創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qWTuaGj22023/03/09

二次創作において、カップリング表記とキャラクター名を併用するのっ...

二次創作において、カップリング表記とキャラクター名を併用するのってよくあることですか?
カップリング表記(タロウとハナコでタロハナのような)って、純粋な原作ファンにオタクフィルターのかかったカプ妄想(特に非公式カプ)が見つからないために作ったオタク用語だと思っていました。
しかし最近はTwitterで「タロハナにおけるタロウって~」のように同じツイート内でカプ名キャラ名の両方を出したツイートや、pixivでキャラ名とカプ名の両方がつけられた作品を見かけることが増えたように思います。
みなさんやみなさんの界隈の人は、カプ表記についてどんな認識でいますか?
「カプ表記は非オタの目を避け、分かる人にだけ見つけてもらうための暗号だ」という私の認識はもう古いのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TGwLM0vJ 2023/03/09

うちのジャンルではタロウ→☁️、ハナコ→🌸、みたいな記号を当ててるジャンルなので「☁️🌸での☁️はさー」みたいに書いてる人が大半です
支部もCP作品にキャラ名タグは入れないのが暗黙の了解ですね
でも若い世代に人気の作品ジャンルだとあまり気にしてないように見えます(自分の見える範囲では、ですが)

3 ID: 5AGrPHF3 2023/03/09

私のジャンルだと名前とカプ名はpixivに一緒に載せてる方多いですね。海外ユーザー多いのもあります。pixiv自体オタク御用達で隠すの意味あるか?みたいなデザインになってますよね。フォロ外のイラストが眼につきますし。
それもあるんではないですかね?
最近だと隠れたりするのは古いかも知れません。

4 ID: トピ主 2023/03/09

界隈によるんですね、お二人ともコメントありがとうございました。

5 ID: AruVMTiW 2023/03/10

私もカプタグとキャラ名タグ併記の作品見ると「おいおい…」となる。特にR18(pixiv)
自ジャンルだとhtrほど併記してる印象
上手い人で併記してるの見たことないので、htrが閲覧増やしたくて必死なんだろうなと思ってる

6 ID: 7vDQX1Op 2023/03/10

少し前の旬ジャンルの大手カプにいるけど、ツイッターではみんなキャラ名は伏せてるよ
絵文字にしたり一文字目だけとったり
古いってことはないと思う

pixivは両方のタグ載せてる人も見かけるけど多数派ではないかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作で、どのキャラで考えてもほぼ同じ展開になりがちな話(ストーリー展開やパロディなど)ってあるのでしょうか? ...

二次創作で、どのキャラで考えてもほぼ同じ展開になりがちな話(ストーリー展開やパロディなど)ってあるのでしょうか? ...

布教目的で在庫を持っている方、どのくらいの期間を目安にしていますか? そこそこ長寿なジャンルのマイナーカプで活動...

Xの相互さんが「同人活動を休もうかな…」というような内容をポストしていたら反応しますか?反応する時はリプですか?D...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《273》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

カプ名をつけた自分の投稿が検索に載らなくなってしまいました。シャドバンの可能性も考えてサブアカウントで確かめたりも...

漫画同人誌で前編、後編を出す場合、 前編と後編で部数に差はつけますか? ページ数が長くなりすぎて初めて2冊...

愚痴です。「公式カプ以外は全部非公式で幻覚」、百も承知です。しかし最早綺麗事にしか聞こえなくなってきました。 ...

毒マロをうまく送れた、送って良かったと思っている方の体験談を聞きたいです。 そもそも送ってはいけないのは百も承知...

腐の皆さんがすぐにちんたまあなるの話をするのは何故ですか?二次元の推しにはちんたまあなるなんて汚いものはついてない...