創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YKcildFj2023/03/09

いいね貰えれば猥談してるサークルに追加しますというツイートにいい...

いいね貰えれば猥談してるサークルに追加しますというツイートにいいねをしてくるフォロー外の人は、どういうつもりでいいねをしたのでしょうか。
これまで作品にもネタツイにもいいねをしてきたことがない、初めて見る人です。bioを見ると同ジャンルの人ではあるようですが…。
もしかしてリストに入れられているんでしょうか。
どこの誰ともわからない人に見られるのも嫌だし、本当に同カプなのかもわからないし、怖いです。
ドピコの過疎界隈なので、ものすごくビビッていて、気が付かないふりをして数日放置しています。
サークルに追加したくないんですが、無視して大丈夫だと思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6xrnRvHE 2023/03/09

ただただ猥談が好きな人では?

3 ID: CJQzNHbf 2023/03/09

いいね貰えれば猥談してるサークルに追加しますって言っておきながらフォロー外の人がいいねしてきたらキモイわ~放置って何?
最初から「フォロワー限定で」とか「相互さんのみで」とか限定したわけじゃないんでしょ?
いいね誰でもどうぞみたいな感じ出しておいて、こんな知らん奴通すわけないじゃん、誰でもいいわけないじゃんって、じゃあ最初から限定しとけよって思う
トピ主のやってることこれくらい空気読んでくれるでしょ?っていう察してちゃんみたいなもんだよ

4 ID: eg7KyEiT 2023/03/09

私はフォローもせずにサークルだけ見たい!みたいなの嫌だ〜
注意書きしとけばよかったんだよ
今からでも呟けば?

5 ID: cTGzdHba 2023/03/09

これは別に察してちゃんとまでは言えない気がするな……
だってFF外で反応すらしてこなかった人が急にサークル入れてください!って反応してくる状況なんて想定しないもん、普通は
お金が絡むような事柄ならいろんなケースも想定した上で事前にきっちりルール作りしてそれを周知しろっていうのもわかるけど、ただのお遊びで「先に言え!察してちゃん!」ってそんなこと言う方が何?だよ
仕事でやってるわけでもなし、放置でもいいんじゃない?
どうしても気になるなら「FF外の人は承認しません」って全体に向けてツイートしておいてもいいと思う
それで後出しだ!とか怒ってきてもそれこそ知らんがなで放置していいんじゃない...続きを見る

6 ID: dC9YZhbU 2023/03/09

無視して良いと思うよ
間違えていいねしてる可能性もあるし
エロツイ見たいほど好きな垢なら普通はフォローするでしょ

7 ID: vfSUlTpd 2023/03/09

4コメに同意
実際後出しでごめんなさい〜って添えてやったことある
自分はエロネタ利用じゃなかった(リストも前にチェックした時はいなさそうだった)から本当に想定外だった

8 ID: GrlwIQYR 2023/03/09

ただただ猥談が好きな人でしょうね。
普段はひっそりROMってたけど、申請しないと見れないコンテンツがあったから勇気を出して申請(いいね)して来たって感じでしょう。
とはいえそれはROM側の都合で、フォロー外の普段反応がない人からいきなり猥談サークルに追加してほしいと言われたら怖いという創作者側の気持ちもよくわかりますし、無視していいと思いますよ。
ROM側もダメ元だけど……程度だと思うのでガッカリはするけど納得します。

9 ID: J7qDr5cT 2023/03/09

むしろ鍵をつけていないのになんでFF外からのアクションを想定しない?オープンでやってるのにその反応はないわ。
嫌でも一言「すみませんがFF内に限らせてもらいます」って書いたがいい。

10 ID: fz23BYJg 2023/03/09

後出しである事をちゃんと謝った上でFF外は通せませんってアナウンスした方がいいと思うよ
第三者から見れば最初に条件を提示しなかったトピ主に落ち度があるし、万が一界隈内で悪口を流されたら今後その界隈に居づらくなると思う

11 ID: ZS7ct3w1 2023/03/09

無視なりフォロワーさん限定なり言って良いと良いと思うけどその人多分リストで見てたんじゃない?

12 ID: DakWn2Ym 2023/03/09

リストに入れて見てる人でしょうね 普通にあることだと思うけど…そんなびびることですかね?
書き忘れててごめんなさい!フォロワーさん(or相互)のみですー!って一言補足すればいいだけかと

13 ID: xdikeZ32 2023/03/09

こっそり見てて、こちらを認知されたくない(でも応援したい)って人、リストで見てる上に鍵だったりするので、今までもイイネくらいの反応はしてたかもしれませんね。

いずれにせよ、こっそり見られるのはちょっと嫌だなぁと思うなら、フォロー限定なことをさっと追記していいと思います。

こっそり見る側も、フォロ限の作品などは見れない覚悟くらいはしてるはずなので。

14 ID: トピ主 2023/03/09

ご意見ありがとうございました。本当に今までFF外から反応貰ったことがほとんどなかったので、びっくりしてしました。
該当ツイートを消して、FF内限定であることを明記して呟き直したいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

誕生日プレゼントを贈りたいので住所を教えて欲しいという相互へどう上手に断るか悩んでいます。 絵描きです。 ...

🌸一日女友、開始受付中🌸 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...

皆さんは人生においてジャンル移動を何度した事がありますか?移動理由は何ですか? 私はジャンル移動をした事がな...

毒マロ送ってくる人にやり返したらアカウント消させてしまいました。 毒マロがひどいので、マシュマロの代わりにバ...

平和な世界で事件を起こしたいです。 二次創作BL小説を書いている初心者字書きです。初めて現代日本が舞台の作品にハ...

毎回原稿の進みが亀すぎて生活が破綻するタイプです。 前職は仕事休んだり、原稿に気を取られすぎて業務がままならず退...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...