創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: geCYkrHG約2ヶ月前

カップリングの表記揺れについて 最近ハマった作品の代表カプ...

カップリングの表記揺れについて

最近ハマった作品の代表カプの表記揺れの基準がわかりません
フェイクですが攻めの名前が田中なのですが中田というあだ名のあるキャラという設定で作中では田中とも中田とも呼ばれています

カップリングでは田Aと中Aがあり、タグには両方使われています

最初は他ジャンルに田Aがいるから中Aも使ってるのかな?とか名前が2つあるようなキャラだし検索漏れしないようにかな?と思っていましたがとある方が妄想ポストをした後に「田Aとして呟いたけどやっぱり中Aだったかも」と言っていて混乱しています

二重人格キャラでは無いから上記の呟きの意味が分からず、自分が気づいてないだけで田Aと中Aは別物?となっています
pixivなどで調べてもタグの説明がなく、他の方に田Aと中Aの違いを匿名ツールで質問すべきか悩んでいます

補足ですが何度か田A中A作品は読んでいますが田中だからこういう話、中田だからこういう話を区別されているわけでもなく検索のために2つタグがあると解釈していたため、何も知らない状態での質問では無いです

こういう界隈にいた場合、このような質問が来たらどう思いますか?いわゆる半年ROMになりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 627gL5V1 約2ヶ月前

別に匿名じゃなくて相互にDMとかで聞けば良くない?
匿名で聞かれてもいやあたし辞書じゃないんだが?みんなに同じことコピペで聞いてんのかな?って思うよ

4 ID: vNwgFQDT 約2ヶ月前

真相がわかりました

私はROM専で聞ける人がいませんでした
なので匿名ツールで活動してる方に聞く前にXで「田A 中A 違い」と調べたら同じ疑問を持った方が過去に呟いていてそこにリプライで答えが書いてありました

フェイク込みですが違いは田A→小学生〜20歳の時期、中Aは過去回で出た出来事以降というなんとなくの基準があったようです

人によって区別する時期が多少は違うかもしれませんが答えは2次創作の内容の時期で変わるでした
田A中A二次創作では高確率で幼少期描写があるのでタグが両方ある作品が大半な理由も納得です
お騒がせしました

5 ID: vNwgFQDT 約2ヶ月前

トピ主です

7 ID: cKoyaulz 約2ヶ月前

🏅かな
同カプなのに表記2個あるよね

8 ID: 87wy1haC 約2ヶ月前

古い作品だからさすがにないと思うけど自カプかと思ったわ
今の職に就いてから屋号で呼ばれ始めたので(武器屋とか万事屋とかそういう)職に就くまでの時系列描く時は名前の方でカプ表記してた

9 ID: Gsz5oASV 約2ヶ月前

トピ主ですが多分そのジャンルです!
フェイク入れていましたが時系列で変化するのは珍しいですよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...