創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rvL4MN322023/02/26

夢にも腐にも属さない。どれくらいいますか? かれこれ10年...

夢にも腐にも属さない。どれくらいいますか?

かれこれ10年同人活動を続けていますが、いまだに夢にもBLにも沼ることなく生きています。
かといって男女カプを猛烈に推しているかというと、そうでもありません。
ジャンルは何度か移動しています。オフ活動は皆無ですが、通販のみで何度か本も出しました。

個人サイトや支部で活動していた時はそんなに感じなかったのですが、1年前からツイッターをやるようになって、なんともいえない孤独感に包まれています。だいたいの人がどちらかに属していて、各々楽しそうにしているのが羨ましくなります。
それなり長くこの世界にいて慣れたせいか、TLに流れてきてもミュブロするほどの嫌悪感はないですが、いいねはしない、という感じです。

ちょっと上手く文章にできずすみません。
つきつめれば夢も腐も、カプ・解釈の違いで孤独感を抱えている人は多いと思います。
ただ自分と同じような嗜好で同じくらい同人を続けている人がどれくらいいるのか知りたくてトピ立てしました。
相談というよりは質問兼雑談です。気軽にコメントいただけたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9x3a65bH 2023/02/26

私が今ハマってる作品の最大手さんはBLでも夢でもないです。腐も見れるし語れるよっていう感じなのは普段のツイで感じる部分はありますが作品は健全です。元作品が長寿なのでそれこそ10年以上描かれている方と思います。とても人気の方です。

3 ID: トピ主 2023/02/26

そうなんですね、それはめちゃめちゃ好かれそう…!
自分は夢・腐は積極的には見ないし、語るのは全く無理です。(嫌というより何を言えば…と言う感じで)
自ジャンルでも何人か見かけるのですが、だいたいが神なんですよね…。
コメントありがとうございます!

4 ID: eIoVaDZA 2023/02/26

トピ主さんが創作されているのは、性愛がない、例えばコンビ程度のもの?ということでしょうか?
キャラを愛でたい気持ちが強くて、夢ではないんだけど、そのキャラの生活を淡々と見つめたい…みたいな気持ちがあったり、この2人はエロい事しなくてもいいな、必要かな?みたいな気持ちになる事があり、それを描いたりはします。
でも周りはエロを描いたりする人が多くて、エロがなくても匂わせみたいなのがあるとちょっとげんなりします。トピズレしていたり、そういうんじゃないんだよなー…と思われるかも知れませんが、周りがBLや夢ありきだと疲れる気持ちは分かります。

6 ID: トピ主 2023/02/26

私の拙い文章からいろいろと汲み取って言語化していただきありがとうございます…!その通りです。
厚かましい言い方をすれば原作の隙間を縫うような、そういう作品に心惹かれます。素敵な作品を描かれる方もいますが、同時にカプ絵もがっつり、という場合が多く…
二次創作なので好きにすればいいと思っているので、否定したいわけじゃないけどどこかモヤモヤしてしまう…

5 ID: Jo3rEl7Q 2023/02/26

健全オールキャラで創作されている方でしょうか?
好きな絵描きさんが、少し前までそのように連載を描かれていたのですが、途中から腐になり、連載のキャラもCP化して遂には更新が止まってしまいました…
個人の萌は止められない事は理解していますが、やっぱり少し残念です。
勝手な言い分ですが、きっとそのままのあなたでいて…と思う人も多く居ると思います。今のまま、ROMも含めてふんわり雑多に交流をされるのはいかがでしょうか。

7 ID: トピ主 2023/02/26

はい、キャラに偏りはありますが、作品は全て全年齢向けです。
絵描きさんの結末は残念でしたね…そうなんですよ、萌えてしまったものはしょうがないんです。なのにこんなトピを立ててしまった自分は、結局ちょっと愚痴を聞いて欲しかっただけなのかもしれません…と反省モードになってきました。
優しいお言葉ありがとうございます!沁み入ります!ふんわり交流で生きていこうと思います。

8 ID: LS31mRwK 2023/02/26

私もトピ主さんと同じような感じです。夢でも腐でもない単体推し雑食。ネタ絵、健全ギャグ、妄想バトル絵などで活動しています。
恋愛に興味がなく、少女漫画は読まないので夢や腐は楽しみづらいです。でも別に地雷というほどでもないのでイイネするしRTします。絵が綺麗だな〜みたいな楽しみ方をしています。

確かに創作者は腐女子さんの方が目立つように感じますね。でもROMさんや海外勢まで含めると単体推しが一番人数が多い気がしています。
みんな雑食を名乗る傾向にあるから仲間が見つかりづらいのかも? トピ主さんに仲間が見つかりますように!

