創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZznGB2492023/02/17

字書きの皆さん、作品をつくる上で、自分の強みと弱みはありますか?...

字書きの皆さん、作品をつくる上で、自分の強みと弱みはありますか?また弱みに対してどのように克服してるでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DdWpFhZS 2023/02/17

強みは筆の速さ
弱みはそれによる雑さ
最近は書き終わって2~3日は毎日読み返して手直ししてからアップしてる

3 ID: h4Sg8ra6 2023/02/17

強みは 構成のしっかりした話を書けること
弱みは筆が遅いとか文章がうまくないとかいろいろあるけどそこを直そうとはしてないかな
それより強みを磨いてけ!って気持ちでやってる

4 ID: 8wEX3Ghm 2023/02/17

強み
早い
重箱の隅をつつくような細かい解釈と描写
弱み
長い
まだるっこしい

細かいところに萌があるので詰め過ぎて長ったらしくなる。たまにプロの短編の文章を筆写してテンポの良さを身につけようと頑張ってる。

5 ID: MPonQgiq 2023/02/17

強み 書き始めると早い、色々と濃い、人がよく死ぬ
弱み 毎回力を入れすぎるので長くなるし時間がかかる、調べ魔で脱線する、人がよく死ぬ

とはいえ読みたいのは中身の濃い話なので、最終的には気にせずやってる。

6 ID: bIUO4zgJ 2023/02/17

強み
感情移入しやすくてわかりやすい
情景描写

弱み
語彙がない、くどい

語彙は類語辞典とか引いたりしてる。日本語難しい

7 ID: KA4l91zt 2023/02/17

強み 書き始めると速い。会話文は結構良くて、掛け合いも好きでキャラのイメージそっくりと褒めてもらえる。
弱み 地の文が下手。読めるし酷い違和感はないけど、説明チックで自分で読んで泣きそう。

弱み克服に地の文の描写が素敵な方やプロの作家さんで良い所をメモって、どうして良いのか分析してます。
あと表現辞典系のものを幾つか買って読んだりなど。

8 ID: mftoHlb9 2023/02/17

強み:キャラの話し方や話の展開が公式のようだと言ってもらえる。読みやすい文章が書ける。心理描写がたくさん書ける

弱み:心理描写過多につき、油断するとポエム化する。風景描写がゼロに近い。間延びしがち、時間がかかる

こういうトピ嬉しいです!二次創作BL字書きです。
原作の名言やエピを所々盛り込んで、妄想でもスピンオフみたいな説得力のある小説を心がけています。
まとまった分量ごとに風景描写や時間などを入れるようにして、会話と心情だけに偏らないようにしたり、似たような文章は削ってます。同じジャンルの方の小説を見て、内容以外に会話や地の文の比率などをチェックして参考にしています。

9 ID: J5zp4HEK 2023/02/17

強み:納得感を与える展開 キャラ描写の解像度
弱み:遅筆
克服するために:毎日書く

10 ID: zpICn40u 2023/02/17

強み:独創性、書くのが早い
弱み:地の文が多い
会話文を増やすようにしています

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

誕生日プレゼントを贈りたいので住所を教えて欲しいという相互へどう上手に断るか悩んでいます。 絵描きです。 ...

🌸一日女友、開始受付中🌸 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...

皆さんは人生においてジャンル移動を何度した事がありますか?移動理由は何ですか? 私はジャンル移動をした事がな...

毒マロ送ってくる人にやり返したらアカウント消させてしまいました。 毒マロがひどいので、マシュマロの代わりにバ...

平和な世界で事件を起こしたいです。 二次創作BL小説を書いている初心者字書きです。初めて現代日本が舞台の作品にハ...

毎回原稿の進みが亀すぎて生活が破綻するタイプです。 前職は仕事休んだり、原稿に気を取られすぎて業務がままならず退...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...