創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: L8E6DYWU2023/03/04

いにしえのオタク構文(オタク女特有の文体?)に詳しい方、色々教え...

いにしえのオタク構文(オタク女特有の文体?)に詳しい方、色々教えてください。
知人に「ぐはっ(吐血)」のような古めのオタク構文を未だにやっている人がおり、何に影響を受けたのか知りたくなりました。
この頃はこういう文体が流行っていたよーという事例を色々教えていただけたら嬉しいです。

90年代だと既に「ぐはっ」はちょっと古臭いノリだったような気がしますが、実際どうでしょうか?
80年代のことはよく知らず、有名な「あーんスト様が死んだ~」的なぶりっ子系や「○彡マーク乱用」イメージが強いです。

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

90 ID: mZbPl5fL 2023/10/23

貴腐人

92 ID: h2T9EnNF 2023/10/23

自己紹介にチキンですって書くの最近あんまり見ないかな

95 ID: xIWt84EJ 2ヶ月前

びっくりするほどユートピア

96 ID: RwJc34Cr 2ヶ月前

ぬるぽ

98 ID: PbHlYV10 2ヶ月前

なんか自分使ってそう…と冷や汗がトマラナイ(>ㅿ

100 ID: 0eRNsChZ 2ヶ月前

(っておい!)(滝汗)

101 ID: qNHKvifP 2ヶ月前

ここまでで、「全裸待機」が出てない…だと…

この一文が、古い認識でいます

102 ID: PEUuaJs9 2ヶ月前

「禿げる」「禿げ散らかす」

一時期めちゃくちゃ良く見て
いつのまにか全く見なくなった表現

いつ頃だったかな、流行ったの

103 ID: b4EwRTrZ 2ヶ月前

文末に()付ける
カッコの中にあえて何も入れないやつ

語りの文末に(ろくろを回す)を付けるのも最近見なくなったかも?
(◯◯する絵文字)って文末に書くのももう古い?これも最近見ない気がする

こうして見るとオタクは文末に余計なもの付けがち

104 ID: cu2b8mGU 2ヶ月前

「というか」を「つか」
「〜じゃないか」を「〜ジャマイカ」
最近使ってる人見かけて、そういやあったなって思い出した
「つか」はたまに見かけるけど、30代後半以上が使ってるイメージある
流行ってたの15年くらい前な気がするから2010年前後?

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

許されないことをしてしまった時、どうしますか?私は、この界隈にはもういられないと思ってます。どの面下げていればいい...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《44》 43が埋まったので立てます。被ったらスルー...

BL作品で受がだんだん天然?になっていくのはなぜですか? 最初は男らしかったりしっかり者だった受が、肩のはだけた...

相場より安い仕事を受ける事の是非について 最近、「業界や他クリエイターのためにも相場を下げるような依頼は断った方...

絵を描く気力が起きません(投稿をする気持ちにならない)。 1年前までまぁまぁ長い歴史のジャンルで細々と壁打ちをし...

支部からTwitterをフォローした文字書きと仲良くなりたいと思いますか? 私は文字書きなのですが、気軽に同...

インプレッションが同じでもいいねが多いイラストの特徴はなんだと思いますか? 私なりに考えてみたのですが、 ...

職場でデザイン系の仕事を任されるんですが、センスが無くて困っています。 小説同人誌しか出してないオタクなのに...

鍵パカ表垢で言う下ネタ、どこまでが許容範囲内ですか? 因みにトピ主はあまりにも露骨な描写は鍵垢行き、「攻めの...

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...