9 ID: lKXNtVaG 2023/02/26

私が好きなジャンルの最大手さんもトピ主さんと同じ感じです。
満遍なく色んなキャラの絡みの絵や漫画を描かれているのですが、原作の関係性やキャラ設定を崩さず原作で描かれていない空間を描くのがすごく上手くて、界隈全体では腐向けや夢が大半を占める中で私にとって貴重な存在です。
ですがトピ主さんが言うように健全ジャンルで創作されている方は本当に少なくて、もしかしたら私の好きな創作者様も孤独を感じているのかな…と思いました。
ROM側の意見で申し訳ないですが、腐や夢があまり得意じゃない私にとってはトピ主さんのような創作者さんはすごく貴重でありがたい存在です。

10 ID: q6UT27c3 2023/02/26

完全に恋愛創作をしない人って意外といないかもしれないですね。
自ジャンルではカプなし健全で活動してる方も、別ジャンルでは男女カプやBLを楽しんでるなんてざらにあります。
恋愛創作は特定のジャンルで楽しんで、それ以外のジャンルでは健全で活動する方が多い気がします。

あともしかしたら、創作活動に至らない単推しも多いかもしれないです。
私は3年くらい単推しカプなしで活動していましたが、その時は公式が最高すぎてそもそも二次創作してなかったです。
公式の供給さえあれば満足するので、二次創作する必要性を感じていませんでした。
なので潜在的には多くても、ROMとして公式だけ追ってる方も結構い...続きを見る

11 ID: 5tRYHFNJ 2023/02/26

わかるよ~。私もトピ主さんと同じで夢でも腐でもなく原作の隙間を埋めたり過去や未来を妄想して描くのが好きなタイプ。
夢のことはよく知らないけど、腐はカプタグ(A×BをABと表記するみたいな、みんなが共通認識できる表記の仕方)があるから仲間ができやすそうだなと感じる。私みたいなのは「健全」とか「オールキャラ」とかでざっくりまとめられがちだし、それだと仲間探し難航するよね。
でもトピ主さんみたいな創作者ありがたいよ、そのままでいて、というコメントがついてて勝手に私も救われてます。きっとこっそり見ててくれる人がいると信じて、お互い心折らずに頑張ろ。

12 ID: Bu1eqR6y 2023/02/26

ここにいますよ!

私が書き込んだのかと思いました。ここ数日、同じことで悩んでいたので。羨ましくなるの、すごくわかります。オンリーイベ、アンソロジー、ワンドロワンライ、だいたい募集がカプごとなんですよね。

私はここ数年(5~10年ぐらいと思ってください)メインA単推し・サブA+Bのコンビ推しで創作(どちらも全年齢向け)しているんですが、よくやりとりする相互でABカプ推しの方がいらっしゃいます。その方、同カプのいろいろが目白押しでワイワイ楽しそうで。自分はいつも傍から「いいなー」と思って指くわえて見ています。

1回、ABワンドロワンライ主催の相互に「参加してもいいでしょうか」と聞...続きを見る

13 ID: MQRoDbrf 2023/02/26

恋愛なし、カプなしの日常を切り取った話が好きなのでひたすらそういう漫画を描いてます。ジャンル内でDMやコメントやり取りもしますが、基本皆さん何かしらのカプ要素に萌えてらっしゃるので孤独感と言うか疎外感はずっと感じています。
先日もオンイベの参加案内を見ても自分に参加できるものが何も無くて絶望したばかりです。
でも、オフで本を出すとあの場面が良かったですと直接感想を下さる方もいて、時々孤独感を忘れてこのままのスタンスで続けようと奮起しての繰り返しです。
同じような方々がこんなにいらっしゃると知れて嬉しくなりました。

14 ID: bv7UnfDr 2023/02/27

なんか、カプものをバカにしたい奴がちらほら混じってて、そういうところだぞって思った
トピ主含めて
どうせ自分の作品()の方が、カプ好きのヒトの作った作品より上だって思い込んでるんだろうな
文面から伝わってくる

15 ID: el4fR06d 2023/02/27

どうしたどうした

16 ID: sh6F78vy 2023/02/27

どうした…!?
皆それぞれ自分の好みと現況書いてるだけにしか読み取れなかったけど…!?

17 ID: x2lJy5kA 2023/02/27

健全オールキャラってかんじですね
めっちゃ大好きなのでその調子で己の道をつき進んでください!応援してます!

18 ID: yL5YCvBq 2023/02/27

推しキャラはいますが、恋愛は無関係な内容ばかり描いてます
そのキャラが周囲を巻き込んで騒動を起こすようなタイプのギャグが多いです
描くことはできないけど読むのは割となんでもOKなこともあり、カプ系で活動している方にもそれなりには仲良くしていただいてます
基本どこに行ってもぼっち活動なんで、孤独感に慣れてしまってむしろ適度に周りと距離がある現状が心地よいです…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

神字書きの作品を見て自信が無くなってしまいました。 1だった自カプの件数を2、3へと増やしたことがあるもので...

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...

反応しないフォロワーへの愚痴トピ そのままです。昔はよく反応してくれてたけど今全然反応してくれないじゃん、タヒん...

字書きさんは小説を作る時どんな資料を集めたり調べものをしますか? 絵描きです。 毎回毎回の資料集めが辛く、...

ジャンルは女性向けが好きだけど女オタク界隈が無理でしんどいです。同じ人いませんか?どう折り合いつけてますか 男性...

日本・東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスLINE:qsaki |Telegram:@a52jp 東京23区・...

つまらない場面の乗り越え方について 字書きなのですが「書いていて楽しい場面」と「楽しくないけど話の流れ的に必要な...

イラストの素材を全く使わない人いますか? 絵描きの友人が鉄の意志で全く使わないタイプ 私はとにかく使えるも...