創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OPNHXlxL2023/02/23

私はどうしたら絵を楽しく描けるようになるのでしょうか? 模写は...

私はどうしたら絵を楽しく描けるようになるのでしょうか?
模写は楽しいと思えるけどオリジナルの絵を描いたり、ネットで見つけたフリー線画を塗るのは楽しくないと感じてしまいます。でも模写ばかりやるのはよくないと感じています。
絵の練習をしている者です。デジタル絵です。大学に入る前のように二次創作や一次創作を楽しく描きたいと思っています。皆さんのアドバイスを聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0Y9sxmKv 2023/02/23

模写はなんの模写をしていますか?
既存のイラストの模写ではなく、自分で撮った人物などを見ながらキャラクターに置き換えて模写していくのはどうでしょうか。イラストを描く時は自分でポーズを取って、それを写真に撮り、それを見ながら描くとポーズに嘘が減り説得力のあるイラストになります。プロでも行なっていることですので絵の上達にもなりますし、半分模写のような作業なので楽しくできるのではないでしょうか。

5 ID: トピ主 2023/02/23

模写は人が写っている写真の模写をすることもあればキャラクターのイラストを模写することもあります。

3 ID: w62a7DxY 2023/02/23

>大学に入る前のように二次創作や一次創作を楽しく描きたいと思っています。

楽しめてたその頃は何をどんなので描いていたんだい
その延長ではあかんのかな?

4 ID: トピ主 2023/02/23

楽しめていた頃は主に一次創作をやっていました。

6 ID: トピ主 2023/02/23

アナログで描くこともあればデジタルで描くこともありました。

9 ID: HYVS4uKz 2023/02/26

描きたくなった時でいい気がしちゃうけどな。
いま模写ばかりしていることが成長につながるかも。
絵じゃない別のモノ作り系の趣味に打ち込んでたら絵も上手くなってた、なんてこともあるくらいですし、模写は全然無駄じゃないですよ。
できるだけ早くプロになりたいとか、長期的な成長じゃダメとかならアレですが。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最推しはAなのですが、B夢で創作しています 本命じゃないのにB夢を書かないで下さいとブロックしてもしつこくWav...

X上でグッズや新着情報がよく出てくる界隈にいます。 出てすぐその情報に合わせた作品を描くようにしていて、その間他...

潜在リバや潜在相手違いを警戒する描写や言動。 左右相手完全固定として自衛していくにあたって、こんな言動をする人は...

pixivのアクセス解析(課金)使ってる方教えてほしいです。 pixivのここから来ましたの欄で、一部pixiv...

BOOTH倉庫を利用されている方にお伺いしたいです。 ADHD傾向があり、事務作業や発送手続きなどを後回しにしが...

ABの〇〇してるとこ見たい!って呟く人に質問です。 その内容の漫画や小説を他の人が書いたら嬉しいですか?それとも...

本命CPよりも別キャラとの絡みの描写のほうが褒められる。 ...

愚痴です 固定詐欺の人が言う攻めの尻をコンクリで埋めるって、そういうプレイですよね…? 固定のふりをして、攻め...

アンソロジーへ寄稿する作品を、複数の掌編で構成で提出するのは変でしょうか? 字書きです。 既定の文字数、注...

カップリングの表記揺れについて 最近ハマった作品の代表カプの表記揺れの基準がわかりません フェイクですが攻...