創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: w2ucCok42023/03/04

Twitterのおすすめユーザー欄に、相互から存在すら聞いてない...

Twitterのおすすめユーザー欄に、相互から存在すら聞いてない、相互の別垢が出てくる人はいますか?

同人垢で相互になった人(Aさん)は鍵、私は公開垢です。
Aさんから別垢の存在は聞いてません。
ですが私のおすすめユーザー欄によく表示される公開垢があり、興味本位でホームを見てみたらAさんの別垢でした。

公開垢であるAさんの別垢は、Aさんの鍵垢とは名前もアカウント名も全く関連がないです。
Aさんの別垢だと分かったのは、私がAさんと相互になっている鍵垢の共通フォロワーが別垢でも相互フォローになっていたこと、Aさんが鍵垢で好きだと話していたジャンル外の好きなもの、仕事の愚痴など共通する話題が多く、決定打は飼ってるペットの写真が同じだったことです。多分Aさんの公開日常垢なんだろうと分かりました。

別に私がAさんの別垢と相互でないことはどうでもいいのですが、問題は、「鍵垢相互から教えられていない公開別垢が、おすすめユーザー欄で頻繁に表示される」ことです。

私自身、同人垢とは関係ない鍵垢、別の公開垢を所持しています。
そういう公開垢が、同人垢の相互のおすすめユーザー欄に出ている可能性を考えたら嫌だなと思います。
教えてもらってないAさんの別垢が私のおすすめユーザー欄に出てきた事はAさんに言ってませんし、ホームを覗いてしまった日以降、もう見ることもしていません。

私と同じように相互の公開別垢がおすすめユーザーに出てきてしまった方はどのくらいいるのか気になってトピ立てしました。
多いようでしたらTwitterの仕様と割り切り、今後の垢運用について考える材料にします。お気軽にお答えいただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ltLk7pFa 2023/03/04

自分は相互の別垢らしきものは今のところ出て来たことはありませんが、ここ最近何度か自分の別垢(日常用で同人用とは名前も全く違う、相互の誰にも教えていないし繋がってない垢)がおすすめに表示されてひえっとなりました
トピ主さんの場合は共通フォロワーが被ってるから表示されたのかと推測できますが、仕様だとしたら確かに運用を考えますよね…

7 ID: トピ主 2023/03/04

自分の別垢がおすすめに出てくる事は私もあります。
アプリ内でアカウント切り替えを出来るよう連携しているものが出てくるので、これは仕様だと思っています。
アプリ連携してる別垢は他の方に表示される仕様なんて、垢分けどころの話じゃないのでTwitter辞めますね…。今はそんな仕様ではない事を願っています。

3 ID: OIaQimch 2023/03/04

まじか…。R18含む二次BL同人垢と、学生時代からの友人や職場の上司にもフォローされてるリアル日常垢を別に持ってるから、それぞれのフォロワーにバレたら終わるんだが

8 ID: トピ主 2023/03/04

そうなんですよね。私もオタク趣味はリアルの知人に隠していますし、オタク趣味とはまた別の趣味で繋がっている人達とのアカウントもあるので…。
用途で垢分けしているのに、わざわざ分けている別垢をおすすめされる仕様があるとしたら、Twitterを使い続けるかどうか自体を考えてしまいます。

4 ID: xIzMFgiG 2023/03/04

IPアドレス同じならおすすめに出てくるとか昔きいたことあるけどそれかな?
もしくはAさんがその別垢でトピ主のこと見に来てたら出てくるよね

5 ID: OIaQimch 2023/03/04

そんなmixiの足跡機能みたいなことがTwitterでも!?

