創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: L8E6DYWU2023/03/04

いにしえのオタク構文(オタク女特有の文体?)に詳しい方、色々教え...

いにしえのオタク構文(オタク女特有の文体?)に詳しい方、色々教えてください。
知人に「ぐはっ(吐血)」のような古めのオタク構文を未だにやっている人がおり、何に影響を受けたのか知りたくなりました。
この頃はこういう文体が流行っていたよーという事例を色々教えていただけたら嬉しいです。

90年代だと既に「ぐはっ」はちょっと古臭いノリだったような気がしますが、実際どうでしょうか?
80年代のことはよく知らず、有名な「あーんスト様が死んだ~」的なぶりっ子系や「○彡マーク乱用」イメージが強いです。

1ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

2 ID: B58zly7D 2023/03/04

暗黒微笑はオタクにもキャラにもよく見た気がする

3 ID: トピ主 2023/03/04

ありましたねー!検索してみたら2007年に話題になった言葉だそうです。思ったより新しかった…

4 ID: yBVsIol7 2023/03/04

ワタクシ、この道に入りましてから〜
って萌え語りしてる人みると上の世代のブログ構文だ〜ってなる
BLのこと801、やおいって言ってたり

7 ID: トピ主 2023/03/04

やおい、801は懐かしい感じがしますね!

30 ID: fr6mJLsC 2023/03/04

801という数字、とあるジャンル周辺では今でも現役で使われてるけど、ちゃんと意味を知ってる人はほとんどいないのかもな

5 ID: mirIq0Cb 2023/03/04

今20代だけどぐはっ(吐血)知人が中学の時使ってたよ
そこまで古くない気がする

9 ID: トピ主 2023/03/04

本当ですか!貴重な証言をありがとうございます。元ネタは少年漫画系でしょうかね。

6 ID: TXqU98vk 2023/03/04

ぎんたまのツッコミみたいなやつ?
オイイイイイィ!!とか

10 ID: トピ主 2023/03/04

ぎんたまノリは詳しくないのですがすごく流行っていたイメージがあります!
飛翔系…

11 ID: AUOFwNmo 2023/03/04

どこ発祥かはわからないけど「え(((殴」とか、「〜でふ」、「〜しまふ」、「なるほも」とか言ってる人見ると体が痒くなってくる

12 ID: Npu7yClg 2023/03/04

あばばばばば鼻血が!!とかやばい救急車よんでください!!!!とかかな
15年くらい前のネットでは今の尊いみたいな感覚で鼻血出たとか吐血したとか言い合ってた

13 ID: 5INPm2rF 2023/03/04

分かる〜(大爆発)
なんだよね〜(微笑)

(使い方)

14 ID: l5ZeQih1 2023/03/04

今原文通りで使うと怒られそうだけど┌(┌^o^)┐これ

15 ID: トピ主 2023/03/04

皆さんの挙げてくださった事例、いちいち懐かしすぎて吐血しそうです。ありがとうございます。引き続き何かあればお願いします。
流行っていた時期もあわせて知りたいので、特定できる方がいましたら何年前くらいに使ってたーみたいに※付けてくださると嬉しいです!

16 ID: dflS6N1m 2023/03/04

アラフォーだけど20年前くらいになんでもかんでも(死)をつけてた
あとこんにちは~!PNさんですよ!とか「ですよ」をよく使ってた気がする

私も便乗で知りたいんだけど、絵のリプにご飯何杯でもいけます!系は古いの?
相互がよくやってて気になってる

17 ID: fCWAZovh 2023/03/04

20年ちょいオタクしてるけど今はレシピサイトの口コミで本来の使い方してるのしか見かけないな…>ご飯~

20 ID: lYJMdNaQ 2023/03/04

(死)、わかる 私もアラフォーです
今ほどオタクは堂々としてないし、市民権もなくて自虐的だったから故かな

22 ID: MtSbRB7P 2023/03/04

アラサーだけどご飯何杯はすごくむず痒くなります…!
自分が中学生の時見てたサイトでよく見た表現って感じです
あと「〇〇(カプ名)美味しいもぐもぐ」「なんでも美味しくいただきます」とかプロフに書いてあるとむず痒い

35 ID: dflS6N1m 2023/03/04

リプありがとございます!16さんです…よ…(呼んでない)(死)
ごはん、やっぱふるいですよね、、…わたしも、みててむずむずしちゃうなぁとかとか(死)
こういう、ひらがなと(死)くみわせるの、あと句読点ちょーおおいのとか、むかしやってたなぁ(恥ずか死)

36 ID: HJskMUfZ 2023/03/04

22さんですよ!
まさに「おいしいですもぐもぐ」の方がひらがな多用されるのでわらってしまいました(死)
句読点、おおい、のは、はじめて、きき、ましたよ!

