉はとても嬉しかったです
ありがとうございます
ブロ解も最初考えていたんですけど、段々と意地悪な気持ちになってしまいました
バグでフォローが外れたのかわからないあやふやな状態よりも、
ハッキリとこちらの意思表示をしたい欲が大きくなってしまいました
壁打ちさんは反応がない分いいねRTについてどう感じられているかわからないから、もしかしたら迷惑かなって思って反応が控えめになっていくってのはあるあるかと…
でもいいねリツイートで嫌われるとは思わないので、もしブロックされたらなにかこちらのTLに癇に触るところがあったかな?嫌われちゃったかな…?もう近づかないでおこう、と思うかもしれないです。
色んな方のいいねRTしてるので気を遣ってというのは少し考えづらいかなと思います
そうですよね、近付かないでおこうと思いますよね
いいねRTで嫌われるとは思わないですよね
自分も始める前はこうなると思っていませんでした
どうでもいいけどミュートしたら通知来ないしいいね欄見ても出てこなくない?私は出てこなかったけど…
片道フォローされてる人がものすごく苦手な作品を作っていて、どうしよう……ブロックしたいけどフォローしてる人にブロックされたらさすがに傷つくかな……可哀想かな……とずっと悩んでいたのですが
とうとうリムって頂けたので喜び勇んでブロックしました
相手に自分が必要じゃなくなったとわかるとブロックしやすいですよね
既にお相手はトピ主さんだけガン無視?みたいですし、ブロックしちゃってもいいんじゃないでしょうか?
ただ、もし万が一理由を聞かれた時にいいねされなかったから……みたいなこと言うとトピ...続きを見る
いいね欄には出てきますね
先行ミュートしていた人からいいねを貰っていたことをあとで気付いたので…
ガン無視…たぶん相手にとってかなり解釈違いなものを作ってるんだろうなあと思います
なのであまり解釈が濃くない一般向けの作品を作ればまた反応はしてきそうですが、義理と感じてしまったり選り好みされてる感を抱いてしまいそうです
自分が面倒すぎて嫌になります
確かに理由がいいねされなかったからはかなり陰気でヤバい人ですね
事実なんですけど…
お相手も創作者なんですよね?
トピ主さんと仲良くなりたいから、最初のうちは反応お多めだったけど、壁打ちで反応帰ってこないから向こうの反応も鈍くなってるとかはないのかな?
作品の内容や質が変わってないのなら、そういう理由も考えられるかなぁと。
ミュートして見に行かないのが一番心が落ち着く気がします
わざわざ相手のことを見に行ってがっかりしているように思います
あと、今Twitter不安定でシャドウバンなどで相手のTLに出ていない可能性もあるのではないでしょうか
あまり考えすぎないほうがいいかと
途中で向こうが解釈の不一致・性癖の不一致に気づいてトピ主さんをミュートしてるとかじゃないかなあ
たまにいいねされるの?
たまにいいねされますね…
最初に熱狂的であとから興味なくされるのほんときついですね
そうなるかもって不安があって少し顔色窺ってた自分がいます
でもここで話すことで少し気持ちが落ち着きました…ありがとうございます
相手からの片道だと反応貰えないのは仕方ないと思ってるからなぁ
私もこっちの反応なんか気にしてないだろと思って片道の人には反応しない時がある
別に深い意味があるわけではないんだけどね
答えになってなかった…私が同じ反応されたらじゃあ相互になってくれよと思ってしまうなぁ
出来ないなら諦めるしかない
自分がフォローしてない人からの通知をなくす設定にすると心穏やかになるよ。
他の人の通知も見えなくなるけど、反応は自分のツイートから見ればいいし通知で電池も減らない。
コメントをする