創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zEKpHCFd2023/03/04

評価が貰えるようになった方。 創作を始めてからどれくらいの期間...

評価が貰えるようになった方。
創作を始めてからどれくらいの期間で理想通りに描(書)けるようになったと感じましたか?

理想通り→頭の中で描いた理想の70〜100%
評価の基準→相互以外からある程度反応を貰う。活動ジャンルの中で中堅・壁〜。

理想通りになるまでやった練習や劇的に変化をもたらした出来事もあったら教えて下さい!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: T19zJic7 2023/03/04

理想通りにはまだかけないけど壁配置なら2年くらいでなれたよ
毎月のように本を出して、本のたびに課題を自分に出していろんなアングルや設定で描いてたらソレナリにはうまくなれた。マイナー界隈の絵馬の支部やら同人誌を参考にいいなぁと思う癖はどんどん取り入れた。BLだからなのもあるけど商業はシンプルめの絵柄や構図が多いので癖の習得には参考にならない

3 ID: 1JKRGqEg 2023/03/04

創作を始めて2年で壁ですか!?ハイペースで本も出してたんですね。コメ主さんは課題設定と時間の使い方が上手な方なんだろうなぁ。すごいです!!回答ありがとうございます。

4 ID: ORe0lHkh 2023/03/07

5年くらいかかった

5 ID: mHR12ljn 2023/03/07

理想通りには書けないけど評価はずっと貰えてる
始めた時から理想の50%〜60%ぐらいの出来で、上手くないな〜もっとなんとかならないかな〜と思ってるけど成長はない
でも評価はどこ行っても上位10%ぐらいに入ると思う
単純に自分が好きなネタが大衆受けするネタだからというだけで、もしニッチなネタが好きだったら全く受けてない実力だと思う

6 ID: CUJcexlk 2023/03/07

10年くらいかかったなー。
最初に理想を思い描いたのがランドセルしょってたキッズの頃なので。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作で、どのキャラで考えてもほぼ同じ展開になりがちな話(ストーリー展開やパロディなど)ってあるのでしょうか? ...

二次創作で、どのキャラで考えてもほぼ同じ展開になりがちな話(ストーリー展開やパロディなど)ってあるのでしょうか? ...

布教目的で在庫を持っている方、どのくらいの期間を目安にしていますか? そこそこ長寿なジャンルのマイナーカプで活動...

Xの相互さんが「同人活動を休もうかな…」というような内容をポストしていたら反応しますか?反応する時はリプですか?D...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《273》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

カプ名をつけた自分の投稿が検索に載らなくなってしまいました。シャドバンの可能性も考えてサブアカウントで確かめたりも...

漫画同人誌で前編、後編を出す場合、 前編と後編で部数に差はつけますか? ページ数が長くなりすぎて初めて2冊...

愚痴です。「公式カプ以外は全部非公式で幻覚」、百も承知です。しかし最早綺麗事にしか聞こえなくなってきました。 ...

毒マロをうまく送れた、送って良かったと思っている方の体験談を聞きたいです。 そもそも送ってはいけないのは百も承知...

腐の皆さんがすぐにちんたまあなるの話をするのは何故ですか?二次元の推しにはちんたまあなるなんて汚いものはついてない...