75 ID: xig8cYLu 2023/03/16

私もアラフォーです(死)
これは自分が高校生の頃、同人誌のフリートークでよく見た懐かしい↓↓
「お久しぶりの方も初めましての方もこんにちわ○○です」
「という訳で(どういう訳だか)」

18 ID: F7e3PqXU 2023/03/04

とか言ってみるテスツ

それ自分なんですけどね←(ヲイ

19 ID: lyhATSjZ 2023/03/04

20年くらい前の絵茶ログが残ってた(爆)からチャット欄を見てみたら○○タンとか△△しゃんとか言ってたわー。
皆さんの素敵絵にハスハスしながら萌えてた頃が懐かしい///もう20年も経ってるなんてorz

当時のスクショを確認しつつ書いてみましたが、90年代どころか00年代でもすごく古めかしくて面白いですね
orzは当時かなり見ましたが今では跡形もない

28 ID: J9TqnsFH 2023/03/04

orzまだつかってるよ…(死

21 ID: lYJMdNaQ 2023/03/04

今のところlyhATSjZのコメがかなりリアルw

23 ID: 2pDaqNmS 2023/03/04

(ry
これってもう古いのかな。あとちょっとまってそれってまd
みたいに言いかけるやつ。
ちなみにアラサー。

24 ID: fIDqjobd 2023/03/04

甘々で砂を吐きそう。それを超えて砂糖を吐きそう。って90年代の半ばくらいによく見た気がする。
ジャンルにハマる、がカタカナなのもやや懐かしい。
お耽美ですね!って褒め言葉も90年代前半までかも。

25 ID: 0UdlcbEW 2023/03/04

ハマるって懐かしいの!?ここでも見るし自分でも使ってたわ…
今はジャンルにハマること何て言うの?狂うとか?

26 ID: OcRxLYtu 2023/03/04

自分もえ!?となった
ハマるって普通に言ってるけど古いんだ…狂う以外だと沼るとか?

27 ID: ycDNnWvV 2023/03/04

†┏┛墓┗┓†ってもう古いかな?5,6年前によく見た気がする。

32 ID: fr6mJLsC 2023/03/04

今はお墓🪦の絵文字があるから、墓立てる時は絵文字乱立させるんじゃないかな

29 ID: J9TqnsFH 2023/03/04

待って待って、現在進行形で使ってる表現全然あってつらすぎる…でもわたしのまわり古の腐女子多いからなぁ…数少ない二十代の人には引かれてるかもしらん

31 ID: 5zQylFb9 2023/03/04

オタク限定かわからないけど語尾に矢印(←)つけるやつ。1ツイートに3回くらい使う人いて見てるこっちが恥ずかしくなる。今となってはその人しか使ってるの見ないかな。

33 ID: oC2vtybU 2023/03/04

おそらくアラフィフの人(晴海時代知ってると本人談)が「ぐはあっ」はもちろん、「〇〇してくだされ」とか「〇〇ですとな?」とか「全裸待機でお待ち申し上げまするよウフフ」とかよく言ってますね…。このサムライ言葉?のルーツがどこにあるのかはちょっと分かりません、すみません。

37 ID: HJskMUfZ 2023/03/04

twstのidaと思って笑っちゃったw

43 ID: YiGtJOcA 2023/03/04

〇〇氏〜!みたいな男オタクどうしのやりとりからサムライ言葉はきてる気がする。
フォカヌポウコピペで調べるとハルヒについて語るオタクコピペが出てくるんですがあんな感じ。

45 ID: b2vYV8yC 2023/03/04

それこそお互いをお宅(notオタク)と呼び合ってた80年代頃まで遡るんじゃないかな…

34 ID: cTxRDIXZ 2023/03/04

毛根が死滅しました(何

38 ID: O1iSeRWP 2023/03/04

(ぁ とか、既出の(何 とか (黙れ とか
なにかと自分でツッコミいれる風潮があったのを思い出しました笑
^q^ ←このよだれ?をたらした顔文字がやたら流行ったのいつだったかなぁ 手ブロ全盛期の頃くらい…?

