創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ucz7tTq42023/02/24

二次創作で稼ぎたいというと一次創作行けと言われるけれど、一次創作...

二次創作で稼ぎたいというと一次創作行けと言われるけれど、一次創作のトピックを立てても盛り上がらず、イベントを回っても二次の盛況ぶりには一次は叶わないな、という印象です。
私自身どちらもやりますが、稼ぎ目的は二次のほうが強く、一次は純粋な趣味、一次では人気とされる方とも多く知り合いですが、同じように二次で稼いで、一次は偶に当たるときがあって稼げるくらいだよね〜と言う感じです。
もちろんごくごく稀に一次でとても儲けてる方はいますが、それを言ったら二次でもとても設けてる方はいて、そんな一部の話をしても仕方がないと思います。
総じて実力云々の問題ではなく二次が稼ぐには安定してるし、一次でやれという指摘は誤っているように思います。
皆さんはどう思いますか?
なお、男性向けでやれ、描く範囲が異なりすぎて今回は除外と致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: q7vObYUj 2023/02/24

稼ぐならプロになれって話では?

5 ID: トピ主 2023/02/24

なるほどそういう意味ですね!
プロになる気力や時間、責任は追いたくない〜という層は多いように思いますね。
やっぱり好きなタイミングで誰のチェックも入らず、自由にかけるのは同人の楽しみだしそれで儲けが出るなら一番最高です。
本業は別にある方も多いでしょうし。

3 ID: cif56ahk 2023/02/24

稼ぐならオリジナルでやれ、であって、一次の方がお金になるよ!とは言ってないと思う。

6 ID: トピ主 2023/02/24

そういうことだったのですね!
まあ二次創作はグレーですからね…。取締が強くならない限りやめるつもりはないですが、嫌がる方もいるのはわかります。

4 ID: 16fvl7u5 2023/02/24

二次専業で年収500万台って過去トピで複数人が書いてたから、言うほど儲からないのにようやっとるなとは思う

8 ID: トピ主 2023/02/24

二次専業で、というと大したことないな〜と思いますが、ちゃんと旬に当てられれば専業でなくともそれくらいはいくし、副業なら楽しくやってそれだけ入ればめちゃめちゃ良くないですか?
もちろん旬じゃないとその金額さえキープできないけど、本業が安定してるとそれも問題ないし、旬じゃなくとも普通の趣味では考えられないほどお金になるのは間違いないな〜と思います

13 ID: NpxDWEPX 2023/02/24

旬に175して年に何回も本出して500はコスパ悪いと感じるけど、トピ主にとって一番稼げるのがこれなら認識の違いやね

14 ID: H6NPDX3F 2023/02/24

自分も夢があるようでないなって思ってしまった
しかもこのすうじって175しまくってこれだよね

19 ID: トピ主 2023/02/24

私自身はガッツのあるタイプの175ではなく、大きな旬が来たらそこに流れて割と長くいるタイプで、鈍化してきたら一次に力入れて…と言う感じです。一次が稼げるようになったのはここ数年なので、二次に力を入れていた期間のほうが長いです。それに毎月出しまくりというタイプでもなく、本業を大事にしながら趣味で数百万稼いで美味しいなーと思っています。
旬の時期って専業じゃなくともかなり出るのでコスパいいなーと思うけど、それ一本でやろうと必死になるとコスパ悪くなっていくのもよくわかります。

27 ID: NpxDWEPX 2023/02/24

トピ主は慣れてるから何とも思わないんだろうけど、ずーっとお絵描きしてる時点でクッソキツいで…
近視進んで腰やられそうだし運動不足もやばそうやわ
歳取ってからツケの払い方がえぐそう

28 ID: トピ主 2023/02/24

いやそれはわかります笑
原稿は三十分ごとのタイマーに従ってやっててブレイクタイムでは家にある自転車マシーンかランニングマシーンをやるようにしています。互いに気をつけましょう…

7 ID: 3b4HPDUz 2023/02/24

トピ主の見える範囲で1次が稼いでないだけじゃないかな
DLsiteとか見てみると、女性向けも男性向けもかなり人気だし稼いでると思う

9 ID: トピ主 2023/02/24

そうですかね…?有名所のDLサイトで上位に行くこともありますし、跳ねることもあるにはありますが、二次のほうが安定して狙えるなーと思ってしまいますね…。どちらもやるが最適解だなーと思って活動してますが、二次のでかい旬には抗えません…。今みたいな旬があまりない時期は一次に力を入れていて、それも良かったな!と思っています。

10 ID: 3b4HPDUz 2023/02/24

一次は作者自体に固定ファンがつきやすいから、それ以外にもクラファンとか干芋で貢がれてる実例をみたことがあってそういう印象持っちゃったのかもしれない
確かに旬の二次は爆発力あるし、一から設定考えなくてもいいから稼ぎやすいかもね

12 ID: トピ主 2023/02/24

確かにクラファン、ほしいものリストはやりやすいしやってる方多いですもんね…!めんどくさがりすぎてその部分を怠っていたのは私の問題でした。
その辺二次メインだと変に遠慮があってアピールしづらいのですが、元気なときにやってみようと思います。

11 ID: k5MfPpQD 2023/02/24

一次だと電子で売れるから印刷費を考えなくていいのは楽
あとイベント出る人はコミティアぐらいしか出ない印象

15 ID: トピ主 2023/02/24

それはそうですよね!印刷費を考えず好きに出せるのは本当にありがたいです。とはいっても本にするのも楽しいので完全な趣味で作ったりもしてしまいますし、イベントはあまり盛り上がらないのが寂しいですが。
長期的に見てちまちま稼げる一次も楽しいですよね

