創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Y0dNozQm2023/03/03

趣味でやっている筈の二次同人誌、スケジューリングを間違えて最後に...

趣味でやっている筈の二次同人誌、スケジューリングを間違えて最後に連続徹夜状態になってしまいました。
無事イベントには参加したんですが、それから二次創作のモチベががくっと落ちて、仕事仕事だけの最悪なサイクルになってしまいました。
次を描きたくてもネタだけ出て気が進まず、元ジャンルを見ても楽しい気持ちにもなれません。
他人の創作を見ても盛り上がれず、新しいジャンルにも手を出す力がないです…。
とても苦しくて辛いです。
似たような経験をした方はどんな風に切り抜けましたか…?

もしおすすめ代替え案系なら気分転換にアウトドア趣味、と言うのは苦手で、インドアではまれて集中できるものや、リラックスできるものを教えて貰えるとありがたいです。

頭がクタクタな感じです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Zrb0BVkM 2023/03/03

休みの日は日中にたっぷりお湯張ったお風呂に入る
入浴剤これでもかと種類試す、バブ倍量入れる
入浴しながらアイス食べる
あとたくさん寝る
肉体的にも精神的にもお疲れのようなので、まずはゆっくりして欲しいです。入浴は副交感神経(リラックス)を優位にさせるので、おすすめです。血行も良くなって身体の疲れも取れやすくなります。
日中入ると背徳化があって楽しいですよ。

3 ID: トピ主 2023/03/03

ありがとうございます!
家で温泉旅行気分を満喫するんですね…良いかもです
クタクタなのに効きそうです
入浴剤の通販を試す所から楽しんでみます!
お取り寄せもしてみようかな
背徳感を楽しんでみます…!

4 ID: 0ijhgu4V 2023/03/03

ベランダある?マジな話日光浴はメンタル安定にはかなり重要だから、ベランダに出て映画をみてるのいいと思う。
あとは部屋の片付けや断捨離すると、頭がスッキリするからおすすめ。
とにかく創作から一度離れるといい。よく寝るのも忘れずに。

5 ID: 3m9SspER 2023/03/03

ほっかほかのお布団とラベンダーとかのリラックス系アロマオイルを準備し、しっかり入浴後、お気に入りの音楽を掛けて寝る

6 ID: jAxvt0lS 2023/03/03

YouTube見たり、詰んでるゲームしたりしてダラダラ過ごす
ちょっとお高めの入浴剤買ってみたりして、楽しいことをする

7 ID: BZV0bz8x 2023/03/03

お疲れ様です
ますは寝る、3食たべる(ご飯とタンパク質、野菜とバランスよく)が回復にいいと思ってる

自分はアマ〇ラで過去ドラマを一気見したり、ゲームしたりしてる
図書館に行くのもオススメ
写真集をかりて眺めるだけでも気分替わって楽しめる
居住地によって蔵書内容は違うと思うけど、県内全域で横断検索してかりたい本があれば取り寄せできるはず

8 ID: SoUr0P7j 2023/03/03

私はちょっといい枕に買い換えました。睡眠大事。
あと創作意欲と料理意欲が私的に似てるので、気になったレシピ挑戦してみたり
原稿中は食事も疎かになりがちだから、手間と時間を食うものばかり作りましたね

10 ID: oh2HceZt 2023/03/03

「燃え尽き症候群」で調べてみると何か分かるかもしれません。状況がとてもよく似ているので、是非。ちなみに過剰に頑張り過ぎて意欲が尽きてしまう状態の事です。

11 ID: D4WYwEP2 2023/03/03

疲れちゃったんでは?
イベント後に同じように1ヶ月くらい何もできない期間があるよ。すごーーーくスケジュール前倒しして、無理しないスケジュールにしてもイベントそのものに疲れて燃え尽きちゃうから、それで推し書けなくなるの本末転倒だし、イベント参加やめちゃった

12 ID: b6GUyesC 2023/03/03

二次創作って体育会系ですよね。
MMD作成やオリジナルMVのアニメ作成も面白いのでインドアならそちらもおすすめです。

13 ID: トピ主 2023/03/03

皆さんありがとうございます…
体育会系とか、1ヶ月回復に掛かるとか、燃え付き症候群とか、やっぱりエネルギーを使いすぎたんだなと分かりました
色んな安らぐ方法も教えていただけたので、もうしばらく、リラックスする期間にしてみようと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こちらは東京・大阪で特別な癒しの時間をご提供しています✨ 普段なかなか出会えないドキドキするひとときを、一緒...

絵描きです。フォローとフォロワーの規模が小さい垢ですが、フォロー外の鍵垢からの反応ばかりです。 小さい垢の反応っ...

同人誌即売会であった楽しかった、嬉しかったといった良い出来事を教えてほしいです。 サークル・一般参加のどちらでも...

小説投稿時のキャプションの正解を教えてほしい というかキャプション読んでる? 自分はpixivに投稿する時...

苦手表現と上手く折り合いを付けるには。 はじめまして。普段はスポーツ系漫画の二次創作界隈にいる者なのですが、...

2人体制の壁サーが1列会計していたらどう思いますか? 上記の通りです。 前回、初めてのイベントで壁だったのです...

SS(3000~5000字)が苦手です。ジャンル移動をしたのでえっくすのアカウントを開設し、SSの投稿を始めました...

毒マロや毒うぇぼを貰いやすい人とそうでない人との違いはなんでしょうか? 毒というか苦言を呈されるマロを貰う人って...

アカウントの再生(再利用?)について 身バレと仕事のストレスから二次創作ができなくなり、pixivから作品をすべ...

上手な人でも育児がテーマになると何故こんなに本が売れないのでしょう? 上手い人が結婚出産すると育児がテーマに...