創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nUDAIimf2023/02/23

ファンアートと二次創作と版権の違いを教えて下さい。某トピを読んで...

ファンアートと二次創作と版権の違いを教えて下さい。某トピを読んでると認識がばらばらに感じました。皆さんの属する界隈の認識が知りたいです!!

また以下のケースは何と呼びますか?※回答省略可
★ほぼ原作通り。キャラを描いてみた。
★原作にない設定。
★公式・作者発言などから設定だけ存在する。原作本編に描写なし。
★性転換/年齢操作/創作衣装/○○パロ
★「うちの○○」みたいな独自設定。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Khiok1WO 2023/02/23

原作者様に見せてもいい、見てほしいのがファンアート
それ以外は二次創作

3 ID: Khiok1WO 2023/02/23

版権忘れてたけど版権はその2つとは別
原作ありの作品、みたいな意味

4 ID: euNyam9L 2023/02/23

物語を作ったら二次創作なのかなと思ってました。
ファンアートの定義ってなんなんでしょうね?キャラの原作にありそうなイラストだけなのかな?

5 ID: 24ciXVjE 2023/02/23

完全オリジナルの創作以外=原作があってそれをもとに作られた創作
これは全部二次創作。どんな内容とかは関係ない。

6 ID: 24ciXVjE 2023/02/23

もちろん所謂ファンアートも二次創作

7 ID: u7H0DW1h 2023/02/23

・ファンアートと二次創作:本来同じ意味だと思う。でも二次界隈ではファンアート=「作者や非オタに見られても問題ない、非公式カプ要素なしの一枚絵」、二次創作=「ストーリー性や非公式カプ要素があって同志以外に見せるのが憚られるもの(小説も含む)」ってイメージで使われてるような気がする

・版権:原作があるもの。個人のものに限らず、アニメーターやイラストレーターが描いた公式グッズの絵とかコラボカフェのビジュアルも含めて「版権絵」っていう(どうでもいいけど個人の二次創作・ファンアートを「版権絵」って呼ぶのはなんとなく一次創作メインでやってる人が多い印象)

こんな認識だな 版権の方はあんまり自信...続きを見る

8 ID: 3yFv7oNk 2023/02/24

二次創作って原作漫画のアニメとかも、二次的創作物になるので、ファンアートを包括する概念としては「非公式二次創作」なのではないですか。コラボの描き下ろしとかも「二次創作」ではあります。ライセンスがついてる公式ですけど。

9 ID: c3hgV7F4 2023/02/25

トピ主です。皆様回答ありがとうございます。
本来の意味と二次創作界隈の認識も挙げて頂いたのでよく分かりました!!
原作者に見せていい・見られたくないの認識は初めて知りました。稀に原作者(公式)が見たらやばい内容のCPイラストが、ファンアートタグつきで流れてくる事があります。投稿者は海外の方でした。海外と日本でも「ファンアート」の認識が違ったりしますか…??
詳しい方いたら、補足をお願いしたいです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

安心・高品質な完全予約制の素人専門デリ。東京23区・大阪市全域に対応し、ホテルや自宅での利用もOK。本番可能で、顔...

漫画家志望です。近々目指している雑誌が主催するネーム賞があり、それ用にネームを描き進めていました。一方、描きかけの...

ネタ帳扱いしてくる人について。客観的意見を聞きたいです。 半年ほど前から、私の鍵垢のポストを焼き増ししてツイ...

ジャンルに飽きてSNSの更新を止めていた絵師(漫画も描く)が、しれっと支部に小説をアップしていました。 絵はそこ...

ブロックされた側がブロックした側に対して粘着するのはどういう感情なんでしょうか? 最近あるFFをブロックした...

同人イベントで隣のスペースになったフォロワーにイベント後にフォローを外されました。 普段二次創作BL漫画をX...

10月のイベント原稿進捗トピを立てました! 気づけばもう本番まであと少し……みんな原稿終わってるのかな? 私は...

ゲームのシナリオライター職に応募したい場合、ポートフォリオに二次BL小説や成人向け小説が混ざるのってどうなんでしょ...

ジャンル外の本を見つけて購入に至るまでのフローってどんな感じですか? だいぶ前になりますが、まだ一般参加だった頃...