16 ID: UjO9pFec 2023/02/24

一次でも同じことだけど、二次で稼いで確定申告してないとたまに税務署にちくられる

20 ID: トピ主 2023/02/24

確定申告は基本です。

17 ID: GrBCLqdX 2023/02/24

オフの一次と比べても仕方ないよ
今一次は個人で色々出来るので月50万くらいなら頑張ればできるよ
ちな紙本売って50万じゃないからね

二次創作してても一生描き続けるのしんどいし、稼ぐなら一次だね
でも他人に強制はしないし二次創作が良いならそうすればいいと思う

22 ID: トピ主 2023/02/24

確かに一次はどんどん稼ぎやすくなってるので、これから楽しみな部分多いですよね。実際私自身も少しずつ割合が一時に傾いてることは事実です。
ただ二次オフとちがって投稿先が複数だったりクラファンやファンボなど収入源がバラバラで諸手続きがめんどくさく、副業兼趣味だとげんなりして最大限できていないのが私の反省点です。
二次の旬はまじでその辺が単純なのでやっぱり好きですね…。どっちも楽しんでいきたいです。

18 ID: p93YuKEJ 2023/02/24

二次は原作側からの目こぼしもらってやってるから、稼ぎ目的言ってる人は規制にひっかかる気がして怖いです。
実際、部数はどれくらいまで、などといった規約を出してるとこもある。
その辺を理解してるのか?荒らすだけ荒らして、稼ぎ目的だから愛着もなく次に行くだけなんじゃ?っていう疑心を拭えません。
どうしてもやりたいなら、黙って誰にも迷惑をかけないように、やれ、って思います。
稼ぎだなんだ騒ぎたいなら、オリジナルの自作でやって欲しいです。

23 ID: トピ主 2023/02/24

規制に引っかかるときは稼いでようが稼いでなかろうがもはや関係ないですからね…稼げるような大きいジャンルだと動向も追いやすいし、気をつけながらやるのは大事だと思います。一次で基盤をつけるのも大切ですよね。
もちろん稼ぎ関係で騒ぐのは本垢では一切しないし隠します。それも大事ですね。

21 ID: mKs9FUtX 2023/02/24

電子込みの話なら一次が楽すぎて戻れないわ
ちなみに小説
お絵描きAIで表紙絵作れるし、マジで楽

29 ID: トピ主 2023/02/24

小説一次で売れるのはすごい…!
二次の小説は出してたこともありますし、めっちゃでかい旬が来たらやりますが、頻度は高くないので詳しくないです。
一次小説、さらに盛り上がるといいですね

24 ID: VucvYnNS 2023/02/24

自分の知ってる一次で女性向け書いてる人、引っ越しの際に必要になった家電を全部干し芋で買ってもらってた
洗濯機みたいなのはもちろん、コーヒーメーカーとかも含まれてたしざっと100万超えてたんじゃないかな
制作秘話を書いてるブログの広告収入もあるらしいし、一次はやっぱり強いなと思った

32 ID: トピ主 2023/02/24

すげ〜〜〜!
ただちょっと上位層すぎるかな…?というのが感想です。二次の上位層もここでは具体的な話は出てこないけどすげ〜〜となる方はいるだろうけど、性質上隠さないといけないものだと思うので単純に比べられないですよね
もう少し私も一次で金を取れるように仕組み作りするか…とは思えました。ありがたいです

25 ID: mUbkguhK 2023/02/24

二次で稼げるの正直羨ましい。私は二次全然だったし誘われた商業も全然だったけど、一次ダウンロード同人はデカく当たる方です。
こういうタイプだから逆にトピ主が二次のほうが稼ぎやすいというポイントが知りたい。
きっとマーケティング能力が高いんだろうな。

34 ID: トピ主 2023/02/24

すごい…!一次で当たるときはドカンとなるので楽しいですが私の場合はやっぱり旬二次には及ばないレベルですね…。一次も伸ばしていきたい…。
二次で稼ぐなら8割ジャンルとカプ、2割は絵柄とエモ系ハピエンだと思います。
色んな人がいますが、個人的にはカプ選びを間違えないこと、絵柄がマッチしていてかわいいかスタイリッシュ系BL絵どちらかなこと、ちょっとエモーショナルみのある読後感のいい作品を描くことがコツな気がしています。解釈ゴリゴリは無理なのではなからあきらめてます。

30 ID: YEyboVau 2023/02/24

旬落ちジャンルにいるけど、商業やってる人でも食えてない人は二次で稼いでる印象ある
推しのエロ18禁読めたらいい層にはウケいいしジャンルも華やかになるからいいと思う
自分は本気萌えだからそういう人の本は買わないけど、いてくれる分にはそれなりにありがたい
自カプに壁がいないのはさみしい

31 ID: X0n6uBRA 2023/02/24

一次が強いっていうかエロが強いんだよ
人口最多で衰退することのない最強の旬ジャンルみたいなもんだし
それ以外の健全一次で儲けを出すのはガチで難しいよ

33 ID: UxLhS9NI 2023/02/24

二次で稼ぐな
リテラシー欠いてる時代遅れ感草

35 ID: 25XkyLlM 2023/02/24

トピ主みたいなタイプは是非リョナやって欲しいわ〜
男性向けハードリョナやってくれ。喜んでソフトとか電子買いに行くから
飢えてるんだよこっちは

37 ID: 6m24Gwyr 2023/02/24

リョナ描くと他のファンが離れるから描けないでいた
別名義でやろうかな

38 ID: トピ主 2023/02/24

リョナも男向けも見れないから力及ばずだ〜すまない
ど定番BLが好き…

36 ID: QYrGylzn 2023/02/24

一次のトピが盛り上がらない点についてだけ。

二次は元々共通の話題で盛り上がりたい人が集まるから盛り上がる。という方が合っていると思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...