創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZPEXYIQ22018/07/23

Twitterでネタ絵やパロやクロスオーバー・原作とかけ離れた世...

Twitterでネタ絵やパロやクロスオーバー・原作とかけ離れた世界観のものが真剣な考察よりもてはやされているのを見ると少し悲しくなる。その一方で、心の中で「多分こういうのを描けばRTやお気に入り稼げて楽しいんだろうな」とか思ってしまう自分も悲しい。純粋に、その世界観を大切にしたイラストで人の心に刺さるものが作りたい……涙

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FJe0ZK7B 2018/07/23

昔のオタクと言えば「狭く深く」が特徴でした。
それはオタク向けの作品の数もまだ少なく、あれこれ手を出すというよりも、
自分な好きなものをとことん深めていく趣向が強かったためと思います。

今はオタク向けの作品も増えて「浅く広く」のライトユーザーが全体の大部分を締めています。
ロングテールの法則に則れば、当たり前ではありますが…
そういう大多数のライトユーザーには
「あの作品も好きこの作品も好き、だからあれとこれを掛け合わせたパロディやってみた」とかは確かにウケやすいです。
またTwitterは流行やトレンドにも敏感なSNSなので、
バズったツイートや画像(例えば「こんなカワイ...続きを見る

ID: qd1xkNet 2018/07/23

完璧な回答が投稿されてしまったのでふんふんと言いながら読むしかない
トピ主ではないけど参考になりました、ありがとう

ID: B1ziDWZA 2018/07/24

トピ主です。質問というよりほぼ愚痴のような書き込みにこのような丁寧なお返事をいただけてとても嬉しいです。少しずつ、無理のないペースで自分の出来ることをする、何より楽しんで創作を楽しめるように頑張ります!改めまして、ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人活動初心者です。 この度初のサークル参加者に伴い、二次創作で漫画を出すことにしました。 推しカプABに対し...

CPで嫌いなキャラX推しキャラにする人の心理 初投稿です。色々分かっていなかったらすみません。 二次創作B...

こんばんは、初投稿なので何か不備があれば指摘していただけると幸いです。 私はウェブにて二次創作の小説を書いて...

一次創作中心で絵を描いています。 最近、休みの日になると創作に集中したいのに、孤独感や誘惑に負けてソシャゲばかり...

字が書けないよ〜!なんで!? 前は2万字スルッと出てきたし1時間に3000字は固いですけど?フフンって感じで...

自ら地雷を探してしまう行動?をなんとかしたい。 私の好きなカプはABで、地雷カプはACです。地雷の自衛はもちろん...

二次創作小説のネタバレと過激描写について pixivに小説を投稿している者です。 最近、ネタバレになる内容をど...

長寿ジャンルでみんな熱が落ち着いているせいかTwitterに人がいません。 フォロワーもほとんどが社会人(ジャン...

マイナーカプの神絵師が撤退してしまった悲しみから立ち直れない ジャンルの規模はそこそこ大きいけれどカプが多く...

小説の講評、添削について スキルマーケットで編集者や商業小説家が小説の講評、添削を行ってくれるサービスがある...