9 ID: トピ主 2023/03/04

そうなんでしょうか。自分からホームを見に行った人はおすすめユーザーに出やすくなるとは聞いたことがあります。
でもホームを見に行った相手に自分がおすすめされるというのはあまり聞かないので、上コメの方も書かれてますが足跡機能はやめてほしいですね…。

15 ID: FXvMGzIr 2023/03/04

すごく昔の仕様だね
それで職場の同僚や家族のアカウントがおすすめに出てくるって問題になって、なくなったはず
…だけど、いまのツイッターならしれっと復活してるとかあってもおかしくない

6 ID: fKC5Jm3r 2023/03/04

別垢を本人がフォローしてるとかだと出てくることあるかも!あとは何回か見に行くとずっと表示されるのもある。
知られたくないアカウント同士で行き来しなければ出てくる確率は下がる気がする。
例えば身内用のアカウントから自分のオタクアカウントを見に行くとかはやめた方が良さそう。

11 ID: トピ主 2023/03/04

後ろめたかったですがAさんの鍵垢のフォロー一覧を確認したところ、おすすめに出てくる別垢はフォローしてないようでした。
同人垢を自分の別垢から見に行く事はしないので、だったら大丈夫かなと少し安心しました。

10 ID: 8Zz1VeQu 2023/03/04

ちょっと違うけど、イベントで隣になった別ジャンルのサークルさんを何の気なしにロム垢で検索したら、その人が本垢のおススメユーザーにずーっと出てくるようになって、もしかして向こうのおススメにも私の本垢が出てたらどうしようと焦ったことある

ロム垢のTLに、絶対に誰もRTしてない本垢の私のツイートが流れてきたこともあるし、よくわからないけど別垢と本垢って思った以上に色々繋がってる気がして、怖いのでロム垢はずっと鍵かけてるし本垢ブロックしてる

12 ID: トピ主 2023/03/04

情報ありがとうございます。もしかしたらアカウント切り替えを出来るようアプリで連携しているアカウント全てをひとまとめにしておすすめしてくる仕様なのかもしれないですね。
こちらはアカウントごとに分けられていると思っていても、Twitter側はユーザー単位でおすすめしてくるというか…。
もう情報収集をするならROM垢を作らずにログアウト状態で閲覧するのが良い気がしてきました。

13 ID: トピ主 2023/03/04

引き続きTwitterのおすすめユーザーについて何か情報があれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

14 ID: 90MhvL42 2023/03/04

うっかり相互の別垢知ってしまった(パブサしてたら九割九部その人だなと分かる内容呟いてるリアル垢が出てきたw)んだけど今のところそれがおすすめに出てきたことはないな
別ジャンル検索してたらおすすめがそのジャンル一色に染まってたりもするけど自分の閲覧に基づいてるんだと思ってた…向こうにも表示されてるとしたら恥ずかしいな

17 ID: Aw9oOre3 2023/03/08

共通のフォロワーがAさんの別垢を頻繁にいいねしてるとかだと、おすすめにあがってくる可能性があるかも?
「〇〇さんがいいねしました」みたいな感じで、フォローしてる人と関連性の高いアカウントがおすすめにあがってくる傾向はある気がする

18 ID: MiuRAgqV 2023/03/08

相互が前にその話してたな
おすすめにフォローしてない知らん人の鍵垢の内容がみえるって。
滅茶苦茶怖いじゃんね意味わかんねー…

20 ID: UBDuIXjp 2023/03/08

え、なにそれどういうこと?
フォロイーが鍵垢をフォローしてたらその鍵の内容が見えたってこと?

21 ID: 7AEUtGlu 2023/03/08

怖っ
鍵もサークルもバグで見えることがあるって聞くけど、それなのかねぇ…

22 ID: RWtNMumg 2023/03/08

前に友人に教えてない別垢知ってるって言われたことある
私の場合は別垢と本垢(友人と相互)の共通相互が2〜3人被ってました
それ以降は直接言われたことはないな
でも今おすすめユーザー見たら別垢でフォローしてる垢ばっか出てきたから何かしら因果関係あるかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一次創作をしていて良かった!楽しい!など思うことがあればぜひ教えてほしいです! 閲覧ありがとうございます! ...

同ジャンルでカプABとCDを推してる相互さんがいます。当方はAB単推しで双方漫画も描く絵描きです。以前はABについ...

【電子書籍配信についての質問です】 一次創作の百合漫画をXやpixivで発信している者です。 先日、「◯ン...

どうしても『一言物申す』トピ《245》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

総集編のまとめかたについて。 原作軸、生存ifR18、モデルパロ、リーマンパロ、原作軸R18、学パロR18、...

pixivで活動している字書きです。 最近、短編をまとめた本を出そうと考えていて、表紙をイラストレーターさんに依...

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...