創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KFyXoRJO2023/02/20

巨大ジャンル旬落ちの互助ぶりがすごいのですが、このジャンルの次に...

巨大ジャンル旬落ちの互助ぶりがすごいのですが、このジャンルの次に旬になって今もオフは一番人気のジャンルはそれほど互助ってないように見えます。
互助るジャンルの特徴って何かあるのでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0ZCSdGb4 2023/02/20

アットホームな雰囲気()がもともとこのジャンルにはあったからね…同人慣れしてない人がたくさん参入したからなぁ

3 ID: TgrZqScK 2023/02/20

このジャンルで初めて同人したとか久しぶりに戻ってきたって人多いからどうしても距離感がそんな感じになるんだろうね。htrでも互助会に入ってたらチヤホヤされたりするし。

8 ID: dUiDrmFL 2023/02/20


とにかく旬の時の人口と盛り上がり方がすごかったからある意味入り口が広かったんだよね
漫画初めて描きました、お絵描き初めてしました、二次創作初めてやりました、て人がたくさん流れ込んできて幼稚園児の絵に毛が生えたようなhtrでもそれなりの数字はついてたしフォロワーも人気キャラ描いてれば3桁4桁余裕だった
今更他のところで一から地位?固めたり作品履修するのが面倒なんだと思う
自分流行ってた時読み専用だったけどただ作品リツイするだけの自分に4桁フォロワついてたから

4 ID: 36EUe02c 2023/02/20

このトピだけで何のジャンルかわかって返信してる2,3は全知全能の神かな?

5 ID: nxR1qdIy 2023/02/20

ロムが減ると互助るよね
ロムが減って書き手はたくさんいるジャンルで互助らないジャンルってあるのかな

6 ID: YhMfu2Na 2023/02/20

大人気ジャンルにいたとき、マイナーカプは互助すごかった記憶がある
キャラ単体の人気はあるけどカプが人気なくて、ROMはけっこういるのに描き手少ないやつ

7 ID: dUiDrmFL 2023/02/20

ジャンルどっちもわかったけど年齢層の違いだと思う
多分どっちもジャン○作品だよね?
オフ人気1番→年齢層が高い、まだ原作が続いてるから新陳代謝がある
旬落ち→年齢層が高い(主婦層メインで時間と暇を持て余してる)、原作が終了して時間が立ってる上にファンブックなどで情報が出尽くしたので目新しさがなく新陳代謝がない

だと思う

9 ID: 36EUe02c 2023/02/20

2か3、どっちかは外人が大好きな影の職業のジャンル?

11 ID: 4802zrFs 2023/03/15

互助会盛ん→鬼
そうでもない→呪 じゃないの

12 ID: dUiDrmFL 2023/03/15

11さんのいう通り多分そう
そして今まさに鬼トピで互助りあい化がやばいってトピが立ってるね
やっぱみんな感じてるんだなーと

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...

私はABメインで漫画を描いています。最近CDが公式で付き合っている事が判明し、少し気になって二次創作を見てみたらか...

実際どうなんでしょうか? 左右固定です。片道フォローした相手、もしくは片道フォロワーが雑食の場合になりますが、反...

推しカプから離れてしまった、または卒業してしまった理由は何ですか? 純粋に飽きたから。他にも上手い人が現れた...

絵の練習をした裏紙や紙の整理について。絵描きの方で絵の練習をした後の紙はみなさまどのように整理していますか?いつも...

交流しないと伸びにくくなったXのアルゴリズム改悪を受けて 今後数年をかけてXは「交流も含め二次創作を楽しみたい人...

自家通販で買った本に家の匂いとか付いてたことありますか? 現在少部数しか出していないため自家通販でやっているので...

出した本が爆死したことのあるみなさん、その後どうやって気持ちを落ち着けましたか? 「本を出しただけでもえらい!」...

最近クレムも荒んでいますが、前はもっと良かった気がします。そこで、クレムのおすすめのトピや書き込みを教えて下さい。