創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7MvGOaBq約8時間前

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用...

参考画像の著作権について

絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのような認識ですか?

私は
①二次利用の許可が取れていない写真などをそのまま模写、トレースして自作として発表する→❌
②練習として模写、トレースして誰にも見せない→⭕️
③自分の撮った写真を模写、トレースして自作として発表する→⭕️(ただし、一部の建物には意匠権などで使用許可をもらう必要があるものもあるため注意。また自分が撮ったものだとしても他人の顔をトレースすると肖像権を犯してしまう)
④フリー素材や二次利用ができる素材を模写、トレースし出典やクレジットをつける→⭕️
⑤検索して出てきた写真や動画などを観察、模写して構造を理解し、参考にしたものとは全く違う構図で描く→⭕️
だと思っています。

お聞きしたいのは2点で
⑴この認識の中で、間違っていると思うことはありますか。
⑵⑤に関して、構造理解のために集めた画像の中に無断転載があった場合、無断転載をした人間だけでなく、あくまで参考として作品を作った人間も倫理的に危ういことをしているのでしょうか。

法律的なことというよりは、体感的な倫理、道徳観からの判断で広くお聞きしたいです。法では禁止されていないけどマナーとしてよろしくない、という場合もあると思うので…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mvYQ96Pf 約7時間前

③⑤も微妙、というか自分ではやらない
(2)にも関連するけど、たとえば有名なスカイツリーでさえ権利厳しいってこと知らない人多いのに写真内の物全ての権利を把握するとかまず無理だし、構図を変えたところで物自体が同じなら意味ない
二次利用可のサイトにスカイツリーがあったとしてそれを鵜呑みにせずスカイツリーの権利そのものを調べる、もしくは知らずに利用してしまったとしても後から指摘された際に出典元を出して弁明する、程度の能力は必要だから責任を負えるならやれば良いと思う
著作権フリーの素材中ですら無断転載だってパターンあったしね

④は描き手がどうするか考えるんじゃなくて全部出典元に従う
模写...続きを見る

3 ID: トピ主 約7時間前

③⑤両方微妙ということは実物を参考にせず絵を描くってことでしょうか?それとも、自分で写真を撮ってそれをトレースや模写ではなく構造を理解して自作に起こすって感じでしょうか?
それか⚪︎社の背景カタログみたいに書籍化されて割と権利がしっかりしてそうなものを使いますか?

4 ID: mvYQ96Pf 約6時間前

参考にはするけどトレスはしない
家を描くときには自分で撮った写真Aでパースをとって壁のデザインは写真B、窓の場所は写真Cを参考にして組み合わせる
コンビニだとアウトラインは撮った写真、模様やロゴは自作して適当に窓に広告を貼ったりノボリを追加する
服もシルエットはブランドA、大きなリボンやポケットの案はブランドB、柄は自作
こんな感じ

人を描くときに3Dモデルをそのまんまなぞらないのと同じだよ、あくまでパースや構造の参考にしてる
絵って別にトレスと完全自作の二択じゃないからね

5 ID: トピ主 約6時間前

理解しました。ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...