創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NhEmpyib2023/03/03

webオンリーの展示に、過去1年以内に発行したまだ完売していない...

webオンリーの展示に、過去1年以内に発行したまだ完売していない同人誌のweb再録ってアリですか?よくあることですか?
webオンリーに来てくれた人のみのパス公開、公開期間もwebオンリー期間中のみ。
参加経験が乏しいのでよくわからなくて…ちなみに今まで2〜3回一般で参加したwebオンリーではそういう人は見たことがありませんでした。同じ質問があったらすみません、消します。

どうしても展示を描くのが間に合わず、空っぽのスペースになってしまうのを恐れているんですが、再録出来るのが半年前に出した本しかありません…。
今まで頒布した同人誌のweb再録というのはしたことがなく、webにあげるならせめて完売から1年経ってからという感覚があります。
公開期間はオンリーの期間中一日のみで限定的ですが、買って頂いた方にはやはり心象は悪いでしょうか。スクショやダウンロードなども出来ると思いますし…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Xo2d6gWc 2023/03/03

もう在庫動かない覚悟ならいいと思うけど
個人的には早いと思うからやらない

4 ID: トピ主 2023/03/03

数百冊頒布したあと書店に残っている20〜30冊で、個人的にはもう欲しい人には行き渡ったなと思っているので在庫は動かなくても問題ないです。ただ書店では買える状態=完売してないなと第三者から見られる状態なので…。

5 ID: Xo2d6gWc 2023/03/03

ならいいと思う
紙で欲しい人が買う可能性もあるし

3 ID: IblV61xj 2023/03/03

自分は買った本でそれやられてても別にいいかなと思います

6 ID: jMVcuw9W 2023/03/03

半年前ぐらいの本再録してる人見た事あるよー
本買ってたけど別に気にならなかった。Webオンリーの日限定なら尚更気にならない

7 ID: 2UeTyxmI 2023/03/03

ちょっとズレるかもだけど、再録っていつぐらいからがいい?ってトピ
https://cremu.jp/topics/39411

あと最近似たトピがあった気がするけど見つけられなかった(WEBオンリーで最近発行した本をWEB再録しようと思うけど相談トピ)
そのトピは「心象は微妙かもしれない」「WEBオンリーだからもっと軽めのものでもいいのでは?」みたいな意見が多かったかな?

8 ID: 2UeTyxmI 2023/03/03

まだ在庫があるなら「WEB再録」というより「1日限定、全ページ公開!」って感じな気がする。
個人的にはこっちの方がピンとくるかも

11 ID: bPHUQLAz 2023/03/03

web再録する人の本はもう買わないっていう人たまに見かけるけど、どういう感情なんだろう。いずれweb再録するなら勿体ないから買わない的な感じなのか?毎回するとは限らないと思うんだけど。

上の人も書いてたけど1日限定全ページ公開っていいなって思った。本で欲しかったら買えるし。

12 ID: vh4dy2n3 2023/03/03

在庫を売りたいわけじゃないならいいと思う。
もう売り切れたってことにして再録するのがベストじゃないかな。
一年未満で再録されると買った側だとしたらわだかまりは残る。

13 ID: eHVxFi0p 2023/03/03

一番最近買った人はいつ買ったんでしょうか?
私がもし1週間前に買ったんだとしたら、ショックすぎて凹むかもしれません
半年前に頒布して全員が半年前付近に買っているならあまりそういう人もいないかもしれませんが…

14 ID: k6YpTRDf 2023/03/04

一度それをすると「この人の新刊は今後webオンリーで読めるかもしれない。それも一年もしないうちに」って考えて本を買わない選択をする人が間違いなく出てくると思います。それでも気にしないのならばトピ主さんの自由かと。ただ、13のコメのように最後に在庫が動いたのはいつなのかは把握出来たらいいですね。私も1週間以内に買ってた場合はちょっとショックかな

15 ID: k6YpTRDf 2023/03/04

追記/「描く」って事は絵描きさんなのかな。ちょっとトピズレですがwebオンリーなら過去絵をネットプリント登録して展示の代わりにしてる人も多いですよ

16 ID: nsb24y0j 2023/03/04

https://cremu.jp/topics/38925
似たようなトピ

17 ID: VBEa62Dl 2023/03/04

自分が本買ってても、1日限定でウェブオンリー会場だけなら全然気にしない。

18 ID: 4sfTxNyY 2023/03/04

よくあるから分からないけどやったことあるしそれで在庫動いた
買った側として考えてみたけど一日しか見られないなら気にならないと思う
総スペース数によるけど個人的には一日開催のwebイベじゃ本にするボリュームはしっかり読み込めないし…
あともしボードあれば感想送ってみようかなと思うきっかけになるかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

界隈にかなり苦手な絵描きがいましてブロックするか悩んでいます、ご意見頂けたら幸いです 当方現在過疎ジャンルに...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《38》 37が埋まったので立てます。被ったらスルー...

絵や漫画を描く速筆の方に質問なのですが、シンプルに体力がもたない&身体にガタがきませんか?(首痛、肩こり、腰痛、眼...

技術の向上で悩んでいます 好きな作家の作品を分析してテクを取り込む、真似をする、と言うことが昔からとても苦手...

絵を描いてSNSに載せる前に、 版権キャラや実況者、俳優などのファンアート(健全な絵)だけ載せるアカウントと、二...

大好きだったトピを復活させたいです。 以前、マイナー村(ジャンルやカプ)で起こった珍事件や恐怖体験を全員が村...

このままだとジャンルオンリーワンになりそうなマイナー作品にハマってしまいました。 最近始めたばかりのXでフォ...

程よく人を突き放せそうな雰囲気出せてる人、そもそも粘着質な人間が寄ってこないタイプの人って普段どういうことに気をつ...

同人趣味を(一時的にでも)上がった人いますか? 絵描きでオフイベには定期的に参加している者です。 同人趣味を上...

一次創作(オリジナル)の電子同人小説を購入されている方にお聞きしたいです。 DLsiteやBOOTHで買い切り作...