創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: aLqnkT5b2023/03/11

小説を書き始めて半年くらい経ちます。 何件かpixivに投稿し...

小説を書き始めて半年くらい経ちます。
何件かpixivに投稿したのですが、後から「やっぱりあの展開には無理があったんじゃないか」とか「あの台詞は不自然だったんじゃないか」とか考えると恥ずかしくて床を転げ回りたくなります。
書き直したいんですが読み直す勇気もないかんじです。
皆さん過去の作品を編集して書き直したりとかしてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 12TfnkK3 2023/03/11

投稿したら投げっぱなしになりますが、手元に未投稿の作品があると弄りたくなる時があります
誤字脱字などの指摘を受けたら再編集するかな、くらいです
トピ主さんの言う通り、無茶な展開や不自然なセリフもわかるんですが、それがその時の自分の実力だと思う
投稿したらさー次行くかと思います
トピ主さんも次行きませんか次に

3 ID: 2aBTXsi1 2023/03/11

しないです
数年経って読み返すとその青さに得も言われぬ良さを感じるので
第一現実もわりと無理のある展開多いから

4 ID: X4MCvNJx 2023/03/11

自作が大大大好きでめちゃくちゃ読み返すタイプなので、そのたび何か気づいたら修正しています。誤字脱字レベルでもストーリー展開レベルでも。オンの良さだと思っています。

5 ID: Nz6Iie4t 2023/03/11

基本的にしない
それを改善した新しい話を書くのを優先してる
展開やばいし文体もやばいけど勢いはある、っていう作品の良さもあるから、初期のものは初期のものでいいんじゃないかな

6 ID: ExdJBY5w 2023/03/11

投稿直後は、誤字脱字は気になるので結構頻繁に読み直してサイレント修正かましてます。
新作をあげたら、それより前の作品は読む気になれません。
時間が経ってブクマがついたりすると、どんな話だった?って読み返すこともありますが、主と同じく転げまわります。
私の自作萌ってきっと期間限定なんだ。作品を残しているのは、有難くも評価してくれた人への感謝と未だに細々と存在する閲覧者のためです。

7 ID: 547LluBC 2023/03/11

しない。読み返すのか耐えられないので直せないし、それやるなら次の話書いた方がいいや!となりました。上コメさんと同じ。

8 ID: lZPU7a3x 2023/03/11

疲れた時は自分の過去作品読み返して癒されてるくらい自作品読むの好き
その時になにかもっといいアイデアが浮かんだら反映するよ
無料で公開してるものだからサイレント修正でもなんでもばんばんやる
でも苦になるなら別にやらなくてもいいんじゃないかな?反省を次に活かせばいいよ

9 ID: pfLFAGb5 2023/03/11

まるごと書き直しをしました。
自分がすごく上達したのがわかりました。特に展開が上手くなりました。
書き直し前の作品は、初期の試行錯誤の緊張感を思い出させてくれます。それはそれで愛しています。
どちらも支部で公開しています。

10 ID: fSlRc8NI 2023/03/11

お気持ち共感します。
まだキャラの掘り下げが不十分だったんだなと、今なら分かります。
ですが、それはそれで評価してくださった方がいるので、誤字脱字以外は直しません。
気が向いたら、投稿したものはそのままで、新しくリメイクするかもしれません。
超大作ができるかも笑
ちなみにpixiv壁打ちです。

11 ID: YlOptW1T 2023/03/11

自作を読み返すのが苦にならない(むしろ楽しい)&常に今現在の自分にとって「完璧」と思える作品を公開しておきたい の合わせ技で頻繁に読み返して修正します
でも「書いた当時の拙さも愛しい、思い出としてそのまま残しておきたい」という考え方もありますし、そこは食の好みみたいなもので人それぞれなので、絶対読み返さなきゃいけない・修正しなきゃいけないとは考えなくていいと思います

12 ID: oQ98EfiK 2023/03/11

誤字は直すけどそれ以外は直さない
恥ずかしくて読み直せないレベルになったら削除しちゃう…

13 ID: dW5NO4X3 2023/03/11

過去作の修正はしませんね。それより新しい話を書くときに、過ちを繰り返さないよう気をつけます。

14 ID: LQqtWXjE 2023/03/11

過去作読み返して加筆修正するのが趣味みたいなところあるので暇さえあればやる
その時に得た気づきや経験も次作に活かせていると感じる
でも自分はそれが好きで好きでたまらないからやっているだけなので、そのプロセスが好きじゃないならやらなくていいと思うし、耐えられないなら非公開にするのももちろんありだと思う
趣味なんだから自分が楽しめることをすればいいよ 正解なんてないさ~

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《39》 38が埋まったので立てます。被ったらスルー...

赤豚さんの新刊カードが貰える印刷所さんで小説本を作りたいと考えています。 ・少部数でも印刷出来る 1~30冊...

オフ会やツイートで「自分の個人情報がもれるから気を付けて!」って発言はありますか? 今度オフ会に誘われている...

自分自身、ABガチガチ固定すぎるあまり定期的にBAへの対抗心みたいなものが出てきてしまうのですが、どうすればこのよ...

FFが私の本に感想を送ってくれないことに腹を立てるのはおかしいでしょうか? そのFF(個人)は直接会った時に好意...

外国人転売ヤーの対策について Xで話題になってるのを見かけてそんなジャンルあるの?!大変すぎ……とかなり驚いたの...

ほぼオンリーワン状態のカップリングで健全全年齢向けギャグ本でプチオンリー参戦するか悩んでいます。 同ジャンルとは...

イラストに砂の層みたいな一枚ざらっとしたものがかかっている質感を加えたいのですが、あれは素材なのでしょうか? 時...

サークル初参加向けのイベントって? 漠然といつかイベントに参加してみたいな〜と思っているのですが、全くの初心...

とある界隈の村に入ったかもと後悔しています 声をかけられオフ会に参加したら、悪ノリの学生酒盛りみたいで引いてしま...