創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mcGu8Xgo2023/02/17

描いたイラストを最後に加工する時、写真アプリとかのフィルターで一...

描いたイラストを最後に加工する時、写真アプリとかのフィルターで一発で加工するのってありですか?加工苦手なんですけど、みなさんはどうやって加工してますか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: t1WD5JkL 2023/02/17

昔よく写真アプリでフィルター加工してました。
ただそういうアプリは大抵画質が悪くなるので、加工した画像を元のサイズに直して(サイズ上げただけなので画質は悪いまま)、元絵の1番上のレイヤーに乗せて、不透明度を下げて馴染ませていました。
最近も物足りない時はiPhoneの写真加工で同じようなことしてます。ご参考になれば…

3 ID: i6b2A4rL 2023/02/17

ありだと思う。ものによっては手動でするより雰囲気変わるものもあるしね。トピ主がどのイラストソフト使ってるか分からないけど、クリスタならだいたいグラデーションマップじゃないかな?

4 ID: AdskDIni 2023/02/17

私も全然加工分からなくてやってなかったんですが、クリスタのグラデマップは本当にすごい
あとiPhoneの標準アプリもなかなかのものだと思います

5 ID: wde7IK1E 2023/02/17

ありです。
仕上げにiPhoneの写真アプリのフィルターを薄くかけるの、よく使いますよー

macとphotoshopなら調整レイヤーでやるけど、今は主にiPhoneのibisを使ってるので(調整レイヤー無い…ですよね?)。
全部iPhoneで完結するから楽です〜

ライティングとかの加工なら、お絵描きアプリ内でやります。
別途、光漏れの素材を用意して、オーバーレイで重ねたりとか。
でもそれを簡易的にできる写真加工アプリもありますよね。

何使ったって良いと思いますよ!
最終的に、自分の理想の形にできれば良いんだから。

6 ID: r5kFHKAi 2023/02/17

みんながなんてアプリ使ってるのか知りたい!

7 ID: Id5OFRY3 2023/02/17

もう出てるけど、クリスタのグラデーションマップです
これ使うとなんか良い感じにしてくれるので、色センスがない自分には無くてはならない機能です これ使うおかげでカラーイラストへの苦手意識が消えました

8 ID: 5XqYyVk0 2023/02/17

アプリでやっても全然いいと思います
ただ画質が落ちるので、せっかく細かいところも描いてたのに潰れちゃって勿体ない…みたいなことになるかと
私はどう加工するべきか迷う時はアプリで好みの加工を探して、それをクリスタの加工で再現していく方法をたまにしてます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...