創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XHvqkZNs2023/02/18

イベントでの時限販売についてなのですが、よく「開場10分」いませ...

イベントでの時限販売についてなのですが、よく「開場10分」いません、が時限販売になるといわれていますが、開場後1時間しかいられない場合も時限販売になるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rnXNMVY1 2023/02/18

はい、そうです

3 ID: トピ主 2023/02/18

ありがとうございます。
事前に1時間で帰りますと告知する場合と、事前に何も言わずに1時間で帰る場合では前者が時限販売になるのでしょうか?
昼頃までしかいられません、というのはよく見る気がするのですが…

4 ID: DzbLd2gP 2023/02/19

事情があって、開場後そんなに長く頒布することができません。くらいの濁した感じにしてるとこは時々見かける

下手に時間で区切ると時限販売?!ってなるのであって、小一時間くらい会場にいてキリの良いとこで帰るってのはありじゃない?

5 ID: Mn6xGbU2 2023/02/19

当日の昼前や昼過ぎに「早めですが撤収します〜お疲れ様でした」的なツイちょいちょいあるし、コメにもあるように具体的な時間を言わなければありだと思うよ
移動時間の都合、仕事や家庭の事情、あとは本人の体調で事前の告知有無問わず超早め撤収の人とか見るしね

6 ID: FuHSP7VX 2023/02/19

10時~11時まで頒布、12時~13時まで不在、12時から再開、みたいなのだと時限頒布になるかな
けど一人でサークル参加してる人もいるし、途中で抜け出したりもしたい人もいるからな

だいたい迷惑行為として言われるのは、時限頒布で列ができちゃう場合だけだし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

誕生日プレゼントを贈りたいので住所を教えて欲しいという相互へどう上手に断るか悩んでいます。 絵描きです。 ...

🌸一日女友、開始受付中🌸 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...

皆さんは人生においてジャンル移動を何度した事がありますか?移動理由は何ですか? 私はジャンル移動をした事がな...

毒マロ送ってくる人にやり返したらアカウント消させてしまいました。 毒マロがひどいので、マシュマロの代わりにバ...

平和な世界で事件を起こしたいです。 二次創作BL小説を書いている初心者字書きです。初めて現代日本が舞台の作品にハ...

毎回原稿の進みが亀すぎて生活が破綻するタイプです。 前職は仕事休んだり、原稿に気を取られすぎて業務がままならず退...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...