オフ会やツイートで「自分の個人情報がもれるから気を付けて!」って...
オフ会やツイートで「自分の個人情報がもれるから気を付けて!」って発言はありますか?
今度オフ会に誘われているのですが、主に裏垢というか厳選鍵垢メンバーで、そうするとほぼ日常の話もあるんじゃないかなと思っています。
私は仕事が繁忙期だとかその程度のつぶやきですが、皆さん鍵をいいことに結構な詳細まで愚痴ったり、界隈の愚痴も言います。
この感じだと、結構な個人情報込みで会話がある気がするので、「ああいっていたということはああいうことが想定されるな…」みたいなわかる人にはわかるから言わない方がいいことを教えてくれませんか?
私は結構その辺がうかつというか、あまり深く考えず話がちで、後から「○○さんって何々なんですね」て言われて、「え?どうして分かったの」ってなりがちなんです。
会いたい方が一人いるので、行くのをやめることはしないのですが、ほかのメンバーは割と普段の様子をみるに噂好きそう…というかよくある女子会の空気があります。
このオフ会が終わって、会いたい方もよさげだったら個人で誘えばいいかとは思っている次第です。
みんなのコメント
何の情報をどこまで隠したいかによらない?
既婚未婚、住んでる都道府県、職種、くらいなら話してもいいのかそのあたりもガチガチにガードしたいのかによる…。普通に氏名住所勤め先企業名とかは自分で言わないと分からないよ。
危なそうなのは最寄駅くらいかな。路線や通勤移動についての情報に気をつけてれば大丈夫では。
あと、これは本当に最低な集団に出くわしたレアケースではあるけど、お手洗いに席をたった間に鞄漁られた事件とか実際ないわけじゃないから、名刺とか薬とかはできるだけ持っていかず、財布は肌身離さずを徹底したほうがいいとは思う。
裏や鍵のオフ会って行くの怖いんだけど…みんなが個人情報出しまくってたら女性のふりしたおっさんとかはたぶんなさそう
写真撮影は後で載せる可能性が高いから断るか、ぬいぐるみ等で隠す
あと貴重品はずっと持っておく、少なくするのも大事
自分が見た限り
バリウム=35歳以上
ポケモンソフト、おじゃ魔女かプリキュアで何となくの年代
地域特有の方言=この地域 とか見た
人や年齢によっては既婚や子持ちも隠した方がいいかも
私だったら、そういうメンバーならその場は聞き役に徹して自分のことは話さないようにするかな
何か聞かれても守秘義務があって~とか私の話は長くなっちゃうので皆さんのお話聞きたいです!とか濁す
界隈の愚痴言い合うような仲だと拗れたとき厄介だから自分の情報は渡さない
既婚未婚、子供の有無、最寄り駅、会社、職業を隠すのは大前提として
・家族構成→家族仲をうっかり愚痴ろうもんなら洗脳、孤立させて宗教への勧誘の糸口にしてくる
・通ってるジムとか習い事がどこのチェーン店か→会費を調べて大体の収入にあたりをつけ、金持ちそうならたかってくる
・学歴→面倒な嫉妬か差別か自己卑下にあう
嘘みたいだけど相互の身に実際に起きた
方言とまでいかなくてもイントネーションの違いで「ん?」と思われて、「出身はどちらなんですか?」って踏み込まれてる人いたな~
あとは業界用語みたいなのには注意してほしい
前ジャンルでオフ会したときに、なんとなく同じ業界かかなり近いところで働いてるなって思った人がいた
後に一対一で会うくらい仲良くなったから聞いてみたら、同業他社勤めだったことが発覚
それ以上詮索はしなかったけど、勤め先とだいたいの年齢から年収も想像がついちゃう
今回は聞き役に徹して自分から話題提供しないようにするのが一番いいのかもね
逆にオフするのに出身がどのあたりかすら話したくないレベルなら参加しない方がいいのでは?と思うけど
会いたいひといるなら、聞き役的コミュニケーションに徹しとけばいいんじゃない?
コメントをする