創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IX345l7C2023/02/19

自分が参加するアンソロアカウント、フォロバしなくてもいいですか?...

自分が参加するアンソロアカウント、フォロバしなくてもいいですか?

自分は同ジャンルCP(女性向け)二次創作の人のアカウントのみのフォローで他は公式アカウントを1つだけフォローしています。
(公式アカもフォローためらったのですがジャンルの人ほぼ全員フォローしていたのでとりあえずフォローしている感じです)
なのでイベントや企画のアカウントは一切フォローしていません。

こんな感じなので今度参加するアンソロのアカウントもフォロバしていないのですが、企画系は一律でフォローしていないアカウントならフォロバしなくても不自然じゃないでしょうか?
今までも全部フォロー・フォロバしないでやってきたのですがふと何か思われるものなのかな…と心配になってしまい。
一部の企画はフォロー・フォロバするのに他のはしないとかそういう厳選系だったら角が立ちそうだなとは思うのですが完全スルーアカウントなら大丈夫ですかね。
ちなみに企画系フォローしない理由はああいうアカウントをフォローしてしまうとおすすめ欄が影響を受けて雑多になりがちでツイがやりにくくなってしまうからです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MkE6HGmd 2023/02/19

するなしないかなら自由にしたらいいと思うけど、ちょっと感じ悪いかなーとは思うかも。自分が参加するアンソロなのに宣伝とか協力する気ないのかなってなるな

3 ID: hJro7sGY 2023/02/19

アンソロの場合、全員に向けての連絡をグループDMですることが多いです
で、先日Twitterでは「FF外にDMを凍結」という事案がありました(今もまだ解決してないのかな?)
ですからできるだけFF外DMは避けたいと思う方が多いのではないでしょうか
そういう意味でフォロバしておいた方がベターかもしれません

4 ID: hJro7sGY 2023/02/19

すいません「FF外にDMを送ると凍結」です

5 ID: Z9cQHm7I 2023/02/19

今は上の方のいう凍結問題があるからした方が良いとは思う。
それが無いと仮定するならどちらでも
でもそれは宣伝のツイートをRTなどしてくれるならが前提に入ります。みんな多分宣伝を迅速に出来るようにフォローをしているだけなのでそれが出来ていれば何も思われないと思います、してないのなら感じは悪いかな……必須では無いので自由ではあるけれど

6 ID: dBeWjE5t 2023/02/19

逆のパターンでアンソロ側が参加者をフォローせず揉めてるの見たことあるので波風立てたくないのであればフォロバした方がいいと思います。

7 ID: PxkuwCZW 2023/02/19

せめて発行されて落ち着くまでフォローしてもいいんじゃないかな
その後外せばいいし

8 ID: K7Fti9U4 2023/02/19

たぶん、企画を盛り上げたいとか応援したいって気持ちでフォローRTしてる人が多いと思うから
トピ主はそういう気持ちがないんだろうな~と思われても構わいならフォローしなくてもいいんじゃないか

9 ID: mF37IqVN 2023/02/19

主催の個人アカならともかく、アンソロ企画のアカウントなら後でフォロー外しやすいし、悩んでトピ立てるくらいなら一時的にフォローしといたほうがいろいろ楽だと思う

10 ID: ADUbCz38 2023/02/19

私もお勧め欄がウザくなるからフォローしてません。
気にするならあらかじめにそうやってプロフ等に説明しておくのがいいかもしれない。

11 ID: 85JIkmKE 2023/02/19

私はフォローするタイプの人間ですが、たまに参加してる企画のフォローしてない人もいますよね。あとゲスト寄稿してるのに、寄稿先の方をフォローしてなくて寄稿依頼者側だけの片思いとかたまに見かけます。
私は感じが悪いとは思わず、フォローに自分なりのルールがあって厳守してる人なんだなと思うだけで悪印象はありませんが日和ってしまうことがないのがすごいな、とは思います(悪い意味ではなく)
印象だけだと特に悪く取らない人間もここにいます。が、万一自分が企画主ならやっぱりちょっと寂しいかな〜

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

🌸一日女友、開始受付中🌸 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...

皆さんは人生においてジャンル移動を何度した事がありますか?移動理由は何ですか? 私はジャンル移動をした事がな...

毒マロ送ってくる人にやり返したらアカウント消させてしまいました。 毒マロがひどいので、マシュマロの代わりにバ...

平和な世界で事件を起こしたいです。 二次創作BL小説を書いている初心者字書きです。初めて現代日本が舞台の作品にハ...

毎回原稿の進みが亀すぎて生活が破綻するタイプです。 前職は仕事休んだり、原稿に気を取られすぎて業務がままならず退...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

こちらは東京・大阪で特別な癒しの時間をご提供していますLINE:699jp Telegram:@tyo52JP ...