39 ID: U35G68eW 2023/03/04

^q^こういうのを絵に添えるの懐かしいです
\(^q^)/
こういうのも描いてた気がします

40 ID: nvCyLwNt 2023/03/04

(爆)(核爆)
やっぱこれでしょ

41 ID: 2NWGtUeQ 2023/03/04

言いにくいことの途中で「…ゲフンゲフン」

44 ID: td2yP5X3 2023/03/04

全裸待機(いつからの言葉なんだろう)

46 ID: hUfkwHc6 2023/03/05

(爆死)(吐血)(クス)とかかっこ系見ると古の記憶を思い出してぞわぞわする…。
あとこれは普通かもしれないけど、メルフォ使うときに「乱文にて失礼いたします」って皆言ってた。

47 ID: hUfkwHc6 2023/03/05

あとスパダリとかスーパー攻め様とかもあった気がする

49 ID: oC6JE0gM 2023/03/05

「お目汚し失礼いたしました」とかもね

48 ID: WRkMDN7I 2023/03/05

(コーナーで差をつけろ)が大好きで現役で使ってる
あと個人サイト大好き人間だから

君が好き(←ぼやけたパステルカラー大きめタイトル)
(隠さなきゃいけないと わかっていても)

みたいなのを小説本文の最後に入れたくなってしまう 死んだ文化なのわかってるんだけど…
後は(死んだ目をするオタクの顔文字)とかね…(〇〇するオタクの顔文字)とかもうはるか昔のネタだよね…

80 ID: HW7vxQRi 2023/10/21

(〇〇のオタクの絵文字)みたいなのは今でも見るっていうかわりと最近のネタなのかと思ってた

85 ID: hagqE7Ns 2023/10/21

(コーナーで差をつけろ)って小説の最後にパステルカラー記述するのかと思った
差つきそう

50 ID: FTQyV1Ut 2023/03/05

こんにちはを今日和と書く
昔のペーパーでよく見た記憶がある

52 ID: nvCyLwNt 2023/03/05

どうしても頭の中できょうわって読んでしまうんだよなこの表記……

58 ID: lYJMdNaQ 2023/03/06

書いてたわ…25年前くらい。

51 ID: dzyg45pi 2023/03/05

「ここちん」「お熱」「はわわうわわ」
あと作品の〆に「それはまた別の話」「AがBにキスするまで、あと5秒」

54 ID: zKVAny3U 2023/03/05

0年前後の個人サイト、絵茶、2chで使われた系の今見かけると、懐かしいより、黒歴史みてるみたいで痛いですね。
萌とかorzなんて当時は当たり前のように使って。†黒天使†なんてのもしてました、なアラフォーです。

55 ID: K9kLjhbp 2023/03/05

高澤淳介_(:3」∠)_最盛期は10年くらい前になるんじゃないかなぁ…

57 ID: ueoSLxkg 2023/03/05

萌えって言葉古いのかもしれんけど、尊い…とかエモ…とかって微妙に萌えとは違う感情な気がして、今でも萌えたって言っちゃう。オタクだから。
でも禿げしく萌えたとか萌え禿げた、とかはもう10年前くらいの表現な感じするし今は見ないね。

59 ID: kWvXxRo0 2023/03/06

精◯をやたらケフィアと例えて使う時期ありませんでした?!ちょいエロの絵をアップする時に「これはケフィアです((←」って付け足したりしてた気がする。
流行ったのは2008年前後のようです。
あと、くぁwせdrftgyふじこlpは当時めちゃくちゃ見かけたし、ガラケーで単語登録してた記憶があります。これも2003年頃の2chが初出っぽい。

67 ID: LGuKRwvS 2023/03/06

全く忘れてたけど言われればなんかあった気がする……!

60 ID: mTGQRnay 2023/03/06

あっあっこれは私の年齢がバレるやつ!(滝汗)でもネットだから分からないかな( *´艸`)(殴)でも最近腰が痛くて目も疲れがち(死)
(こうですかわかりません)

キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

\(^o^)/
がめちゃくちゃ流行ってた時なかった?

61 ID: 4wMaCkKL 2023/03/06

支部のタグのノリが結構それっぽいかも、十年前くらいのやつ
つ、つづきは・・・?、スクロールバー!!みたいな

62 ID: hJYdtye7 2023/03/06

俺様の一人称は令和では見ないかも

63 ID: rMvq7x2D 2023/03/06

こういうの見ると当時のログとか残しといても良かったなーってちょっとしょんぼり(´・ω・`)
ニコニコが流行ってた(2008年ごろ?)のMADとか見ると「俺得」
「ヘタレ絵注意!」
「〇〇は俺の嫁」
とかあったwwww懐かしいwww
なりきりが技術的に(?)辛いのでもう止めるけどニコニコ時代はやっぱ2chの影響強くて一人称俺もよく見かけた気がする……今も一定数はいるのかな?
あと上で出てた「いいえ、ケフィアです」に対して「どう見ても○○です本当にありがとうございました」とかもあった「どう見てもアウトです本当にry」みたいな使われ方してた気がする

