創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DOHpFroe2023/03/02

【質問】皆さんは、同じ日に複数の書き手が新しい話を更新したとき(...

【質問】皆さんは、同じ日に複数の書き手が新しい話を更新したとき(たとえば推しの誕生日とか)、どの順番に読んでいますか?
①好きな作家順
②好きじゃない作家順
③更新が早い順(タイムラインの下から)
④更新が遅い順(タイムラインの上から)
⑤その他(マイルールがあれば)
 良かったら教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: JELUYBIj 2023/03/02

目に入った順

6 ID: トピ主 2023/03/02

目立つの大事ですね!

4 ID: ovDF5daM 2023/03/02

ツイ開いた時に出てきた順

8 ID: cJk96TQm 2023/03/02

2ですね
好きなものは最後に食べるタイプ

9 ID: トピ主 2023/03/02

言い方かわいい!

10 ID: viEmW3fG 2023/03/02

多分マイルールです。
最初に投稿されてる作品のタイトルをざっと見て、前置きやタイトル雰囲気が好きそうなのを真っ先に読みます。誰が投稿してるかは気にしません。

13 ID: ZkFmXeWr 2023/03/02

タイトルも大事なんですね!投稿者を確認しないというのは興味深いです。

11 ID: hMgedb8N 2023/03/02

⑤で短いものからよむ

14 ID: ZkFmXeWr 2023/03/02

長編をデザートにするんですね!

12 ID: 3aunbizC 2023/03/02

基本はフォローしてる方の更新順です。(遡る場合は④から、リアタイなら③)
好きじゃない作家の作品はみませんね…

15 ID: ZkFmXeWr 2023/03/02

タイムラインにあってもスキップすることありますよね…

16 ID: JyjYPMmz 2023/03/02

pixivならフォローしている人の作品に出てきたやつを②で見ていく 好物は最後に取っておきたいタイプ

ツイッターなら④?⑤? 投稿の波が落ち着いたころにリストでpic検索して、一番上(最新)から前回見たところまでどんどん下りていく

18 ID: トピ主 2023/03/03

後味大事ですね!
絵をツイッターで見るときはアップ順にささーっと見ていくのが便利ですもんね、納得です。

17 ID: QW7BptRr 2023/03/02

⑤マイルール
推しの誕生日などの場合は、支部のキャプション欄に記載されている粗筋と文字数見て「これは記念日をネタにした小説というより、キリ良く記念日に上げる事を目指して書いていた力作か……?」という物があったらソレから読みます。

残りは暇な時に「目についた中で好きな作家の物から」という①と④の合わせ技で読んで行きます。
Twitterの画像小説での記念日ネタは誰のであっても基本読みません。ベッターは好きな作家の物なら読んでみます。
記念日などではないが偶然複数の作品が同タイミングで投稿された!という時は①です。

漫画やイラストは読むというか勝手に目に入る感じの④です。

19 ID: トピ主 2023/03/03

おぉ、マイルールを詳しくありがとうございます!
力作っぽいかどうかで判断して、力作からいくんですね。それも興味深い!

20 ID: bMYJ4tR8 2023/03/03

目についたものを見ていくから5になるのかな…?
旬ジャンルなため数が多いのでTLを遡ったりもしないで、自分がTLに浮上してる最中に流れてきたものを見るだけに留めてます

21 ID: トピ主 2023/03/03

旬ジャンルはそうなんですね、うらやましい…
3日経っても更新ゼロがザラな世界の住人より

22 ID: トピ主 2023/03/03

皆さん、色々教えてくださってありがとうございました!
私が①好きな作家順で、それ以外はあんまりないんじゃないかなーなんて思っていたんですけど、実際には皆さん色々な方法で読まれていることが知れて非常に興味深かったです。ご協力いただきありがとうございました!

23 ID: xGtVA6Ri 2023/03/03

支部で検索して最新から、良さそうなものを選んで読む
「良さそう」はキャプションだったりすでに好きだとわかってる作者だったり

好きじゃない作家のも読むの…?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こちらは東京・大阪で特別な癒しの時間をご提供しています✨ 普段なかなか出会えないドキドキするひとときを、一緒...

絵描きです。フォローとフォロワーの規模が小さい垢ですが、フォロー外の鍵垢からの反応ばかりです。 小さい垢の反応っ...

同人誌即売会であった楽しかった、嬉しかったといった良い出来事を教えてほしいです。 サークル・一般参加のどちらでも...

小説投稿時のキャプションの正解を教えてほしい というかキャプション読んでる? 自分はpixivに投稿する時...

苦手表現と上手く折り合いを付けるには。 はじめまして。普段はスポーツ系漫画の二次創作界隈にいる者なのですが、...

2人体制の壁サーが1列会計していたらどう思いますか? 上記の通りです。 前回、初めてのイベントで壁だったのです...

SS(3000~5000字)が苦手です。ジャンル移動をしたのでえっくすのアカウントを開設し、SSの投稿を始めました...

毒マロや毒うぇぼを貰いやすい人とそうでない人との違いはなんでしょうか? 毒というか苦言を呈されるマロを貰う人って...

アカウントの再生(再利用?)について 身バレと仕事のストレスから二次創作ができなくなり、pixivから作品をすべ...

上手な人でも育児がテーマになると何故こんなに本が売れないのでしょう? 上手い人が結婚出産すると育児がテーマに...