64 ID: Swp21ozX 2023/03/06

「このカシオミニを賭けてもいい」

66 ID: zKVAny3U 2023/03/06

漆原教授好き
動物のお医者さん、今でも時々読み返します。

65 ID: 9waQefvJ 2023/03/06

おはこんばんわちわ!○○でっす(*^。^*)
今日も□□たんがかわいすぎてはげる///□□たん俺の嫁((←殴
久々に原作読んだんですが相変わらず何度読んでも面白いですね!特に△△君と□□たんのアーッなシーンが←そんなシーンはないです。大変失礼いたしました←←
来月新刊出るので発売日に本屋に並んだ分を買い占めたいと思います((え
そして本日も授業そっちのけで△△×□□の絵を描いたので公開処刑したいと思いますw((←オイ
シャーペンrkgk&雑クオでお目汚し失礼しますorz

71 ID: RW6Nt7jx 2023/03/06

クオリティ高くて笑った
アーッなつかしい!

72 ID: 9waQefvJ 2023/03/06

RW6Nt7jxさん
ネット上に残ってる消したくても消せない自分の個人サイトを参考にしますた((恥
まさかこれが懐かしいって言われるとは当時は微塵も思ってなかったんですよねぇ…←
もはや恥ずかしいを通り越して爆笑です(´^ω^`)ブフォwww

77 ID: Md1rBuwb 2023/03/16

9waQefvJコメ返まで秀逸でワロタww

68 ID: LGuKRwvS 2023/03/06

ネットだけじゃなくて雑誌の投稿文での流行りとかもありそう
ファン◯ードでは「◯◯だと思うのは私だけだろうか……」をよく見かけました(瀕死)

古の記憶を思い出して書き込んでみようと思ったのですが難しいですね
アラサー後半なので学生時代に地元の同人イベントで出してたペーパー見返したら色々資料になりそうな気がするけど(何の?)リスクがデカいからやめときまつ(吐血)

69 ID: UrF9Tt8b 2023/03/06

何かを探している、求めている、意見を広く聞きたいって言うときに「切実です」って書いてた覚えがある
およそ25年前

70 ID: G4KvOozR 2023/03/06

晴海の時代まではいかないですが、十数年まえの戦国ブームにのってたから、そこからサムライ言葉は身についたでござるよ…。
あとるろ剣とかからもありそう。
どうしても文章の前に叫び声をいれてしまう、いにしえのオタクでしたorz(そしていまだ使ってしまうよこれorz)

73 ID: トピ主 2023/03/15

トピ主です。大変遅くなりましたが皆さんありがとうございました!
以降は書き込みませんが、また何か思い出したワードがありましたら引き続きトピお使いください。

74 ID: E5Pc12It 2023/03/16


ワラ

!!!
オタクに限った事じゃないけど上記はお年寄りなんだなと思います。
クレムでよく見かけるけど〜が複数あると引きます。

76 ID: xig8cYLu 2023/03/16

インターネッツ老人会で懐かしい
もっとみんな書いて欲しい

83 ID: VZ8KMiaE 2023/10/21

とっくの昔に成人済み
平成全通
昭和の生き残り
生物学的には女性
男性と女性のハザマ
無性生物

こんなのがプロフに書かれてるといにしえ〜と思う。わかる自分もババアです

84 ID: uQOKWfLy 2023/10/21

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
漏れも~したのでつがその時すでに遅しで云々

86 ID: hJ9yT2FV 2023/10/22

微レ存まだ出てないかな?(見落としてたらごめん)
これは今でも使われてたりするのかな…

87 ID: hqpX1Nvi 2023/10/22

高校生の弟がよく「ぐはっ」って言ってるから古く感じない。

88 ID: PeEWgRD5 2023/10/22

わかる
大学生高専生も普通に使ってたりする
ここの人たち「古い」「オバ」に過剰に反応し過ぎな気がする

89 ID: Mpj7m029 2023/10/23

小学生の息子がよく話し言葉で「ぐはっ、かっことけつ」「おっとだれかきたようだ」「ゲフゲフ」とか使ってる
つべのゲーム実況の字幕とかテロップで結構いにしえのオタク構文が使われてるから若い子はこういうので知るのかも

1ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夢小説読む方に聞いてみたいのですが、なにを求めて読んでますか? 自己投影したいとか、キャラが恋してるとこ見たいと...

スパコミ1日目(5/3)に参加します。イベント準備が終わって手持ち無沙汰なので、無配を追加で作りたいのですが何が一...

作風が全く違う作品をあげたら引きますか? 字書きですが、普段はアオハルな感じのR18は添える程度のBL二次創作を...

そこそこ書けるので最初は快く受け入れられるけどだんだんボロが出て界隈に居づらくなるタイプの人いますか? 自分がま...

最初は絶賛してた癖にAI絵だと分かった途端拒否反応出す人っていますがあれってどういう心理で言ってるんですか? ア...

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...